#内装色のハッシュタグ
#内装色 の記事
-
いくぜ岡ミー14th、とR30スカイラインの謎(関西版)
何を今さら?!とは言わせない♡(謎書こう書こうと思いつつも睡魔に負ける日々を過ごし、気が付けば5月も終わっちゃいそうになってきたためエェ加減、書きます。4/6に行われた、西日本の春の風物詩“岡ミー”に
2025年6月4日 [ブログ] 芋スカさん -
ダイソー ピタッと吸着マット
GR86 RZの内装色はブラックかレッドで確か2択で選べたと思います。購入時、せっかくだからレッドを選択。でも、やっぱりレッドよりブルーが良いのです。そこで、色々考えた末に安く済ませられる百均へ。とり
2025年1月13日 [パーツレビュー] Blue Waterさん -
内装色
Punto購入時に、内装の一部がボディ色になっているエヴォにしようか迷ったので、今回は迷わずに赤の入った内装を選択しました。選択と言ってもモデルの時期によって違うようなので年式選びは本当に悩みますね。
2024年7月21日 [ブログ] たがCさん -
あらためてアトレーを観察してみました。
12インチの短足ですが、必要にして十分ですかね?軽バンだから立派な部分は何もないけど、必要にして十分な性能です。見てくれは・・・・・やはり軽バンですよポップアップ式ウインドウは懐かしい装備ですね。昔の
2023年9月29日 [ブログ] さすけねさん -
スバル(純正) 再塗装グローブボックスカバーパネル
シリーズ中の「ビストロクラブ」オリジナル塗装は、決まって経年劣化でペンキ塗りたての様にべたつく症状が発生していた。実際、車内に持ち込んだバッグに塗料が付着してしまうほどひどい症状だった。新品で取ったダ
2023年8月27日 [パーツレビュー] セブンパイロットさん -
内装色考察
昨年、ドアグリップを外して取り付けるタイプのサングラスケースをaliさんで購入しましたがブラックだったので、内装に近い色にペイントする事にしました。まずは色の情報収集から。Dラーに聞きに行きましたが、
2023年3月18日 [ブログ] べるちちさん -
ノンブランド 3Dフロアマット
ダイヤモンドマット風の立体フロアマット黒レザーに赤ステッチで、内装色ともマッチングも良くカッコいいです。裏は一面滑り止め加工されているので、ズレることもなく快適です。
2022年6月15日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
トヨタ(純正) 内装色
パーツ、ではありませんが、選択した内装色です。RZグレードの専用色で、色指定が無い場合はブラックの内装色が標準です。内装に「赤色」と聞くと派手なイメージですが、赤い部分が少なめなので、実際はそうでもな
2022年5月26日 [パーツレビュー] ふじたくさん -
日産車の内装色について
2019年の秋頃の話です。いつもの担当Dさんから400Rに試乗している時に教えていただいた話で、日産党員さんならば、既知の情報かもしれません。昔からなのか、最近からなのかは忘れてしまいましたが、少なく
2022年3月28日 [ブログ] RV37ひな親父さん -
19.10.02_室内仕様
全く同じココア。w
2019年10月3日 [フォトギャラリー] くろあげはさん -
内装色一部変更2
前回の内装色変更に続き、更に白を追加しました。
2018年12月31日 [整備手帳] キイロイトリの神さん -
フラミニア、内装色決定
3/24にアルファサービスのTさんから電話。「スパイダー、車検も含めて出来ました。バッテリーは充電できましたが、どうします?」「この機会に、やっぱり新しくしてください。」「わかりました。」現代車(?)
2018年3月31日 [ブログ] 紺の豚さん -
フラミニアの内装色を選ぶ
昨日、モンツァのNさんから電話。「紺豚さん、いよいよフラミニアの内装色を決めてもらわねばなりません。一度内装屋さんにご同行いかだけますか?」「わかりました。今度の土曜日の午後に伺います。」色のことはや
2018年3月5日 [ブログ] 紺の豚さん -
純正部品あれこれ
うちのハスラー、内装のパネル色が白です。悪くはないけど、何か面白みに欠けると思います。「遊べる軽」がコンセプトなんだし、過去に赤内装のモデルがあったんだから、赤にしてくれるかせめてオプション設定してく
2018年2月10日 [ブログ] 【ほり】さん -
アイボリーな内装
前車(フィットシャトルガソリン)は調子も良く、車検も1年残っている、さらにシャトルは秋ごろマイナーチェンジが予定されていて、ホンダセンシングが搭載されてくるのはほぼ確実、なのに、何故、このタイミングで
2017年7月21日 [ブログ] PCX爺さん -
次期足クルマ セレナの仕様検討② ~ カラー編
前回のグレード・仕様編に続き、次期脚クルマ セレナの検討状況のご報告。今回はボディー、インテリアの色選びです。この領域はさすがにカミさん、子供達の意見を聞かないと後で何を言われるかわかりません。(^_
2017年2月25日 [ブログ] Aki23さん -
Honda純正 新内装色 チェスナットブラウン
発表直後の納車だったので、納車まで実物が見れなくて不安でしたが、実物を見て良い選択をしたと思っています。木目パネルとの組合せで落ち着いた感じがGood!です(^^)v※フォトギャラに写真追加アップしま
2016年5月5日 [パーツレビュー] アビーさん -
チェスナットブラウン特集
以前のフォトギャラと被る写真も多いですが、新内装色のチェスナットブラウン関連をまとめてみましたRB3アブを購入に際し、内装色で悩む方の参考になればと思いますまずはセンターコンソール(プロコン周辺)
2016年5月5日 [フォトギャラリー] アビーさん -
内装色は難しい…
ピラーメーターは、形にはなってきましたが、ストーン調スプレー、グレーグラナイトの色が、余りにも、グレー。ソフト99のプラサフと同じぐらいの色なんで、そのまま使うと、色が合わないので、後付け感が…運転す
2016年4月24日 [ブログ] GEN@Mod.0さん -
最近、クルマ選びをしていて思うこと…
最近のクルマの内装色って、黒ばっかりなのですね…(>_レザートップみたいですねw時代は巡るのかwww
2014年8月23日 [ブログ] きむ☆力ツさん