#全舗装のハッシュタグ
#全舗装 の記事
-
千葉県のターマック林道を駆る その44 林道真行寺線
林道真行寺線 山武市真行寺~野掘にある 全舗装 完抜け 短い 標識無し2023.09.25探査山武警察署手前から県道118号を北進し、真行寺地区に入ります。標識が無いので先人の投稿を参照していま
2024年8月17日 [ブログ] k-hataさん -
千葉県のターマック林道を駆る その79 (元)林道 中善寺線
元林道中善寺線 全舗装 完抜け 極短 標識無し 県道293号 長南町坂本と茂原市中善寺を結ぶ 2023.11.04探査赤線が中善寺線です。1975年国土地理院地図改茂原市の森林整備計画資料より。
2023年11月11日 [ブログ] k-hataさん -
千葉県のターマック林道を駆る その80 林道上永吉線
林道上永吉線 全舗装 完抜けだが通行止め 標識あり 茂原市上永吉にある 上永吉(支)2号線と交差県道293号 鶴枝小学校近くから進入。標識の傷みが酷いです。八幡湖、水鳥がたくさんいました。通行止め
2023年11月5日 [ブログ] k-hataさん -
千葉県のターマック林道を駈る その3(元)林道 市野々上小野田線
長南工業団地南側にある上小野田と市野々を結ぶ元林道です。完抜、全舗装(2023.06.08探査)県道148号を東進する場合は、右折します。ダイワリースのT字路を左折。トンネルをくぐるとすぐ十字路があり
2023年10月30日 [ブログ] k-hataさん -
千葉県のターマック林道を駆る その61 林道千倉線
林道千倉線 南房総市千倉町南朝夷 全舗装 完抜け 2023.10.07探査安房グリーンラインを南下し「畑」の標識を左折して、少し進むとこの丁字路に着きます。ここを左へ進入します。民家を過ぎると道
2023年10月29日 [ブログ] k-hataさん -
千葉県のターマック林道を駆る その64 林道馬登1号線
林道馬登1号線 君津市桜井~馬登を結ぶ 全舗装 完抜け 極短 2023.10.22探査赤線が路線です。国土地理院地図改朽ちかけた草牛馬登線の標識を進むと、林道っぽい箇所。もうすぐ、馬登1号線になりま
2023年10月28日 [ブログ] k-hataさん -
千葉県のターマック林道を駆る その67 染川林道
染川林道 富津市桜井 標識無し 全舗装 完抜け 鬼泪山林道と連絡 2023.10.22探査県道163号からの進入口。宝竜寺のバス停の近くです。まあ、舗装林道です。定番のソーラーパネルあります。林間
2023年10月23日 [ブログ] k-hataさん -
千葉県のターマック林道を駆る その65 林道間野四宮線
林道間野四宮線 君津市間野~四宮を結ぶ 全舗装 完抜け 短い 標識有り 2023.10.22探査県道93号 間野側からの進入口。電柱に「大野支178」。林道糸川間野線の進入口のすぐそばになります。少
2023年10月22日 [ブログ] k-hataさん -
千葉県のターマック林道を駆る その63 林道草牛馬登線
林道草牛馬登線 君津市障子谷~馬登新田を結ぶ 全舗装 完抜け 短い 標識有り 2023.10.22探査赤線が路線です。国土地理院地図改県道164号から進入。ゴルフ場の看板が目印。県道164号は、
2023年10月22日 [ブログ] k-hataさん -
千葉県のターマック林道を駆る その62 林道糸川間野線
林道糸川間野線 君津市糸川~間野を結ぶ 全舗装 完抜け 標識有り 2023.10.22探査県道93号間野地区から進入。土砂採取場脇を通る。雑草の繁茂も終わり、近所の方?が草刈りをしていました。
2023年10月22日 [ブログ] k-hataさん -
千葉県のターマック林道を駆る その56 林道大堰線
林道大堰線 千倉町南朝夷 全舗装 完抜け 山倉線から分岐する。極短 2023.10.07探査林道千倉線起点から、更に西進すると、大堰線の起点があります。急な登り坂を行きます。木々が繁茂している箇所
2023年10月9日 [ブログ] k-hataさん -
千葉県のターマック林道を駆る その57 林道南条線
林道南条線 館山市作名から神余を結ぶ 全舗装 完抜け 短い 2023.10.07探査終点の標識です。安房グリーンラインからも来れます。林道越地原2号線の起点近くです。この道も生活道路で無いので荒れて
2023年10月8日 [ブログ] k-hataさん -
千葉県のターマック林道を駆る その55 林道小松線
林道小松線 全舗装 完抜け 標識あり 千倉町大貫付近にある 2023.10.07探査安房グリーンラインを南下すると、小松寺の看板を右折。起点の標識があります。お寺のユルキャラ?が出迎えます。お寺近くの
2023年10月8日 [ブログ] k-hataさん -
千葉県のターマック林道を駆る その59 林道白浜線
林道白浜線 南房総市白浜町 白浜ダム への路線 全舗装 ピストン2023.10.07探査進入口の交差点。カフェ「風の道」の小さな看板が目印です。前方は、海なので後方が林道へ向かう道です。少し進むと標
2023年10月8日 [ブログ] k-hataさん -
千葉県のターマック林道を駆る その48 林道萱野線
林道萱野線 大網白里市唯一の林道 全舗装 完抜け 標識有り 短い2023.09.30探査東急セブンハンドレッドゴルフ場の北側にあります。進入口は、千葉市になります。まあ、舗装林道。進入して10
2023年9月30日 [ブログ] k-hataさん -
千葉県のターマック林道を駆る その46 林道家之子2号線
林道家之子2号線 東金市家之子地区にある 全舗装 一応完抜け 短い 2023.09.25探査特別養護老人ホーム「芙蓉荘」の看板から進入します。バイクは、東に向いています。100m進んで、右折する
2023年9月25日 [ブログ] k-hataさん -
千葉県のターマック林道を駆る その45 林道姫島根蔵線
林道姫島根蔵線 成東八幡神社周囲の道 全舗装 完抜け 短い 2023.09.25探査R126の旧道から成東高校へ向かうと、たどり着きます。標識がかなりヤレています。将門さまに由来があるらしい。
2023年9月25日 [ブログ] k-hataさん -
千葉県のターマック林道を駆る その41(元)林道 戸田支線
元林道 戸田支線 山武市椎崎地区にある 全舗装 完抜け 短い 標識無し 2023.09.25探査バイクの左側に以前、標識があったそうです。山武グリーンCC方向へ進みます。青いトタン小屋、井水ポン
2023年9月25日 [ブログ] k-hataさん -
千葉県のターマック林道を駆る その40 (元)林道 岩ノ谷支線
元林道 岩ノ谷支線 山武市木原小字岩ノ谷付近にある 全舗装 完抜け 短い標識無し 2023.09.25探査タイトル像のバイクの左側に、以前標識があったそうです。丁字路の右手へ行くと北総長寿苑
2023年9月25日 [ブログ] k-hataさん -
千葉県のターマック林道を駆る その39 (元)林道 岩ノ谷2号線
元林道 岩ノ谷2号線 山武市木原小字細田付近にある 全舗装 完抜け 短い 標識無し 2023.09.25探査県道76号からだと北総長寿苑の黄色の看板が目印です。標識が無いので、先人の投稿を参
2023年9月25日 [ブログ] k-hataさん