#冠水路のハッシュタグ
#冠水路 の記事
-
某オク授業料。水害車のシートを見てみる。
約250㎞先の某鹿県鹿市郊外よりの出品されたシートを観光も兼ねて引き取りに行った話。落札前に問題ないか?と質問したら小傷はあるけど問題ないよーってことで落札。でタイトル通り水害車のシートだったわけです
2024年9月19日 [ブログ] 白猫kei 狸さん -
( ,,`・ω・´)ンンン?ワクチン?
こんばんは。クローリングアンダーカバーを買ってみようかと思いきや道路が冠水状態で走行は避けたいざんてつけんです。。。なんかレプリコンワクチンていうのを目にしました。何のワクチンか?コロナワクチンぽいっ
2024年8月29日 [ブログ] ざんてつけんさん -
線状降水帯に襲われて…
昨日(27日)は、夕方から秋雨前線による大雨。岩手県には線状降水帯が発生しました。ボクの住む街もすぐそばの道路が冠水。道行くクルマは、ヘッドライト下あたりまで水に浸かりながらの走行です。可哀想に、MI
2024年8月28日 [ブログ] hiro2000さん -
大雨とジムニー。
一部、ご心配を頂いた方から連絡を頂きました。ありがとうございました。我が家は全く被害ありませんのでご安心ください。 しかし沼津市内、昨日の大雨はなかなかのもので、近所でも道路が冠水しました。走行不能に
2024年6月19日 [ブログ] BARAさん -
フォグ浸水.....
先日のゲリラ豪雨で浸水しました(> < 。)20cmぐらいの冠水道路ヤバかったです( ̄▽ ̄;)
2023年9月9日 [整備手帳] ★翔大★さん -
冠水路や大雨の走り方がダメね
こんばんは。近年の異常気象で線状降水帯発生率が非常に高いですね。もう全国で被害が。で、ニュースで車の走行しているシーンを沢山観ますけど・・・まぁほとんど全部と言って良いほど車を壊す走り方してますねぇ。
2023年7月2日 [ブログ] ごさく@D5(´Д` )イェァさん -
走破性に感謝
愛知は昼から大雨が続いていますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?本日はデリカの走破性助けられたお話です。今日は大雨の影響で子供の学校も昼で終わりとなりましたが、雨の影響で道路の冠水が相次いで発生。そ
2023年6月2日 [ブログ] ユグ・ウィステリアさん -
ラフォード・フォードは冠水道路、の巻
整備じゃないんですけどね。たまたま見つけた動画がちょっと面白かったのでご紹介しようかと。
2023年4月11日 [整備手帳] デジTさん -
リップスポイラーがなくなりました
ある日突然、リップスポイラーがなくなりました。写真ではよくわからないですが、実物ではかなりあっさりな顔になります。盗まれたのでしょうか?いや、ヴェルファイアG's専用で、しかもキズだらけのリップスポイ
2022年9月26日 [ブログ] ぢゃるさん -
どのくらいの冠水路まで走破可能か? 確認してみた
さて、最近ゲリラ豪雨などで冠水の話題が多いですよね?そうなるとT-Rocはどれくらいの冠水路まで平気なのか?・・と気になりますよね?ということで確認してみました。
2022年8月21日 [整備手帳] abeoさん -
ジムニーだから大丈夫って訳じゃないのよ
(ノ ̄ω ̄)お晩です台風ですねぇ。10号より追っかけの9号の進路が心配です(汗)さて、動画とかでもジムニーとかが冠水路走っていくのが水害発生時に閲覧数伸びますけど・・・はっきり言って「ジムニーとかラン
2021年8月7日 [ブログ] ごさく@D5(´Д` )イェァさん -
冠水路や豪雨を甘く見てませんか?
おはようございます(^O^)毎日暑いですねぇ。しっかり水分補給して熱中症に気をつけましょうっ!!さて、近年ゲリラ豪雨等で冠水路が出来る状況が増加していますね。ニュースや動画等で冠水路を走行しているのを
2021年8月3日 [ブログ] ごさく@D5(´Д` )イェァさん -
ポロリ修理
上司様休日出勤でこの大雨の中冠水した道を進むと意外と深い深い・・・スプラッシュマウンテン謎会社に着いて見れば何かすっきりした顔ソッコーでナンバーを拾いに行きましたよ
2021年7月3日 [整備手帳] kuwagiさん -
荒天時の運転ヤバイねぇ
おはようございます。昨日からの荒天でアチコチ冠水とかしてる光景映されてますが・・・「危ねぇ運転してんな〜」と思ってみてます。ありえない速度で冠水路に突っ込み、そのまま通過。一歩間違えれば事故につながる
2021年2月16日 [ブログ] ごさく@D5(´Д` )イェァさん -
渡河水深限界 🏞
台風15号の強風と19号の大雨の被害に見舞われた日本列島...今後も荒れた天候が予測されています。少しでも役に立てる情報を、とディスカバリー3での渡河(とか)走行に関して記すことにします。当たり前です
2020年4月6日 [ブログ] SxLANDYさん -
なかなか来なかったブツと、愛車の心配を排除しに行った日
二週連続の台風ですね。今回のは前回と違って比較的小さいとのことですが、はやいところ過ぎ去ってほしいです。というのも、冒頭のタイトル画像のような点検をしてもらう羽目になったので。先日台風の直撃を受けた月
2017年10月28日 [ブログ] 魂@さん -
台風21号
週末の台風21号、皆さんの所は大丈夫でしたか?当方、日曜の夜は夜勤で出社でした。いつもより早めに出発。東海地方は日曜の夜は台風はかなり接近しており、朝から雨が降っていました。日曜の朝、夜勤明けの帰りも
2017年10月24日 [ブログ] 爆走わーくすさん -
エアーフラップ復活
冠水路突入でなくなったエアーフラップ
2017年2月17日 [整備手帳] @るぱんさん -
もしも…に、備えて… 8月23日
こんにちは~むさしのドリームです。台風上陸した昨日ゎ、幸いにも休みだった私…今朝、いつも通り出社すると、予定にゎ無いエルフが入庫しています。後輩に状況ぉ聞いてみると、冠水路に進入して エンジンが止ま
2016年8月23日 [ブログ] むさしのドリームさん -
台風18号を体感して帰宅。
本日未明から台風18号に伴う大雨が降り続きました。何だか嫌な予感がするなあと思いながら、いつもよりも早めに自宅を出て、いつもの通勤路をハイエースで走りました。全国のニュースでは、静岡市清水区の広い範囲
2014年10月6日 [ブログ] BARAさん