#内装系のハッシュタグ
#内装系 の記事
-
不明 内装用張替えレザー(赤、ブラックカーボン)
VSの内装はデザイン的には良かったのですが、飽きてきたのとどうしてもやってみたかったことだったので思い切ってDIYしてみました。イメージはエンツォフェラーリでセンターから下は赤、上は個人的な理由でカー
2017年3月26日 [パーツレビュー] ゆっき~。さん -
伊の蔵・レザー スバルアクセスキー キーウェアジャケット
【総評】キーウェアジャケットにキーを入れ込んだ時、これわ良いわと思う事間違いなし。試しに一度オーダーされたら良いです!梱包状態も箱にキッチリ入っていて、説明書もありました。そして、伊の蔵・レザーで製作
2017年2月23日 [パーツレビュー] soft5824さん -
日産(純正) リヤパーセルシェルフ(トノカバー)
【総評】このくらい標準ならいいのになぁ。純正オプションって高いですね。でも新品の半額くらいで買えたので良かったです。【満足している点】荷物が見えなくて安心【不満な点】ちょっと強度が不安
2015年4月29日 [パーツレビュー] ZERO-TS01さん -
NAPOLEX Broadway BW-845 ワイドミラーA 270R
今まで慣れ親しんだ曲面ミラーです。新車ですし値段もお手ごろなので新調します。装着前に左上のロゴは削り落としました。
2013年2月24日 [パーツレビュー] なおじんさん -
メーカー・ブランド不明 ElsaWin 2012
今後、車両分解時に参考になると思い購入。ブランクCDロムに書き込んだ状態の物をUKから送ってもらいました。インストールに1時間くらいかかりましたが、それなりに使えそうです。
2013年2月11日 [パーツレビュー] なおじんさん -
セリア リフレッシュホワイト
100円ショップにて購入。100円ショップで芳香剤を買うときの難点は、香りをチェックできないことですが、失敗しても100円だと思い数種類購入。まずは一つめ。すっぱい系は嫌いなのでスカッシュっぽいのはは
2013年2月10日 [パーツレビュー] foreekさん -
セリア マリンウェーブ
100円ショップ芳香剤第2弾!!今回は海のイメージの芳香剤です。が、開けてみるとスカッシュ系の香りが!!私はスカッシュはあまり好きではありません(-_-)でも、スカッシュ好きな人にはいいかも。あまりき
2013年2月10日 [パーツレビュー] foreekさん -
セリア パンダのパヤンエアーフレッシュジェル SAMOURAIの香り
SAMOURAIと書いてサムライという香水があるらしい。その香り+消臭効果もあるという(^-^)パッケージもカワイイ(゜∇^d)写真では見えないが、上の網のところもパンダの絵になっている。カワイイ(*
2013年2月10日 [パーツレビュー] foreekさん -
セリア エアーリフレッシュナー ロマンスエターナル
セリアの芳香剤。香りは爽やか系。スカッシュというよりライム系?香りはなかなかいいが、弱い。
2013年2月10日 [パーツレビュー] foreekさん -
特価品見っけ。
ヤックの6連チップ白LEDミニライト。一個入りで500円。試しに光らせてみたらまぁまぁの具合です。デイライトとかは要らないけど、これをバラしてistのフットランプとかにしようかなと。リレーもかませ
2012年12月30日 [ブログ] Ma-Saさん -
LOGITEC 車載用FMトランスミッター LAT-FM311Uシリーズ
FMトランスミッターです。フォレスターのときから使っていました。画像埃かぶっててすいません(>_<)約7000円で購入しました。横にフラッシュメモリ8GBがついています。約3000円で合わせて1万円で
2012年10月24日 [パーツレビュー] foreekさん -
ダイソー ムスク
ホワイトムスクの上品で高級な香りが好きだが、100均にはなかなか無かった。なのでこれを見つけたときは少しテンションが上がった。しかし駄目だった…なんか全然違う。変な匂いであった(-_-)
2012年10月21日 [パーツレビュー] foreekさん -
ETC移植
フォレスターより移植。まだ再セットアップはしておりません!!高速1000円時代に、ETCあったらいいけどセットアップ、工賃なんだかんだで2万近くするよなーと思っていたら、ネットだとセットアップ込みで7
2012年8月25日 [整備手帳] foreekさん -
ヒューズボックスから電源取り出し(シガーソケットタイプ)
カーナビとETCをフォレスターから移植する為、『ヒューズボックスから電源取り出し』するものを移植。室内のヒューズボックスからシガーソケット型の電源を取り出せるので、シガーソケット型電源のポータブルナビ
2012年8月19日 [整備手帳] foreekさん -
ポータブルナビ移植
フォレスターより移植。プラグがシガーライターのとこに挿さっているのが見えるのが嫌なので、電源をヒューズボックスからとり、見えないところに設置。内装に穴を開けるのが嫌だったので、コードはエーモンの配線モ
2012年8月19日 [整備手帳] foreekさん -
ADDZEST 6 DISC DVD/CDオートチェンジャー VCZ625
去年の今頃購入⇒放置⇒忘却⇒玄関発掘。当時、特価で日○純正の2004年モデルの流れてきたヤツ。クレスタのナビの買い替え(というか追加購入してistへスライド)が未定の為、本日設置。アップすら忘れてい
2012年5月14日 [パーツレビュー] Ma-Saさん -
放置して1年のDVD/CDチェンジャー取付。
はっきり言ってアホです・・・ずっと放置してました。約、1年!!玄関に置きっぱなし(- -;取り付けるのは日○純正の品。アゼストです。作業時間はほんの30分・・・どんだけ面倒臭がってたのか・・・
2011年8月15日 [整備手帳] Ma-Saさん -
レー探新型取付。(CR960i)
既存のCR560eをはずします。これでもかなりの能力ですが、コムテックのLS880液晶モニターの大きさに妬みあり(爆)で購入に踏み切りました。
2011年8月15日 [整備手帳] Ma-Saさん -
レー探新型取付。(CR960i)②
既存と新型の比較です。表示、GPS,本体のデザインにもあまり大きな変化無しです、。
2011年8月15日 [整備手帳] Ma-Saさん -
カーナビ取付②
かなり贅肉は落としたのですが案の定、配線ぐちゃぐちゃです。
2011年8月15日 [整備手帳] Ma-Saさん