#内之浦ロケットセンターのハッシュタグ
#内之浦ロケットセンター の記事
-
鹿児島の内之浦に行ってきました。
1月17日の夜のニュースで・・「イプシロンロケット4号機打ち上げ明日に延期」というのを見て、見に行きたいという衝動を抑えきれず勢いで18日有給をとり行ってきましたw18日1:00AM自宅を出発。ナビで
2019年1月24日 [ブログ] かすけーどさん -
新型グロムで行く かごしまロマン街道と険道74号一泊ツーリング②
前日からの続きです。昨夜は強風&夜中から朝方に掛けて雨が降りましたが、いつもよりしっかりとペグ打ちしておいたのでテントを叩く雨音を聞きながら安心して眠る事ができました。6:00過ぎまでゆっくり寝て顔を
2017年12月10日 [ブログ] てっちゃん@さん -
あれ?何か違うぞ…
さて、標識を見ていると…普通は地名の方向の案内ですが、これは観光地や名所を案内している、ちょっと変わった標識のようです。しかし、文字が細かいし、ローマ字表記も細かくて読みづらい。初めて見る人ならば、間
2016年4月25日 [ブログ] 4E-FEさん -
内之浦宇宙空間観測所5
さて、最後は、観測ロケットなど小型ロケットの発射台へ。先に行った大型ロケット発射台とは違い、鉄筋コンクリートの建物の中に発射台が設置。ちなみに、発射台は移動可能です。何だかどこぞやの軍事パレードに出て
2015年11月29日 [ブログ] 4E-FEさん -
内之浦宇宙空間観測所4
今度は、巨大パラボラアンテナの見学。ここは、通常の見学でも近くまで来れますが、今回は特別一般解放ですので、パラボラアンテナの稼働を見ることができました。通常はこのように真上を向いています。段々動いてい
2015年11月25日 [ブログ] 4E-FEさん -
内之浦宇宙空間観測所3
メインのロケット発射台を見学したあとは、近くにある格納庫へ。ここには、最新ロケットのイプシロンについての展示。まずは、イプシロンを開発中に作られた、イプシロンのプロトタイプの実際の破片。改めてロケット
2015年11月23日 [ブログ] 4E-FEさん -
内之浦宇宙空間観測所2
メイン会場に到着しました。ここでは、格納庫があり、そこでは受付、出店などが出展しており、まさにメイン会場。その格納庫から大きく見えるのが、メイン発射台。到着したら、「ピーピー」と音が発射台からしてきた
2015年11月19日 [ブログ] 4E-FEさん -
内之浦宇宙空間観測所1
さて、先日はこちらに行ってきました。JAXAこと、宇宙航空研究開発機構の施設の一つ、鹿児島県肝付町にある内之浦宇宙空間観測所です。俗に言う内之浦ロケットセンター。場所は、立地は、険しい山の上に作られて
2015年11月18日 [ブログ] 4E-FEさん -
内之浦ロケットセンター
今日は鹿児島は天気がよく、内之浦までドライブに行く事にしました(^-^)しかも内之浦のロケットセンターに行くのは鹿児島県にいながら初めてです(((^_^;)内之浦は景色がよく絶景が沢山ありました。近づ
2013年2月23日 [ブログ] マメちゃんトゥデイターボさん