#共鳴音のハッシュタグ
#共鳴音 の記事
-
BLITZ車高調フロントの異音対策…
1ヶ月くらい前に取り付けたBLITZさんの車高調かなり馴染んで来ると、街乗りも高速道も一定レベルの性能を発揮してくれて、メーターいっぱい踏んだり、ワインディングもタイヤの限界くらいまで攻めたりしなけれ
2025年7月30日 [整備手帳] みひろ♪さん -
インテークダクト共鳴音対策
うちの車はディーゼルなので外で聞くとエンジン音がもともとうるさいのですが、最近それに加えてカタカタと共鳴音が気になるようになりました。ボンネットを開けるとエアクリーナーに導風する樹脂ダクトがエンジンの
2024年10月20日 [整備手帳] gbatenさん -
病みつきです!
朝からお仕事です。😅帰ってきました!😄道中は、この燃料添加剤M653のおかげで、エンジンが元気一杯でした!😃特に、追い抜きの加速体制に入ったデリカの吸気音と排気音の同調した共鳴音が、まるでレーシ
2022年8月27日 [ブログ] shinD5さん -
持病?
今朝方まだ寝ていた時の出来事ですが、大きな地鳴りが響きわたり目が覚め、これは地震がくるぞと構えていたのですが地震は全く起きず。山口市は時々こういう事があるのですが、何だか不気味でした・・・。さて、今日
2018年10月21日 [ブログ] ダブルウィッシュボーンさん -
謎のガラガラ音
さてさて、RXプラグやら、レカロやら、タワーバーやらを入れて調子よく走っている、デミヲ君ですが、ここにきてチョット謎のガラガラ音が出てきちゃいました。ロー、セコの2000~2500回転近辺で、排気系の
2011年9月16日 [ブログ] おぢゅんさん -
共鳴音マシマシw
会社でジョイントを溶接&改良したアデ菅の取り付け違う材質で付けたから?、隙間を埋めたからなのか軽く弾ける様な高音質エグゾーストが消えて、現行型アデ菅の様な少し重厚感のある高音になってしまったけど悔いは
2010年3月6日 [ブログ] saziさん -
マフラー腐食&謎の共鳴音
先月からリアの下回り付近で共鳴音がするようになりました。その音は少しずつではありますが大きくなってきてます。タイヤは替えたばかりなのでそれが原因とは考えにくいし・・・というわけで、今日天気がよかったの
2009年5月9日 [ブログ] 228さん