#八幡屋礒五郎のハッシュタグ
#八幡屋礒五郎 の記事
-
わさび・・・😄🫛
先日の唐辛子味の納豆・・・😄😒🫛わさび味もある・・・😄😒🫛こっちも美味いよ・・・😄👍別にメーカーの回し者じゃないよ・・・😄👆個人の好みです・・・😄👋
2024年11月5日 [ブログ] YOKOさん -
納豆・・・😄🍚
先日のこと・・・😒📅スーパーで見慣れない納豆を発見・・・😒🫘某お寺の近くにあるお店の唐辛子とのコラボ・・・😄🫘辛いもの好きには気になる・・・😒🫘お味は・・・😒❓ピリッとしていいね・・
2024年10月29日 [ブログ] YOKOさん -
GW泊まりツーリング 2日目
さて出発します。渋峠へ向かう途中、振り返るといい天気☀️湯田中の辺りはまだ桜が満開です。ぐんぐん高度が増すにつれて気温は下がってきます。志賀高原スキー場のあたりが一番寒く道路の電光掲示板で6℃🤣防寒
2024年4月27日 [ブログ] 鱈|ω・`)さん -
ローソンに寄って見た‼️
ローソンに寄って見たら、見たことのないからあげクンがありました。八幡屋礒五郎 七味唐がらし使用のからあげクン辛いものが苦手な方はご注意くださいと書いてあります。辛いものがあまり得意ではないMLpolo
2024年3月16日 [ブログ] MLpoloさん -
象に引かれて善光寺参りぱおん
秋に東京から遊びに来た嫁りんこお友達ワタクシがカレー好きなのを知っているので、ちょいちょいお土産にカレー関連商品や珍しいものをいただきます。コレはジャックダニエルですがウィスキーでなくBBQソース(笑
2023年2月1日 [ブログ] のぶりんこさん -
親孝行旅行 千葉ー松本ー善光寺ー高山
今年のGW、岐阜に行った息子から、飛騨高山の古い町並みと、白川郷の写真が送られてきました。それを見た義父が、非常に感動し、昔を懐かしんでいました。その姿を見た私と妻は、即座に親孝行旅行を企画。本日、6
2022年6月16日 [ブログ] classさん -
八幡屋礒五郎のカフェ
/横町カフェ
善光寺門前の唐辛子の老舗、八幡屋礒五郎に併設されたカフェ
カレーMISOGORO(出汁と味噌を選んでドリップして作るお味噌汁)をいただきました
2022年2月1日 [おすすめスポット] mami☆あくせらさん -
お買い物ドライブ
ブログの投稿を暫くしていませんでしたが、今年はみんカラにも投稿しようと思います我が家でお気に入りの七味が切れたので買いに行きますよ。今日のお供はスペーシア。なんせ南信へ向かうのでスタッドレス装備の車で
2022年1月17日 [ブログ] たまご@ND5RCさん -
長野善光寺門前の八幡屋礒五郎 ガラムマサラと辣油
みん友さんの紹介で購入した、八幡屋礒五郎の一味、バードアイ!それを調べてるいるときに、ガラムマサラと辣油もあることに気がつきましたが。こちらのお店では取り扱いがない。ネット通販では送料が、と諦め気味で
2021年11月9日 [ブログ] たぬ~ですさん -
味噌
夏は足が遠のくのに寒くなると恋しい味噌ラーメン。最近オープンしたお店ですが、たまたま通りがかると(ホームセンター近く)ナイスビジュアルな看板!【麺場 田所商店】チェーン店のようで、味噌は基本の3種類か
2021年10月22日 [ブログ] のぶりんこさん -
七味
タイトルをご覧になった長野県民の方の頭の中には、赤い缶が浮かんでいるかと。。。
八幡屋礒五郎(やわたや いそごろう)「いそ」は「磯」ではなく「礒」ですね
今回買ったものは、、、七味唐辛子 8g 216
2021年5月11日 [ブログ] mami☆あくせらさん -
ゆず香る小海老天そば カップ麺
八幡屋礒五郎とコラボしたカップ麺そばを食べてみました。海老の香りとゆず七味の香りがとても良くつゆも飲み干してしまいました。
2020年11月19日 [ブログ] RS_梅千代さん -
2019年初詣 いつもの長野は善光寺へ
毎年恒例となりましたが、1月2日は長野は善光寺まで1泊で初詣に行ってきました今回は両親を連れて11月に一時期は親父がヤバかったですが、今は平常通りのボケ具合なので連れて行きました(お無事に正月を迎えら
2019年1月10日 [ブログ] もりチビさん -
つよ散歩あらため、ブラつよし@長野編
クリスマス、終わりましたねー次はお正月ですね(=^・^=)連休が待ちどうしい~さて、我が家のクリスマスは恒例の夫婦行事で慰安旅行に行ってきました。今年のテーマは「蟹、食べ行こう~♪」勿論、お酒も絡みま
2017年12月26日 [ブログ] おゆう♪さん -
ぽん酢
八幡屋礒五郎のぽん酢パパが出張先で買ってきてくれましたしゃぶしゃぶ?ギョウザ?何につけて食べましょう🎵
2017年11月29日 [ブログ] simajirou_さん -
そうだ 東信州の展望温泉へ行こう
はい時間軸は1月11(水)です志賀高原から帰ります3日目も1番ゲレンデチケットを頂いたんですが、天気が良くなく、小僧も私も疲れ気味でして、スキーをせずに観光して帰る事にエンジン始動時、寒さでちょっとバ
2017年1月13日 [ブログ] もりチビさん -
長野出張土産
パパが長野出張の時に買ってきてくれた七味炒め油炒飯を作るときに使ったら🐴うまうまでした🐴
2016年9月22日 [ブログ] simajirou_さん -
おためし七味
パパの長野土産📦🚄これは余所様に差し上げるのにもネタになりますわ🎵
2016年8月9日 [ブログ] simajirou_さん -
八幡屋磯五郎 七味缶オイルキャッチタンク
モンキーを高回転でブン回すとブロバイが凄くてオイルキャッチタンク用に小さい缶を探してたら丁度いいサイズが台所に(爆七味の缶が丁度よかった【総評】自作3分なんで・・・【満足している点】みなさん御存知由緒
2015年10月24日 [パーツレビュー] もりチビさん -
一味の出口
職場の同僚から地元のお土産として、定期的に貰っている善光寺名物の八幡屋礒五郎の一味。先日、その同僚から「fjk1970さん、一味の缶の穴ってどこに開いてるか知ってますか?」と聞かれたので、「ん?穴?い
2015年6月4日 [ブログ] fjk1970さん