#入道雲のハッシュタグ
#入道雲 の記事
-
☁️積乱雲☁️
夕方18時半頃、稲城市から新宿方面を見ると入道雲が、もくもくと、、
2025年8月8日 [ブログ] ピカ1さん -
入道雲!
久しぶりに明るい時間の帰宅時に、巨大な入道雲を発見しました。青森のねぶたのような感じの巨大な入道雲でしたが、撮ってみると案外伝わらないものですね。でも巨大でそれはそれはすごかったんです!!(笑)
2025年8月8日 [ブログ] mintiacoolさん -
8/3 入道雲
8月3日日曜日、うだるような暑さの午後。入道雲を求めてドライブに出かけました。空を見上げると、気温の上昇とともに、入道雲がみるみるうちに成長していきます。その迫力ある姿に、思わず見とれてしまいました。
2025年8月5日 [ブログ] ashikaga-yutakaさん -
暫定? 油断すんな。
仕事の合間に夏っぽく撮れた。人間とは勝手なもので、農家は雨続き太陽来いと、日照り続きは雨欲しいと。久しぶりお湿り程度。気象情報、予報は振れ幅中央値を発表して最悪の場合はこれくらいになりそ…ってな具合に
2025年8月2日 [ブログ] TERU!さん -
酷暑散歩
暑いからといって部屋に閉じこもってゴロゴロしてると、逆に体調が崩れそう。思い切って大汗をかいちゃぇ! 入道雲を仰ぎながら、35℃越えてんのに散歩に出かける。青空に映える花々。ここしばらく雨が降ってな
2025年7月28日 [ブログ] THE TALLさん -
夏の風物詩
犬の散歩中に入道雲発生。中々の迫力!そして、ゲリラ豪雨の警報がガンガンに配信される……
2025年7月21日 [ブログ] YOUサンさん -
今日から真夏!🌞
今日から真夏の炎天下~!🔥冷房が苦手な私しですが、窓を開けると熱風が吹き込んでくる…昨日までと大違い!!陽射しで肌が痛くなる…クーラー嫌いでも、クーラーがないと活きていけません…今日は34℃くらいま
2025年7月21日 [ブログ] 320i.maxiさん -
岐阜基地ランウェイ28エンド
東海地方の梅雨明け、よく晴れた日に出撃かかみがはら航空宇宙博物館に向かう途中、C130Hハーキュリーの離陸を確認パーキングに到着すると、先ほどのハークがタッチ&ゴーを繰り返していたようで…そのうちの一
2025年7月19日 [ブログ] NARDI_SPEEDさん -
7/12 入道雲
7月12日土曜日 岐阜市郊外某所。山の向こうから現れた大きな入道雲。夕方から、局地的に激しい雨が降るのかな?
2025年7月14日 [ブログ] ashikaga-yutakaさん -
燃費記録
会社帰りに給油。もう入道雲みたいなものが見えて、もう夏じゃねーかよ、と。
2025年6月30日 [燃費記録] 右京亮カツモトさん -
梅雨明けの空はまだお預けかな?
北部九州は梅雨明け宣言のようですが、まだ蝉さんが鳴いてくれませんね!入道雲もまだお目にかかれません。毎年ですが年寄りの経験では宣言よりも蝉が鳴いてカンカン照りになると雨が少なくなるようです。もうしばら
2025年6月27日 [ブログ] Iichigoriki07さん -
8月17日、怪しい空模様へ
8月17日、日吉東急での用事を終え、駐車場に戻ると…怪しい空模様レーダーを見ると千葉県北部、茨城県南部が激しい雷雨になっているようでした。#日吉 #日吉東急 #雷雨 #入道雲 #ウェザーニュース132
2024年9月14日 [ブログ] どんみみさん -
8月8日のお昼は、大黒PA
8月8日、豊洲市場での打合せを終え、横浜に移動途中、大黒PAに入りました。前日の夜からウインカー、ハザード、アラーム、ナビ、オーディオ等、一切の音が出なくなり、大黒PAで再度、システム再起動をするも改
2024年9月9日 [ブログ] どんみみさん -
8月7日、ハッピーのトリミングを待っている間、お買い物
8月7日、ハッピーをフェイスフルフレンズ(トリミング)に預け、その足で、アピタテラス横浜綱島へ郵便局とお昼ご飯、買い物を済ませました。お昼ご飯は、フードコートのはなまるうどんで済ませました。買い物を終
2024年9月8日 [ブログ] どんみみさん -
雑用が多い。
経営者の仕事なんざ雑用ばかりさね。すんげえ激しい雷雨とか、迷惑だけど降らなけりゃ農業用水がピンチとか露地の畑作物が元気ないとか、微妙。こんな空を見つけ、180SXを出したが数分で空模様は変わってしまう
2024年8月8日 [ブログ] TERU!さん -
入道雲!
暑い土曜日、お仕事の人もお休みの人もいかがお過ごしですか?出かけてたら、遠くに入道雲が連なってました。今年も暑い日々が続きそうですな。水分補給しながら、過ごしましょう!昨日食べたジンギスカンでした。
2024年6月8日 [ブログ] バイパー♪さん -
夏の空と入道雲
東名を走行していたら、先の山の向こうに大きな入道雲が見えました。「もう夏が終わるというのにまだ入道雲が出来るんだなぁ」と眺めていたら、よく見ると動物の形に見える・・まるで、大きな白熊が山の裾から現れた
2023年9月21日 [ブログ] Nokkaさん -
9/10 せめぎ合い
9/10日曜日少しずつ秋を感じられるようになってきた日曜日の朝。しかし山々の上空には、まだまだやる気満々の入道雲。しばらくの間、夏と秋のせめぎ合いが続きそうですね(笑)
2023年9月10日 [ブログ] ashikaga-yutakaさん -
首都高と夏雲(2023年8月)
2023年8月某日。首都高を走りながらiPhoneで夏雲を撮った。①②鶴見つばさ橋③鶴見つばさ橋④JFEクロアチアではない…⑤大井PA⑥⑦⑧スカイツリー⑨⑩スカイツリー⑪⑫⑬⑭三浦のひまわり⑮アクアら
2023年8月30日 [ブログ] まーちんD-45さん -
先週末からの業務終了
みなさまお疲れ様です!今週も無事業務終了しました。関東地方だけではありませんが、地元でも相変わらずの猛暑で、急なスコール(ゲリラ豪雨、雷雨)があったりと熱帯雨林気候?が続いております。先週末をもってと
2023年8月27日 [ブログ] こすさん