#八甲田のハッシュタグ
#八甲田 の記事
-
八甲田雪の廻廊へ
今週末はF1日本GPをテレビ観戦。角田選手の応援と決め込んでいたのですが...天気予報を見ると土曜日の東北は晴れの予報。4月に入り八甲田の雪の回廊が開通した事を知っていたので行くことに。八甲田・十和田
2025年4月6日 [ブログ] silverstoneさん -
スノーモンスターに会いに!
4回目のスノーボードで八甲田へ行ってきました。(4年振り)今年は風が強く、よくロープウェイが運休になります。この日は、風も弱まり2日振りの運行です。天候の回復やインバウンドのせいで人だらけ!(何語かわ
2025年2月10日 [ブログ] 2st_junkieさん -
走り納め
今週はとても寒く、山では積雪となりました。(酸ヶ湯で30㎝)もう、気軽に走れなくなったので、走り納めをしてきました。(来週は洗車してバッテリー外して冬眠の予定)初めは五所川原の方へ行こうと思いましたが
2024年11月10日 [ブログ] 2st_junkieさん -
2024体育の日3連休(ログ)
大沢温泉湯治部が取れず、更には12日の午後一から前々職のOB会に誘われたので街中15時過ぎから紅葉を愛でよう旅に出発。盛岡のイオンで晩飯を調達し、西根のおらほの温泉で湯に浸かり、西根の道の駅で一泊。ど
2024年10月14日 [ブログ] 急行 千秋1号 もがみ 青森・羽後本荘行さん -
'24.06.29 -1 東北ドライブ3日目(盛岡→青森)
東北ドライブの3日目盛岡の朝の空前日の夕焼けで期待した通りの良い天気ワクワク感がアップする岩手山を見ながら北上してアスピーテラインに入って割と早めのタイミングで小熊に遭遇姿が見えない親熊もすぐ近くにい
2024年7月17日 [ブログ] ハ リ ーさん -
八甲田
今日は青森最終日。新幹線は午後の便なので、午前中に少し時間があります。今日はお義父さんの車で、少しドライブしてきました。お義父さん、義妹、嫁さんの4人で。そして運転は私です。どこに行こうかと悩んでいる
2024年5月8日 [ブログ] SNJ_Uさん -
2年ぶりの八甲田・雪の回廊へ
この週末は土日ともに快晴の予報。出かけることに。男鹿も良いかと思ったのですが八甲田・雪の回廊が開通していることを確認。暖冬の影響懸念「早く来て」 高さ7m“雪の回廊”きょう開通去年はタイミングを逃して
2024年4月7日 [ブログ] silverstoneさん -
週末雑記 紅葉の北東北ドライブ
Fさんに誘われて紅葉時期の北東北に向かいました。土曜日は秋田県の鳥海山に寒風山、日曜日は白神爺。さんの案内で十和田、奥入瀬、八甲田の紅葉を堪能してきました。通常版はこちらから画像が小さい版はこちらから
2023年10月10日 [ブログ] ぎんがめさん -
週末雑記 秋田・青森 ドライブ&登山
都民がJRの陰謀で毎朝毎晩洗脳を受ける時期がやって来ました。北東北がNEWSなのです。神秘の地を巡るのは必然のことなのです。というわけで、週末雑記です。元々知り合いのロードスター乗りの方と「晴れている
2023年10月9日 [ブログ] ぎんがめさん -
wtfisthat
202308271817@Kikyono-Koenこないだの夏祭りにて西の空から延びる影は恐らく北八甲田連峰最高峰の八甲田大岳(標高1,585m)が作り出した全長100km近いであろう壮大な影絵なので
2023年9月2日 [ブログ] neutoxinさん -
東北の旅・自然散策
東北の旅の主目的は、涼しい所で散策。五色沼標高800mなので気温が平地より5℃低い。つまり、歩くと結構暑いw日の照り具合で水の色ががらっと変わりますね~もっと高い所へ・・・で、八甲田山ロープウェイで標
2023年8月22日 [ブログ] たれ蔵さん -
'22.11.04-4 きのこ汁
十和田湖畔から再び奥入瀬を通って八甲田山を巡って草原を駆け抜けて素敵な風景の場所に連れてきていただきました。良い感じでしょ?荒涼とした広がりが、冬が迫っている事を知らせてくれていますこれから始まる長い
2023年1月6日 [ブログ] ハ リ ーさん -
【津軽満喫】もち→てんぷら→りんご→にく→帰八【日曜日#2】
津軽満喫合宿ツアー 日曜日 の続き弘前市銅屋町にひっそりと佇む100年以上続く老舗の餅店「戸田うちわ餅店」10年ぶりくらいに買えた!!(嬉)濃厚無比の特製ゴマだれのねっとりとしたうまさ! 弘前ローカル
2022年11月3日 [ブログ] neutoxinさん -
そうだ!新品スタッドレスの「皮むき」ドライブしよう!
週末は出張が無くて、日曜日は休みでした私です♪我が家も、もうタイヤ交換大丈夫っしょ~と交換~♪・・・新品スタッドレスに(笑)納車時から付いてきた、このスタッドレス&ホイールも・・・今日で見納めでっす。
2022年6月4日 [ブログ] やまぐっちさん -
'22.05.01-1 八甲田・奥入瀬
2022年ゴールデンウィークの東北ドライブ今回は初日がほぼ移動日で、かつその日はまだ連休前で、さらに次男が1日遅れで加わったりで、どの日が1日目でこの日が何日目か分かりにくい当初はまだ訪れたことがない
2022年5月29日 [ブログ] ハ リ ーさん -
快晴の雪の回廊
今日の予報は快晴。かつての自分であれば間違いなく春スキーへ行くシチュエーション。腰が本調子で無いという事もありますが何と言ってもスキーに対するモチベーションが落ちています。ニュースで「八甲田・十和田ゴ
2022年4月4日 [ブログ] silverstoneさん -
中野もみじ山~城ヶ倉大橋・帰八 Magical Mystery Tour終幕
日曜日の話 1455hrs弘前からの帰途、青森県黒石市南中野紅葉の名所、中野もみじ山に寄ってくれましたん~ 残念ながらまだ色付き始めでしたでも緑もとてもキレイよ帰り際“ムツイチの黒豹”こと、幼馴染のケ
2021年10月31日 [ブログ] neutoxinさん -
津軽〇〇ルート⑥ 奥入瀬渓流~八甲田 (2021 .5)
歯の詰め物が・・・。それにしても、厄介ですね。何度も何度も。そもそもボロクソの歯であること自体がダメなわけですが、なんでこうすぐにとれたり崩れたりしてしまうのだろうか?と嘆いてしまいます。やはりインプ
2021年7月14日 [ブログ] led530さん -
八甲田ドライブと夏の装いへ
土曜日は4月1日から八甲田十和田ゴールドラインが開通したのでドライブしたくなり、7時過ぎに八甲田へドライブしに行きました(^-^)v冬はほぼ街乗りのみでカーボンスラッジも溜まっていたと思うので適度にエ
2021年4月6日 [ブログ] むらもっちさん -
青森スプリングスキーリゾートで楽しむ①
現在、コロナウイルス対策の緊急事態制限は一部地域で継続中ですが、青森県では、県民を対象に青森宿泊キャンペーンを行っています。内容は、5,000円の宿泊費補助と、3,000円相当の県産品のお土産(セレク
2021年3月4日 [ブログ] バシケンさん