#再生作業のハッシュタグ
#再生作業 の記事
-
フロントグリルのリメイク。
センターグリルの程度の良い物の持ち合わせが無いので、比較的在庫の中でメッキ部がキレイな物を選んで仕上げていきたいとベース造りをはじめました。
2025年10月27日 [整備手帳] にゃん太郎007さん
-
サイドブレーキロッドと分岐点調整部分のO/H作業。
サイドブレーキ関係も錆びに侵されて固着状態ですが、簡単構造なのでパーツ自体の腐れが無ければ再生は可能なので、各パーツごとに仕上げていきます。
2025年10月26日 [整備手帳] にゃん太郎007さん
-
LECARRA 革巻きステアリング
少々時間と手間がかかりましたが無事に復活しました。高額な物でもレアな物でもないのですが、愛着があるパーツなので再生しておきました。笑ホーンボタンは2セット製作していますが、カスタム用のエンブレムがまだ
2025年7月11日 [パーツレビュー] にゃん太郎007さん
-
リアシートの直し開始🙄(その①座面側)
13年間手付かずで放置のままでした。普通はどう考えても廃棄物件ですが、商売柄仕上げられるレベルではあるのでとりあえず使える形にはしたいと思います。😳リアシートに乗車する事はないですがやはりレースカー
2024年8月4日 [整備手帳] にゃん太郎007さん
-
十一屋ボルト ネジ類いろいろ( クロメートメッキ 金系色)
ダッシュボードの下のステアリングのシャフトやブロアケース固定などのボルトです。インストルメントのパネルを付ければほとんど見えなくなる部分ですが、手抜き無しで組み立てます。笑前回の注文した分と今回の分で
2024年7月22日 [パーツレビュー] にゃん太郎007さん
-
またイチからの仕上げ作業です。😅笑
持ち帰りのパーツ。砂だらけ…!😓
2024年6月27日 [整備手帳] にゃん太郎007さん
-
バックミラー🪞仕上げ完了😊
最終的な作業です。
2024年5月15日 [整備手帳] にゃん太郎007さん
-
バックミラーの色付け。😃
前回までに下地造りが終わっていたので、今回は仕上げの色付け塗装です。
2024年5月15日 [整備手帳] にゃん太郎007さん
-
ホンダ純正 初期型ダックス用?純正ウインカーレンズ(ダイイチ製)
少し前にモスグリーンのダックス君に1セット使いましたのでもう1セット分ウインカーレンズとシーリングゴムパッキンを用意しました。現在、全部で2セットのストックがあります。33415044821 レンズ
2024年5月10日 [パーツレビュー] にゃん太郎007さん
-
ヘッドライトパーツ組み立て😮
ライトマウントが出来たのでライトケースと合わせます。
2024年4月6日 [整備手帳] にゃん太郎007さん
-
ワイパー周りの整備🔩😅
まずはカウルパネルを外します。やはり、留ネジはほとんど折れてしまいました😩
2024年3月30日 [整備手帳] にゃん太郎007さん
-
ロックタイト 錆転換剤 エクステンド ラストトリートメント
いつも同じ錆転換剤 エクステンド ラストトリートです。年末なのでニューボトルキープです!笑😗
2023年12月29日 [パーツレビュー] にゃん太郎007さん
-
不明(スピリットガレージ販売) リアバンパーのサイドゴム
リアバンパーを錆び取りしてから防錆加工をするのでバンパーの取り付け時に一緒に新しい物にします。
2023年12月25日 [パーツレビュー] にゃん太郎007さん
-
ダッシュボードの仕上げを始めました😅
当時、ダッシュボード割れがあったので新品で入れ替えしたダッシュ周りですが、もはや面影はない感じです。😨
2023年12月22日 [整備手帳] にゃん太郎007さん
-
ブロアボックスの直し!(その4 /全7話)
ブロアボックスに全7話の整備手帖は飽きられそうですがフルスクラッチでの様なリメイク作業なのでなかなか終わりません。ブロアモーターの改造製作を含めてかなりの労力を使っている感じです。😅今回はネジの折れ
2023年11月28日 [整備手帳] にゃん太郎007さん
-
カウルパネルのコーキング。🙄
過去に左側のAピラーの交換跡があり繋ぎ目が水没時の後遺症で錆びが出ていましたのど古いシーラーを切って錆びチェンジしてからコーキングをし直します。昨日に塗った錆びチェンジ剤が乾いて、完全硬化してあるので
2023年11月16日 [整備手帳] にゃん太郎007さん
-
パーツアシスト製(リブロ品) ヒーターコアASSY(アルミ製のリブロ品)
ブロアケースの再生作業が進んでいるので、仕方がなく?ヒーターのコアを注文しました。🙃ケースのいちばん奥にある、文字通りコアの部分のパーツなのでコレがないと組み込みを始めることができません。ヒーターコ
2023年11月9日 [パーツレビュー] にゃん太郎007さん
-
ダッシュボード周りの整備🤓
前回、ネジが取れないために途中でやめていたダッシュボードの外しを気を取り直して再開です。結局、クラッチのペダルとマスターシリンダーを外してダッシュボードの奥の根元の裏側からスピードナットをごと削り取り
2023年10月27日 [整備手帳] にゃん太郎007さん
-
グローブボックスと助手席の棚をリメイク中。🙂💦
相変わらずの壊滅モード😥🧹内装の内張と同様にカビキラーを染み込ませてから一度完全に乾かしてからコーティングしました。ブヨブヨ感があるので半乾きの厚塗りを2回しまして少し厚め固めてみました。🙄
2023年10月21日 [整備手帳] にゃん太郎007さん
-
ライセンスランプの直し。
結構前に外したライセンスランプ。
2023年8月15日 [整備手帳] にゃん太郎007さん

