#六か月点検のハッシュタグ
#六か月点検 の記事
-
少しずつ前へ
台風の被害で痛々しい傷が治らないままPCXの六か月点検に出しました、特に不具合もなく良好ですPCXのズッシリ感、直進安定性、大きさの割には伸びのある加速には好評が良いことが改めて実感とは言うのも代車の
2024年3月31日 [ブログ] ハピトシさん -
半年点検&オイル交換
3月7日に納車して半年が経ったのでDラーへ。暑いのに何故かホットコーヒーを(爆)
2023年9月4日 [整備手帳] まッサンさん -
【メモ】六か月点検
メンテパックなので費用はなし。オイル交換込み。走行距離:41059
2023年3月21日 [整備手帳] fightersさん -
六ヶ月無料点検
六ヵ月無料点検。走行距離:5,351㎞*オイル交換
2022年11月17日 [整備手帳] TM-Fさん -
18か月点検(セーフティチェック&その他色々)
Dにてセーフティチェックを受けてきました。備忘録走行距離:7354km・セーフティチェック:異常なし・スタットレスからサマータイヤに交換スタットレス走行距離:6439km~7354km=915kmスタ
2021年10月11日 [整備手帳] ヒストリーさん -
早いもので
白箱の六か月点検へ行ってきました。坦々と作業は進みましたが点検の客はyのんびり時間をつぶすだけ^^ll。。白箱と出会って5年半特に不具合もなく作業終了!
2018年12月9日 [ブログ] ハピトシさん -
納車後六ヵ月点検
PCにて納車後6カ月点検を受けました。まだ1500Kしか走っていませんが、3000K点検という扱いにすると交換手数料無料という事でエンジンオイル交換を実施。
2018年7月14日 [整備手帳] CAGEさん -
六カ月点検
総走行距離2,991kmオイル交換(エレメント含む)オイルはENEOS SUSTINA 0W-20添加剤としてKURE MOTOR REVを1本
2018年5月6日 [整備手帳] 菅原文太さん -
【備忘録】6ヵ月点検の続き
昨年の12月に6ヶ月点検に出しました。その際に、オーディオパネル&リアのハイマウント付近のビビリ音の対策は、別日に時間をかけて行う必要があるとの事で、年を明けての再入庫。オーディオパネル付近は、見事に
2018年1月14日 [整備手帳] まなPaPaさん -
第65回 整備・点検記録 プレマシー編
’17年8月6日プレマシーの6ヶ月点検(114ヶ月目)を実施。点検時の総走行距離 178058キロエンジン関係やブレーキ等は異常なし。だったものの、運転席側後部のリヤコイル・スプリングが破断している事
2017年8月15日 [ブログ] だいくさんさん -
6ヶ月点検~
先日6か月点検へ行ってきました。いつもの朝渡しで、帰宅時に引き取りというかたちでお願いしました。特に問題もなく点検は終り、注文していた部品も引き取ってきました。ミッションとエンジンオイルのドレンボルト
2017年6月30日 [ブログ] ナカジムさん -
4年6か月点検
本来なら来月なのですが、エンジンオイル交換の時期が過ぎていました(汗)昨日、Dラーに連絡して一番早く点検可能なのが、今日の夕方でした(^O^)飲み物はカフェラテをお願いして、出てきたのが これ~♪今日
2016年11月13日 [整備手帳] satokun'sさん -
ひと月遅れの六か月点検
…忘れてました。(汗)先月三菱から連絡はあったのですよ、六か月点検の案内。その時の話では、受けなくても良いですよ~、みたいな感じだったので、放置してたのが実情。でもですね、中古車の保障を受けるには、定
2016年9月22日 [ブログ] かずやんですさん -
六か月点検!
愛車が6か月経過致しました。走行距離は、レジャーではなく通勤に利用していることでコンスタントに平均され、半年で3927キロです。特に気になる部分はなくオイル交換のみでした。
2016年8月26日 [整備手帳] セイラ2さん -
6か月点検
6か月で7,212km。。。1,200km/月ペース( ̄□ ̄;)
2015年12月22日 [整備手帳] すいむさん -
6か月点検
6カ月点検とオイル交換をしてきました。走行距離:12,588km安心6カ月点検エンジンオイル交換燃料清浄剤それからタッチアップペイント購入してきました。合計17,552円先日の車庫入れのときに嫁さんが
2015年7月12日 [ブログ] MR-2_Spiderさん -
6か月点検
六カ月点検のため入庫備忘録として...前回の12カ月点検から2500kmほどしか走ってません。六カ月点検って法定点検から外れてませんでしたっけ?以下、国土交通省のホームページから抜粋日常点検整備及び定
2015年5月26日 [ブログ] MR-2_Spiderさん -
6か月点検
5899㎞オイル交換ドライブレコーダー配線リアブレーキの鳴き止めはずし(ブレーキ時の音は止まったが、走っている時は×のまま)
2015年3月6日 [整備手帳] BBぶらぼーさん -
WRX STI typeS 試乗してきました(^^)
今日は休みだったので、六か月点検にはちょっと早かったのですがやってもらいにDへ。奇しくも今日は新型WRXの発表と数日前から知ってましたので、試乗車チェック。なんと行きつけのDにはSTIが♪到着して車を
2014年8月25日 [ブログ] BBぶらぼーさん -
六か月点検
本当は今日は休みだったのですが、どうしても出勤しなければならなくなり、朝6時から14時まで仕事をし、さっさと職場を出ました(-.-)明るいうちに職場を出るのはそうそう無いので嬉しいもんですね♪Dで6検
2012年10月2日 [ブログ] BBぶらぼーさん