#八戸酒類のハッシュタグ
#八戸酒類 の記事
-
餃 子 祭
かみちゃん特製のタネで餃子祭り開催~久々の手包み餃子だ今回のは野菜たっぷりで、初めて使う皮(5割引)だったがもっちりした歯ざわりで案外この皮がヒット!お酒は八戸酒類 如空 Buveur(ビュベール)本
2014年5月12日 [ブログ] nufさん -
超 安 入 手
タコ刺し、炙り〆サバ、チキン南蛮特製白モツ煮、菊おひたしお酒は実は仕入れるためアッチ方面向かってたんだけど途中寄った某所にて爆安ゲット(▼∀▼)八戸酒類 八鶴 純米吟醸華想い 4合瓶スペック失念 WE
2013年10月28日 [ブログ] nufさん -
酔一夜 日本酒祭り
八戸グランドホテル2Fで行われた、八戸酒類の銘柄『八鶴』『如空』の全国新酒鑑評会金賞受賞記念のイベントに、参加してきましたよ(^^)1830開場 1850過ぎに鏡開きでようやくスタートお誘いし、一緒に
2013年9月30日 [ブログ] nufさん -
というわけで北の酒場開店
鶏もも5本、鶏レバ3本、鶏皮3本肉も大きく、タレも大変好みの味付けでこの味で合計11本で¥1050という安さ!(凄焼き鳥みつば、最強でございます←は母特製のにしめです。超うまかみちゃんが仕事帰りに八食
2013年9月24日 [ブログ] nufさん -
マグロのタルタル
それほどマグロ命!ってほどでもないですがそこはお刺身の花形(?)、マグロ。食材買出しに出かけて良い部位が安くあればまず買います。その目利きにはコダワリがあってよっぽどの逸品でもなければ、我々2人前だと
2012年3月26日 [ブログ] nufさん -
平常運転・通常営業
日中、久々に街歩きしてイイ感じに疲れたぞ。北の酒場は通常営業~晩ご飯は、お刺身、特製豆腐と長いものおつゆマカロニサラダ、枝豆、ぽん太のお好み焼き です。お刺身は、アブラガレイと、ビンチョウマグロです。
2012年1月6日 [ブログ] nufさん -
北 の 酒 場 開 店
仕事帰りに、某兄への貢物買いついでに三光ストアに寄ったら、¥598の馬刺しが半額になってた♪ ついでにアレも買って帰宅したら母からのもらいものおかずであれよあれよと(?)完全居酒屋状態に♪母特製牛すじ
2011年12月15日 [ブログ] nufさん -
ダ ダ 漏 れ
←ちょいと見づらいケド拡大してみてね♪某電器屋に寄ったら、スタッフがなんかパタパタしててよく見たら(一部の)天井から水がダダ漏れ!!(汗どうやら出所はスプリンクラーのようだが、当然火事のわけはなく、ダ
2011年9月15日 [ブログ] nufさん -
東北の絆・・・
・・・・という日本酒を呑んでます!!!八戸酒類株式会社五戸工場で造られている東日本大震災義援金企画「如空、特別純米酒」です。お隣の青森なのですが・・・「如空」って知らなかったなぁ・・・冷やして頂いてま
2011年8月4日 [ブログ] 金四郎さん -
北 の 酒 場 開 店
PC調子悪い… このブログ書くの3度目…(疲キンキン塩焼き、蒸し春キャベツとエビのサラダ行者ニンニクの卵焼き、紅白なます です。ただ刻んで最初から混ぜて焼くのではなく、最初油と醤油で香ばしく炒めた行者
2011年4月27日 [ブログ] nufさん -
最後の一杯
年末に封切りした、幻の「菊駒」最後の一杯になりました…名残惜しい…
2009年1月6日 [ブログ] はる-SSさん -
掘り出し物!
ちょっ!はっ、八戸酒類の「菊駒」ですよ!「菊駒」!それも大吟醸!あるはずのない「菊駒」にビックリしたけど、「製造年月 '06.12」にもビックリ!ゾンビのような「菊駒 大吟醸」だけど、これ一升で¥60
2008年12月30日 [ブログ] はる-SSさん -
旧姓「菊駒」
お友達から戴いた、八戸酒類「如空」二週間ほど前から弱った肝臓のために禁酒?休酒?をしていたのですが、戴いたお酒は「おいしく戴きました。ごちそうさまでした。」とすぐに報告しないと気が済まないので、即効封
2008年6月13日 [ブログ] はる-SSさん