#公会堂のハッシュタグ
#公会堂 の記事
-
特撰落語会 三遊亭小遊三・林家たい平 二人会
12時過ぎにバスで街に下り立った我々は、コンビニで買ったスパークリングワイン缶を引っかけながらちょい街ぶら13時開場の八戸市公会堂へ向かいます物販でレジェンド木久扇の御名の入った最後の手ぬぐい等を買っ
2024年5月21日 [ブログ] neutoxinさん -
preemptivestrike!!
顔ハメ@八戸市公会堂「第45回 陸上自衛隊 第9師団 定期演奏会」
2024年2月9日 [ブログ] neutoxinさん -
assault!!
顔ハメ@八戸市公会堂「第45回 陸上自衛隊 第9師団 定期演奏会」
2024年2月8日 [ブログ] neutoxinさん -
第45回 陸上自衛隊 第9師団 定期演奏会
2月4日(日)は、八戸市公会堂で開催された「第45回 陸上自衛隊 第9師団 定期演奏会」に家族でバスに乗ってでかけてきましたよhttps://www.instagram.com/aomori_pco/
2024年2月6日 [ブログ] neutoxinさん -
'13.5 別府市公会堂
2013年5月5日(日) 晴れ別府市公会堂に訪れました。
2016年8月24日 [フォトギャラリー] Marie's Gardenさん -
響け皆のハーモニー(;-0-);-0-);-0-)~~~ワワワワー♪
響け皆のハーモニー綴れ思い出の1ページ~心に刻め 我らの歌声~~~~ヾ(^∇^)おはよー♪10月17日の木曜日です。外は曇り。さっきまで降っていたから、また降ってくるかもね。さて、昨日も書きましたが、
2015年10月17日 [ブログ] ミニバンおやじさん -
またビデオカメラの出番ですかε=( ̄。 ̄;A フゥ…...
バタン♪Ю―(^O^ ) ただいまーーー終わったぁ~。これにて今週のお仕事おしまいです。今週は火曜日からだったから4日間勤務。短かったはずなんだけど・・・なんか、すっげ~長かった感じ。ちょいと疲れまし
2015年10月16日 [ブログ] ミニバンおやじさん -
旧別府市公会堂/別府市空襲警報用サイレン
別府中央公民館の駐車場の一角に戦時中の空襲警報用のサイレンが保存されています。昭和17年6月7日別府市婦人会(国防婦人会)より採納され、旧別府市公会堂の屋上に設置されていました。戦後は正午時報などに使
2014年10月7日 [おすすめスポット] Marie's Gardenさん -
終わっちゃった(。_゜)〃ドテッ!
文化発表会。長男の出番は早々に終了。(=゜ρ゜=)アラ~・・・合唱コンクールは引き続き行われ、午後には吹奏楽部と演劇部の公演、夏休みに小笠原へ体験研修に行った生徒の発表、生徒総会と延々夕方まで続くそう
2013年10月27日 [ブログ] ミニバンおやじさん -
やった!! 日本晴れ~(○゜ε^○)v ィェィ♪
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪10月27日です。日曜日で~す。お天気すっきり日本晴れ!!今日は一日こんな感じでしょうか。σ( ̄。 ̄) オイラはこれから区公会堂へ・・・長男の中学校が文化発表会とやらを開く
2013年10月27日 [ブログ] ミニバンおやじさん -
函館・冬の味わい紀行 (2日目・後編)
路面電車の小旅行で湯の川地区を訪れ、ちょっとした散策を楽しんでから再び電車に揺られて函館駅前まで戻ってきました。駅周辺は、駅舎そのものが装いを新たにしていることに加え、周辺にビジネスホテルが多数新築さ
2012年3月4日 [ブログ] NorthStarさん -
盆休み2日目
盆休みの2日目の14日は生憎の曇り空でした。天気が良ければ行きたい所が色々とありましたがいつ雨が降ってくるかわからない天気でしたので急遽予定の変更をしました。とりあえずホテルをチェックアウトして最初に
2011年8月16日 [ブログ] rikopinさん -
何となく洋食屋さん。
この日は大阪へ。大川沿いは満開でしたが、公会堂付近は微妙…ソレでも土佐堀川沿いはほぼ満開でしたんで、一枚。水晶橋と桜。この辺は割と綺麗に咲いてました。西天満と言うか南森町辺りまで歩いて、目当ての洋食屋
2011年4月20日 [ブログ] なおき@青空さん -
懐かしい喫茶店/ツル茶ん クラッシック
ネットで調べたら。。。『ツル茶ん クラッシック』と出てきましたクラッシックというくらいなので…思案橋とチョット雰囲気が変わった感じのお店したなんと!トルコライスが選べないお店です!(笑)■営業時間 9
2010年11月19日 [おすすめスポット] コバっち☆さん -
クリスマス前の中央公会堂
結構お気に入りの大阪市中央公会堂(旧中之島公会堂)ですが、光のルネサンスの一環で色々弄られてましたんで、その辺を。
2010年1月2日 [フォトギャラリー] なおき@青空さん -
景色もいいよ/【函館】旧函館区公会堂
一見新しめの建物に見えますが、中に入ると歴史を感じられます。1度入ると良いかもしれませんよ。■開館時間4月~10月9時~19時11月~3月9時~17時■休館日12月31日~1月3日
2009年10月29日 [おすすめスポット] ちょうさん -
中之島の桜(激遅編集)
大阪市中央公会堂(旧中之島公会堂)付近の桜です。堂島川沿いに咲く桜と公会堂。(2009年4月7日撮影)
2009年8月29日 [フォトギャラリー] なおき@青空さん -
岩手県 盛岡市 その4
県庁の隣には、岩手県の公会堂がありました。公会堂の庭には、原敬さんの銅像がありました!
2009年8月12日 [ブログ] ヒロニョさん -
何か美味そう♪
桜餅みたいな桜。大阪の中之島公会堂前にて。そろそろ桜が散り始めてる感じですね。
2009年4月10日 [ブログ] なおき@青空さん -
頑張れ!SAKURAちゃん!!
中之島公会堂前?の桜です。堂島川沿いに植えられてますが、幹が細いんでまだまだ若い感じです。
2009年4月5日 [ブログ] なおき@青空さん