#入れ間違い防止のハッシュタグ
#入れ間違い防止 の記事
-
HASEPRO マジカルカーボン【フューエルキャップエンブレム】
商品リンクは補足情報に貼っていますハイオクですよアピールのため納車前から購入基本自分でセルフスタンドでの補給なのですが、旅先などで稀に入れてもらうのでトラブル回避目的です燃料キャップには元々成形で文字
2024年3月15日 [パーツレビュー] ライコフ:さん -
燃料の入れ間違い防止に
何年前からだろうGSはセルフで入れるようになった。窓拭いてもらわなくていいし単価も多少安くなるだろうしなどなどで、今まで乗ってきた車がほとんどがハイオクだった。2013-19の6年間はディーゼルだった
2023年4月30日 [ブログ] もんがーさん -
不明 フューエルキャップステッカー
一番最初に所有していた車以外ほとんどがハイオク仕様だった。3台前は唯一ディーゼルだったくらいでGSでレギュラーを入れる機会がほとんどなかった。その為クセというか流れでハイオクを選びそうな気分になってし
2023年4月30日 [パーツレビュー] もんがーさん -
クリエイト / Jaspa 給油間違い防止リング
みん友さんを真似しました(≧∇≦)黒ねこちゃん!教えてくれてありがと!
2014年8月30日 [パーツレビュー] シャー☆リーさん