#八重洲出版のハッシュタグ
#八重洲出版 の記事
-
ポストに届いた♪
やっと今日、ポストに届きました〜(*^^*)driver 誌は、高校生の頃から買っています。もう47年間のお付き合い。昔は、月2回の隔週発売で中身はカラー写真は1割ほどで白黒写真は、1割強、後は文字だ
2025年6月23日 [ブログ] 新スポコンさん -
まだかな、まだかな、学研のおばちゃん。って違う(笑)
driver を年間購読してるのに、8月号はまだ届いてない…。発売日過ぎてるんだけどね。郵便は土曜日配達を止めたからかな!?地方に行けば行くほど遅くなる (TOT)
2025年6月21日 [ブログ] 新スポコンさん -
渡辺陽一郎が語る、現行車「激賞」エンジン
自動車ライター、渡辺陽一郎氏が語る。現行車の「激賞」エンジンホンダ フィットL15Z1.5L直4DOHC最高出力∶118ps/6600rpm最大トルク∶14.5kgm/4300rpm「上質で吹き上がり
2025年6月16日 [ブログ] 新スポコンさん -
八重洲出版 driver臨時増刊オール国産車&輸入車完全アルバム2025-2026
6月と12月、半年に1度発売されるコチラの書物。自分は毎回発売されるのを楽しみにしており、今回も書店で見かけたので即買いしてしまいました!最新の車事情や販売されているカーラインナップが諸元と共にメーカ
2025年6月7日 [パーツレビュー] ☆アッキィ☆さん -
「エンジンオワタ」なんて誰が言った!
本日、定期購読の【driver】拝読中〜📖driver 7月号「エンジン終了」だなんて誰が言った!現行フィットのエンジンも「激賞」エンジンに一票入ってた。渡辺陽一郎さん、ありがとうございます。
2025年5月20日 [ブログ] 新スポコンさん -
とりあえずは掲載されました♪
本日発売の雑誌「driver」に私のカリーナが掲載されました!!104~105ページにある「私の愛車物語」というコーナーです。こんな感じです。事情で一部だけにしておきます。…という事で、「ずっと乗って
2025年1月20日 [ブログ] 高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん -
八重洲出版 driver臨時増刊 オール国産車&輸入車完全アルバム2025
もはや自分にとっては愛読書と言っても過言ではない半年に一度発売されるコチラの書物。タイトルの通り国内外のほぼ全ての車種を網羅しているので、見てて楽しい&価格や装備などの大まかな最新情報がこの1冊で得る
2024年12月7日 [パーツレビュー] ☆アッキィ☆さん -
昭和レトロカー万博2024の概要が明らかに🎵
昨日、2024年6月26日 Old timer オールドタイマー誌の発売日でしたので早速ですが出勤前に買ってきました。今号は以前5月5日に開催されました 第15回 福井クラシックカーミーティングの会場
2024年7月2日 [ブログ] 見てのとおりさん -
八重洲出版 driver臨時増刊 オール国産車&輸入車完全アルバム2024-2025
約半年に1度発売される臨時増刊的な扱いの書籍で、新しい車種の価格帯や装備等が見比べられる&最新のクルマ事情の勉強になる為、たまたま本屋で見つけたりの感じで購入できる時は購入しております。知ってるつもり
2024年6月18日 [パーツレビュー] ☆アッキィ☆さん -
縁のあるオールドタイマーネオクラシック
もうだいぶ前のことですが、4月の末にスマホに着信がありました。非通知ではないものの知らない番号だったので、さすがに折り返し電話をするようなことはしません。しばらくするとまた同じ番号から着信があったので
2024年6月8日 [ブログ] shidenさん -
八重洲出版 driver 1990年10月5日 MINI特集号
「特集 MINI」と書かれておりますが、そのページ数は10ページしかなく、しかもオールモノクロというカー雑誌『driver』の1990年10月5日号であります。元々、driver誌は紙質があまり良くな
2024年3月2日 [パーツレビュー] リックちんさん -
八重洲出版 driver 1978年4月20号
8年前に亡くなった私の実父が長い間読み続けていたドライバー誌ですが、遺品を処分する際、ミニが掲載されている号のみ数冊を形見として頂きました。本号はその中の1冊で、ミニ特集号ではありませんが、巻末グラビ
2023年12月29日 [パーツレビュー] リックちんさん -
八重洲出版 Old-timer 1992.3 winter
八重洲出版から刊行されている旧車に特化した自動車雑誌「Old-timer」の第3号であります。背表紙に「ミニクーパー」と書かれている以外には、ミニ特集とはどこにも書かれていませんが、内容的にはミニ特集
2023年12月11日 [パーツレビュー] リックちんさん -
「わたし、気になります!!」な一冊を買ってみた♪
ネットでとある本を買ってみました。実は先週、松本に行った時、文教堂へ行くついでに丸善で探したんですが、無かったんです。…で、ようやく買えました♪自分の生まれる前のクルマばかりなんですが、結構面白く読め
2023年8月18日 [ブログ] 高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん -
おすすめ新刊自動車雑誌、激レア車コレクション 知られざる幻の名車たち。八重洲出版。2023年8月1日投稿。
#2023年8月1日投稿。おすすめ自動車雑誌新刊の紹介です。私は事前情報をつかんでいて書店2件目で発見し買い求めました。地元では入荷数が少ないようです。手に入れたいかたはお早めにどうぞ。激レア車コレク
2023年8月2日 [ブログ] ek-10stとやまさん -
八重洲出版 driver 臨時増刊 オール国産車&輸入車 完全アルバム2023-2024
臨時増刊と言いつつ、約半年に1度発売されているそのタイトルの通りのアルバム的な本になります。半年に1度発売される車系のテキストだと自分は思って大変楽しみにしています。今回もコンビニで見かけて迷わず購入
2023年6月23日 [パーツレビュー] ☆アッキィ☆さん -
八重洲出版 driver臨時増刊 オール国産車&輸入車完全アルバム2023
今日、コンビニで何気なく雑誌コーナーを見たらこんな本が売っていました!何やら今日本で買えるほぼすべての新車を1冊に凝縮との事。これはこれで各メーカーの色々な車種が知れそうだったので、価格もそんな高くな
2022年12月6日 [パーツレビュー] ☆アッキィ☆さん -
八重洲出版 driver 2022年6月号
「待たせたね、マツダの直6」の表紙を見ただけで、つい注文しました。「driver(ドライバー)」は、新型車の解説や試乗リポートが多い雑誌のようです。恐らく私は初めて買ったのですが、コンビニで買える大衆
2022年11月27日 [パーツレビュー] ブラン☆さん -
八重洲出版 道の駅ハイパーガイドブック2022-2023
昨年に引き続き購入しました。内容も特に読まないまま車載しました。ドライブの参考に使用します。ちなみに昨年より7か所新規の道の駅が載っています。
2022年5月24日 [パーツレビュー] シェリーナさん -
緩募)HOTーK譲ります。
昔発売される度に購入していたHOTーK。処分しようと考え中デスがもし欲しいと思われる方はコメントもしくはメッセお願いします。ほぼ全冊有りますよ。んでもって県内なら届けに行くかもしれません。追記1晩待ち
2021年9月7日 [ブログ] 紅キ翼 with k´さん