#八王子のハッシュタグ
#八王子 の記事
-
夏至でした
昨日は夏至でしたね。偶然でしたが、昨日の朝、練習を兼ねてカブと一緒に走って休憩した公園に「夏至の日のランドマーク」というオブジェがありました。現代アート?同じ公園には「化石」という作品も設置されていま
2025年6月22日 [ブログ] けーえむさん -
久しぶり家系
晩飯は八王子の家系ラーメン「まるに家」です。かつては平日にルノーへ点検で預けた後に食べに来てましたが、今はまったく行けなくなったので久しぶり寄ってきた。特製ラーメン並にキャベツトッピングで1350円・
2025年6月18日 [ブログ] あおまくさん -
八展2025
八王子模型展示会、『八展』行ってきました。模型雑誌等で有名なモデラーさんも参加するとあって、実物を拝みに。(*´∀`*)その中に、「撮影用に自由に使えるジオラマを展示します」というのがあって、ウチのザ
2025年6月9日 [ブログ] とれびん細谷さん -
八展2025 その1
八王子模型展示会、八展2025行ってきましたいきなり視界に入ってきたコレ!1/48ビランビー旧キットを改造したニワトリ!親近感わきまくりですよ。以前ネットで見た事あったんですが、実物拝めるとは思わなか
2025年6月9日 [フォトギャラリー] とれびん細谷さん -
夏モミジ
こういう景色を見つけると、ちょっと嬉しい。八王子市内の片倉城跡公園内、雑木林の中の小径を歩いてたら、ふと目に入ったのがタイトル写真。足元にモミジの葉の形の影。見上げれば強い日差しを受けて輝くモミジの葉
2025年6月8日 [ブログ] キョーリュウさん -
目の保養
前回紹介した、高速回転する水車がある。片倉城址公園の見どころは、それだけではありません。タイトル写真のように、八王子市内で木道散策できるなんて、素敵じゃありません?足元を見れば…。小さな発見。見上げて
2025年5月31日 [ブログ] キョーリュウさん -
高速で回る水車
八王子市内の片倉城跡公園には、JR横浜線の片倉駅からも徒歩5分くらいだし、無料の駐車場もあってありがたい。木道あり、ちょっとした山道ありで、手軽にハイキング気分を楽しめます。そんな公園内に車小屋が設置
2025年5月25日 [ブログ] キョーリュウさん -
★5月『奥多摩湖オフブログ』緑が眩しい♪新緑に囲まれながらの車道楽は最高です♪FC-WORKS奥多摩湖オフ開催です♪(^^♪
お世話になっております♪極寒と花粉が終わりここ奥多摩湖は新緑シーズンを迎えます!この濃い緑が癒されます!そんな素敵な奥多摩湖に車好き中高年が大集合!(笑)■FC-WORKSではメンバーさんの体調を注視
2025年5月11日 [ブログ] マンネンさん -
八王子キャンディー
八王子でラーメンを食べた帰り道。かみさんが、コンビニあったら寄って、というので、最初に見かけたセブンイレブンに入りました。案外、ご当地商品があるのもですが、ありました。八王子キャンディー元は佐久間製菓
2025年5月5日 [ブログ] エムケイさん -
吐道探索
今日の酷道・険道探索は、東京の町田・八王子近辺↑の動画で予習し、最初に訪れたのは東京吐道155号町田平山八王子線多摩ニュータウン内の4車線道路からT字路となり、右折すると…こうなります😅この先は左へ
2025年5月1日 [ブログ] take☆86♂さん -
★2025年4月分『奥多摩湖オフ』blog画像集!
当日はお疲れ様でした♪
2025年4月27日 [フォトアルバム] マンネンさん -
桜を振り返る
開花してから低温が続いたおかげか、いつもより長めに楽しめた、東京の桜の花を、ちょっと振り返ってみようかな。東京と言っても西の方だけどね。曇り気味な空がちょっと残念だったけど、桜並木の下をのんびりと歩い
2025年4月24日 [ブログ] キョーリュウさん -
20数年ぶりの飛行機
大分空港空港の駐車場は朝から混雑してます。みんなどこに行っているのか?大阪万博?駐車場が心配で早く来すぎてしまい暇を持て余してます。今はQRコード一つで飛行機に乗れるんですね〜手荷物検査、次が私の番っ
2025年4月16日 [ブログ] あかエビさん -
梓川→八王子
荷物の搬入のため図らずも雪模様のなかオールシーズンタイヤで梓川から八王子まで乗り通しすことに…そんな天気ですので当然途中何度も除雪作業の後に付くことになり、いつもより多めに時間がかかっただけでなく、そ
2025年3月16日 [ブログ] ランカスターMk.6さん -
八王子ラーメン
日本列島は、今シーズン最強の寒波に覆われています。特に日本海側では、大雪で大変な思いをされていると思います。お見舞い申し上げます。南関東は雪が降っていないので、マークXを動かせます。MUKE四世号に乗
2025年2月9日 [ブログ] MUKEさん -
らせん
八王子市北野環境学習センター「あったかホール」は、温水プール、多目的ホールなどを備える、市民の文化活動やスポーツなどのための施設。建物入り口はガラス張りの円柱形で、中にらせん階段がぐるぐる。屋外には無
2025年2月1日 [ブログ] キョーリュウさん -
C27セレナ ユーザー車検@八王子陸運
かれこれ7年を経たc27セレナ初期型のユーザー車検です。もうブレーキパッド交換等の整備は完了。フロントサスからのガタゴト音は少ししますが、完全な解消は困難だしどこか接触しているわけでは無いのでここはや
2025年1月15日 [ブログ] sshhiirrooさん -
だだ
お昼は八王子、北口の商店街にある「ラーメン田田(だだ)」にて。いわゆる二郎系のお店。食券買って着席。提供時間も短めで出てきました。ラーメンにチャーシュー2個、野菜普通、脂多めで930円。二郎系なんだけ
2025年1月12日 [ブログ] あおまくさん -
気になっていたゴーゴーカレー 八王子駅初チャレンジ
以下はゴーゴーカレー一般ではなく、あくまで八王子駅店の話です。店は地下にあります。昭和50年代にタイムスリップ。皿は金属、昭和40年代のデパート食堂みたい。カツカレーのカツは安い定食屋にある感じ、カレ
2024年12月25日 [ブログ] ta152c0さん -
絹の道から見た八王子の街
9月に雹害を受けたのはジュリエッタだけじゃなく、自宅の屋根もひどいことになった、らしい(自分では見えない)。その修理で足場が組まれる間は駐車場がふさがるから、ジュリエッタは実家へ一時避難。そんな事情で
2024年11月30日 [ブログ] キョーリュウさん