#内部被曝のハッシュタグ
#内部被曝 の記事
-
放射能入り飲料 これでも飲みますか 飲ませますか
162391Lあたり100ベクレル入っているとしたら500mlのペットボトルだと50ベクレル1ベクレルの内部被曝で=1ミリシーベルト(年間被曝許容量)恐ろしい国ですね。何ベクレル食べようとも今すぐに死
2018年1月23日 [ブログ] 稲恋さん -
岡山に バンダが来たので 見に行った
奇遇なんてものじゃないよね。兼ねてより岡山に行こうと予定していた時に、あのバンダジェフスキー博士が講演にお越しになるなんて。※チェルノブイリ事故後、セシウム137が心臓やその他臓器に溜まり易く、様々な
2013年7月28日 [ブログ] かとうのくるまさん -
半年ぶりにパーツレビューを投稿
投稿したのはいいけれど、内容的に整備手帳の方が良かったかな?カーエアコンフィルター交換&勝手に高性能化詳細はこちら
2013年2月17日 [ブログ] かとうのくるまさん -
980円のカーエアコンのフィルターを発見
えらく安いカーエアコンフィルターを発見。(キャビンフィルター)放射性物質が飛散しているこの状況下、車のエアコンフィルターを小まめに換えないといけないという。参考311後、交換していなかったので、これを
2013年2月17日 [ブログ] かとうのくるまさん -
著者サイン入りをゲット
これから読みます。アマゾンでも取り扱ってます。日々勉強あるのみ。生きのびることに価値を感じるのが人類の共通感覚。それから外れた行為は、この能動的な情報ネットワーク社会においては許容されない時代になりつ
2012年12月7日 [ブログ] かとうのくるまさん -
週刊「まとめのまとめ」
NAVERまとめを始めてから一週間経過。今週のまとめを一挙公開<比較>本当の脱原発政党はどれだ?衆院選直前まとめ自分でまとめといてなんですが、結構勉強になりました。11/24~大阪市で震災瓦礫焼却 そ
2012年11月17日 [ブログ] かとうのくるまさん -
私が"NAVERまとめ"を始めた理由
NAVERまとめを始めました。まずは自分のために、<飲料系>製造所固有記号をモバイルから速攻で照会するためのまとめから。これでもう、コンビニで缶コーヒーを買うのに15分も掛かったりしないぞ!あくまで自
2012年11月9日 [ブログ] かとうのくるまさん -
西日本の市民放射能測定所について思うこと 「賢い」 「意義が大きい」
週刊金曜日の2012.3.16号に、市民放射能測定所リストが載っている。日本地図上にプロットされており、また北から順に表にまとまっていて、非常に分かり易いです。連絡先、住所、測定対象物、測定費等も簡潔
2012年10月23日 [ブログ] かとうのくるまさん -
チェルノブイリは警告する・被曝と遺伝 週刊金曜日12/9
ロシア連邦立小児血液・腫瘍・免疫研究センター所長 ルミャンツェフ教授千葉県がんセンター、日本記者クラブで日本のために重要な講演を実施するも、報道はほとんど無し。「体内に入って影響するヨウ素やセシウムの
2012年10月22日 [ブログ] かとうのくるまさん -
法的に学校給食は拒否できる。「放射能と学校給食」週刊金曜日6/8
学校給食を拒否できないとか騒ぎになってたけど、週刊金曜日6/8号によれば、法的にはエネルギーやカルシウムの摂取基準は定められているものの牛乳を飲まなきゃいけないとか、給食を拒否してはいけないなどとは書
2012年10月2日 [ブログ] かとうのくるまさん -
「台所で減らす放射能」がプレミア価格!週刊金曜日8/24
今年の8/24発売で、定価580円やのに、古本が2980円!!何を書いているのかと読んでみたら、結構タフですね・・・。ブロッコリーを歯ブラシで洗って放射能を落とすとか、目から鱗な対策がズラリ。僕は産地
2012年10月2日 [ブログ] かとうのくるまさん -
GOPANで小麦ゼロ・ベクレルゼロの米パン作りを目指す!!
諸事情により、(ベクレルゼロはいつもながら当然として)小麦ゼロのパン作りにチャレンジしたいと思い立ちました。もちろん、GOPANが必要なわけで、続きを読む
2012年9月29日 [ブログ] かとうのくるまさん -
水谷ゆたか氏のイラスト
ノーコメント元は農水省の資料とのことですので、お問い合わせは農水省までどうぞ。
2012年9月28日 [ブログ] かとうのくるまさん -
和歌山沖の魚ですら・・・
衝撃の中間報告「おいやん、線量調査隊の子供達の持ち帰ったサンプルを核種分析しました。切目沖の小魚(上物)Cs137;93Bq/Kg、田辺沖のカンパチCs137;86Bq/Kg、白浜沖のカツオCs137
2012年9月22日 [ブログ] かとうのくるまさん -
WBC
野球じゃないぉwhttps://www.youtube.com/watch?v=oYLBxuXCu9c&feature=plcpキティGUYの皆様、息シテル―?
2012年7月24日 [ブログ] なめんなさん -
美味しく 安く 安全な お米の購入例
地元の米を食べて応援しています。って言ったら半分嘘になります。理由は美味いから。これに尽きる。さらに安い。300円/kg。スーパーの最安米並みの価格で、こんな旨い米が食べれるなんてラッキーです。あまり
2012年2月19日 [ブログ] かとうのくるまさん -
広島で一番美味しいロールケーキ
(僕にとって)安全安心素材を使っているという広島のロールケーキ専門店kururuのティラミスロールをバレンタインに頂いた。(iphone 4SでHDR撮影してみました)広島一はさすがに美味いです。あと
2012年2月18日 [ブログ] かとうのくるまさん -
【緊急拡散希望】食べるな危険!!【緊急拡散希望】
←この画像が現実にならない様にこのブログを見ていただけた方これは皆さんの健康に影響するかも知れない事ですので拡散をお願いしたいのです。今現在、日本国内の放射線許容量は震災前の数十倍 〜 数百倍に緩めら
2011年10月17日 [ブログ] あーさんさん -
おかしいだろ?
福島県民の内部被曝先行調査、全3373人に「問題なし」産経新聞 9月12日(月)14時38分配信福島県は12日、警戒区域や計画的避難区域など福島第1原発の周辺から避難した11市町村、3373人に行った
2011年9月12日 [ブログ] こう@VABさん -
9.11の真相とは?
2011.3.112001.9.112011.9.11ご存知の通りですが、明日であのテロから10年がたちますこの日を見るとなんか偶然か1が多い気がしませんか?色や数字から読みとれるものでも共通した事が
2011年9月11日 [ブログ] プレアデス☆さん