#公開範囲のハッシュタグ
#公開範囲 の記事
-
公開範囲
25日に、「 友達に公開 」 って機能を使ってブログアップしたけれど…ログインしていないと、存在も分からないことに気付いた (^_^;「 コメントが届きました 」 ってメールが届いて、スマホで見ようと
2016年5月28日 [ブログ] えむ@+さん -
iPhoneから友達限定できるかのテスト
みんカラのブログの公開範囲について、PCの場合は全面表示にしないと友達限定の公開が出来なかったけどiPhone6だとどうなのか、やってみました。結果はiPhone6の場合は問題なく公開が出来ました
2015年11月29日 [ブログ] イチノアさん -
友達限定公開の問題点とF11キーについて
チョット前から『ブログカテゴリー』に関して皆様にご迷惑をおかけしています。どうもすみませんでした…m(_ _;)m スンマヘン…この話は、最近になってブログカテゴリーの大見出しと中見出しが
2015年11月22日 [ブログ] イチノアさん -
151122 公開範囲・F11キー(全画面表示キー)
①ブログカテゴリーの中見出しをブログうpするために友達限定公開にしようとしたらうpすることができない…(泣)
2015年11月22日 [フォトギャラリー] イチノアさん -
【全体公開】お知らせ的日記【終了】
皆さん、こんちは。先日、ようやくみんカラにも、日記の公開範囲の設定が出来るようになったのはご承知だと思います。私は、みんカラを始めた当初から、mixiみたいに公開範囲を決めれたらと思う事が多々ありまし
2015年11月12日 [ブログ] 豐さん -
これで友達内にランク分けされるのか…
今日ブログの下の方に『ブログ公開範囲指定チュートリアル』なるものができてました…(汗)みんカラでの自分のブログの公開範囲が指定できるようになったようですね。しばらくは賛否両論でてくるだろう
2015年11月10日 [ブログ] イチノアさん -
151109みんカラブログ公開範囲チュートリアル
①
2015年11月10日 [フォトギャラリー] イチノアさん -
ブログの公開範囲が指定できるようになったそうで
詳しくは↓こちらを。【みんカラ】ブログ公開範囲指定チュートリアル|みんカラ - 車・自動車SNS(ブログ・パーツ・燃費・整備)漸くみんカラでも閲覧制限が出来る様になりました。でも、パーツレビューは整備
2015年11月10日 [ブログ] 8086さん -
みんカラも公開範囲が選択出来るようになった
他所のSNSでは実装されている機能だけど、みんカラでも公開範囲を選択出来るようになったとのこと。とはいえ、ここでは読まれてマズいことを書くつもりはないから全体公開にするけどね。(笑)カーライフのSNS
2015年11月10日 [ブログ] JUN@HONDA党さん -
マイファンの皆様・・・大変申し訳ありませんが・・・『旅ブログ』、『イベント記録ブログ』を『みん友さん限定公開』へシフトしますよ・・・(^_^;)
09/20 12:25の『何シテル?』※お知らせ・・・"ブログが職場にバレないようにするために"と言うことで『旅行ネタ』のブログ掲載は『self-control』するかもしれませんので、『ご理解』を!
2015年11月9日 [ブログ] ホームタウン急行(Express)さん -
チラ裏 : ブログの公開範囲指定
ブログの公開範囲指定、について。みんカラのメッセージ機能は、相変わらず一定期間経過後に消えてしまうし・・・・・・なので、個人的には特定の人に対する消えて欲しくない(一定期間後も残しておきたい)メッセー
2015年11月9日 [ブログ] てぇかむ#低燃費化さん -
今更ながら思った。
みんカラのプロフと、お友達募集の書き方が、凄い攻撃的だなってwミクシィのプロフを見たことある人は分かりますが、ミクシィはもっと穏やかな書き方ですからね(´ω`)だから、お友達もMyファンも増えたりしな
2010年7月18日 [ブログ] 豐さん -
みんカラのブログの公開範囲について
みんカラのブログの公開範囲について物申す。ブログの公開範囲を『みんからに登録していて、かつ、ログインしている人』だけに見られるようにしてほしい。どこの誰が見ているのかわからないのは、はっきり言って、ち
2008年8月19日 [ブログ] ぶちゃらてぃさん