#内張り張り替えのハッシュタグ
#内張り張り替え の記事
-
ドア内張りPVCレザーシート張り
ドアの内張りにPVCレザーシートを張りました\(^o^)/
2015年6月2日 [フォトギャラリー] (よう)さん -
バモスをちょっとカスタム
今回は、ほぼ通勤にしか使われていないバモスの方をちょっといじってみました。前からバモスの内張り及びシートの柄があまり好きじゃなく、他のグレードのを移植するかなぁなんてぼんやりと思っていましたが、せっか
2014年10月12日 [ブログ] jgtcさん -
自作 ドア内張りスエード張替え
純正の茶色の生地が気に入らなく、黒のスエードに張替え。R部分がキツイ為、0.5ミリの生地を使用。今回は、3Mのスプレーのりでは無く、前から気になってたコニシZ3ボンドを使用。。噴射幅の調整も出来て、メ
2014年4月10日 [パーツレビュー] Seano.さん -
次期愛車?
昨日はお昼から日産のDラーへ♪長女が春から社会人になり、現在免許取得中♪それに伴い車がもう一台必要に。どうせ免許取っても、ぶつけるのは時間の問題?という事で現在の嫁車を長女に渡し、嫁さんが車を購入する
2014年1月26日 [ブログ] やましんsさん -
イメチェン♪
中途半端www後半に続く・・・かな?
2013年7月1日 [フォトギャラリー] nabegation@P♪さん -
AUTOMAX izumi スエード生地シート 糊付きアルカンターラ調 (グレー)
安く、ヴィッツ用の内張りを手に入れたが内装色が全然違うので張り替えの為に購入。生地自体は伸びも良く、糊付きなので施工は簡単かな?ただ、素人なので難しかったです(+_+)
2013年3月30日 [パーツレビュー] ちゃころさん -
ユアブランド ユアブランド ユアブランド 内張り
タン革シートをユアブランドさんのシートカバーへ貼り替えて、タン革ではなくなったので、ドア内張りもタン革から同じくユアブランドさんの内張りに替えることにしました。基本色 = チャコールグレーアクセント色
2013年3月29日 [パーツレビュー] popai-さん -
内装イメチェン♪
内装のイメチェンがやっと進行しました。白のスウェード増殖させました^^今までAピラー、DP席ドア内張りとシフト周りくらいしかしてませんでしたが、リア席ドア、Bピラー、エアコンレジスタもやっちゃいました
2013年2月2日 [ブログ] なつきinXさん -
3M / 住友スリーエム スプレーのり99
ネットで検索していたところ、たくさんの方がこれはオススメと言うことで購入☆めっちゃ良いです♪強力です!!!ちなみにプリウスの天井張り替えには3本用意された方がいいと思います(*^_^*)
2013年1月14日 [パーツレビュー] しゅんしゅん♪さん -
ドア内張りの作成(3)
ドア内張りの主要なサイズの目安です。Mk3なのでドアハンドルの穴位置だけ、他とちょっと違っています。
2012年11月9日 [整備手帳] クロセンさん -
ドア内張りの作成(2)
内張りの交換、その2です。前回よりやや日付が経ちましたが・・・作成した板の上に、外した旧内装を重ねて各穴の位置確認をします。
2012年11月9日 [整備手帳] クロセンさん -
ドア内張りの作成(1)
構想から約2ヶ月、計画倒れになる前にドアの内張りを作成します某オクとかで意外な高価で売られてますが、自分で作った方が安価ですし意外と簡単ですよ昔に外した内張りを材料に当てて型取り
2012年11月9日 [整備手帳] クロセンさん -
リヤ内張りの作成(2)
生地を形状に合わせてカットします。予めアイロンかけして置きます。布の固定にはスプレーのり(3Mのスプレーのり77)を使用。
2012年11月9日 [整備手帳] クロセンさん -
リヤ内張りの作成(1)
続いてリヤの内張りを作成します。ドアと同じく3mm合板使用。特殊形状なので採寸はせず・・・ストックの内張りをなぞって切りだします。尚、外寸は66×49㎝。
2012年11月9日 [整備手帳] クロセンさん -
ドア内張りの作成(4)
穴周りもしっかりテープを貼って行きます
2012年11月9日 [整備手帳] クロセンさん -
ピットハウス コスギ ドア内張り替え
上部 アルカンターラ肘かけ アルカンターラキルティング ステッチ中段 本革下部 本革ポケット内 アルカンターラメッシュ染色スピーカーアウターバッフルワンオフドア下LEDビートルドア基本の形は残してフル
2012年6月13日 [パーツレビュー] べじおさん -
いなたま工房 AE111レビン・トレノ ドア内貼り張替(カーボンレザー)
自分でブラックカーボンレザーに貼り替えてみました。
2012年5月25日 [パーツレビュー] いな@JF3さん -
内装イメチェン進行♪
D席エアコンレジスタープッシュSWのとこもやりましたがAFS OFF SWのとこが細くて断念…いつかリベンジ!
2012年5月1日 [フォトギャラリー] なつきinXさん -
内張りの生地張り替え
今年は結構寒い日が多くて中々にDIYで作業する気になれない事が多いのですが、ほったらかしにするわけにもいきません、、、一度作業してたのですが、素材が悪いのか、貼り換えた内張りの布が剥がれてきました。物
2012年3月28日 [ブログ] 神坂浩介さん -
お金が無いのでf^_^; その1
うん万円も無い自分は(ノ△T)自分でやることに(ρ°∩°)ドア内張りを外してこのボタンみたいなのを生地が付いてるパネル部分を全て外します(`∇´ゞ(方法は色々、削ったり、溶かしたり)自分はハンダで溶か
2012年3月11日 [整備手帳] プリグリさん