#全壊のハッシュタグ
#全壊 の記事
-
能登半島地震 公費解体 進捗
3月の申請から8ヶ月今日ようやく現場下見の三者立合をして工事開始は来年3月本当に来年10月までに県内全ての解体終わるのか?馳くん(←県知事)
2024年11月25日 [ブログ] てんほうさん -
totaled
タブレットがクラッシュ&デストロイでなんかとってもアートな感じになったのはイイがアートしかみられなくなったのでさっさと新しいのに替えに行ってきましたよ私は平日、1日約8~10時間は音楽を聴くので(マジ
2020年2月21日 [ブログ] neutoxinさん -
7ヶ月経つのに
あれから7ヶ月も経つのに、崩れた壁に「頭上注意」の貼り紙が。一体、社員の安全をどう考えているんだろうか?
2011年10月19日 [ブログ] ささ錦さん -
麗しの鳥海ブルーライン。
そういえばと思い、ふとツベで何気なく検索かけたら引っかかりました。倍速再生だそうです。なついコースだwAE101乗ってた頃、タンク内の燃料偏って給油警告灯点灯する位まで、ほぼ毎日の様に…とwあの頃は、
2011年4月23日 [ブログ] 乱吉さん -
火災保険金が下りました
雪の松江より、こんばんは。今朝は高速道路の松江道路でトラック横転、通行止めに。下道はパニック状態でした。正月豪雪で破壊されたストックヤード、強化タイプのストックヤードで保険金100諭吉が下りました。さ
2011年3月4日 [ブログ] マサ9766さん -
総てにおいて全力投球
本気でじゃれるネコの図。ここまで全力投球だと気持ちいいです。「ねこのきっもち♪」によると、このネコのしっぽは「遊ぼうよ!」を表しているそうで・・・仕事もバイクもニブいもおしゃれも全力投球。気学でいう1
2011年1月31日 [ブログ] 変なニブ子さん -
マサ亭ストックヤード、ほぼ全壊です
マサ亭ストックヤード、正月豪雪でほぼ全壊決定です。壊れなかったところはドアだけ(汗あとは全壊と判定。損害額は50諭吉以上~火災保険の適応になります。強化ストックヤードを妄想中~見積金額が怖いですが・・
2011年1月12日 [ブログ] マサ9766さん -
おなかこわしました
今日は仕事終わってえんそかさんちに遊びにいってきましたヾ(*´∀`*)ノ゛川崎だったのでナビ入力で出発♪が…野川の交差点手前で亀寸前(笑)とにかくアクセル全壊で突破♪そして、目的地ちかくですとナビ。が
2009年11月11日 [ブログ] ョゥペィさん -
車高調整
今日は昼から再び車高調整。底付き感のあったリヤのショックを限界まで短くして取り付け。ついでにフロントも全壊で下げました。<ホント壊れてる(汗)完成!で、撮影。ホイールが引っ込んでいてかっこ悪い・・・。
2008年11月30日 [ブログ] わく@濵松さん