#冠稲荷神社のハッシュタグ
#冠稲荷神社 の記事
-
御朱印巡礼記vol.183(2025.6.7)
昨日の梅雨入り発表から一夜明け、今日もほぼ一日雨降りとまさに梅雨真っただ中。明日は晴れるようですが、週末はまたも雨予報です。3か月ぶりとなる2025年4回目の御朱印ブログ、先週の土曜日にNXの6か月点
2025年6月11日 [ブログ] Legimoさん -
日本七社/冠稲荷神社
太田市細谷町に鎮座する冠稲荷神社、創建天治2年(1125年)と伝えられる日本七社のひとつです。2019.2.9参拝(御朱印拝受 300円)2019.4.14参拝(御朱印拝受 4月限定 春満開 500円
2025年6月11日 [おすすめスポット] Legimoさん -
御朱印記vol.218
189-6 子神社(群馬県館林市)5度目の参拝(1年ぶり)3月15日の例大祭が土曜日で、久しぶりの例大祭当日に参拝。出店が並び、伝統芸能の舞台と昔から変わらぬ光景が残っていました。
2025年6月7日 [フォトギャラリー] Legimoさん -
源氏ゆかりの神社へ
足利市の下野国一社八幡宮から南下して群馬県太田市へ極彩色の社殿が北関東らしい冠稲荷神社⛩️こちらも源氏にゆかりがあります😄創建が新田氏の祖である源国義「冠」の謂れとしては新田義貞が戦勝祈願で兜に神を
2025年5月25日 [ブログ] Manabuさん -
813🔖冠稲荷神社&ウィリアムズバーグ…『後編』
2023年8月13日<日曜日>…🎐 𓈒𓏸✨️✨️キタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━!!!!!!『前編』…に…続きまして…🔆🚗 ³₃✨️✨️⛩神社仏閣巡り…✨️✨️数年ぶりに…『冠
2025年3月22日 [ブログ] ひろネェさん -
御朱印記vol.217
401-4 上州三嶋神社(群馬県明和町)1年ぶりの参拝
2025年3月15日 [フォトギャラリー] Legimoさん -
御朱印巡礼記vol.181(2025.1.19)
早いもので1月も残り1週間あまり、明日からの3週間で新年会、送別会、歓送迎会などが計5回と懐に厳しい季節です。初詣ver.以来となる2025年2回目の御朱印ブログ、先週の長女の共通テスト送迎時に1年ぶ
2025年1月23日 [ブログ] Legimoさん -
冠稲荷神社に参拝!
えー、年末年始のお参りだけど、せっかく今年はグンマー帝国住人になったということでね、まず近所でお参りしようとなった!ということで奥様とやってきた冠稲荷神社。家からクルマで15分位かな‥ね、この輪っかを
2024年12月31日 [ブログ] クワトロ@KG11さん -
御朱印巡礼記vol.173(2024.2.10)
今日は予報どおりに気温が上昇し、最高気温は今年最高を5℃も上回る23.2℃。GW頃の5月上旬並みという暑さでしたが、明日は一けた予想と、寒暖差に注意ですね。今月10日に、1年ぶりに「冠稲荷神社」に参拝
2024年2月20日 [ブログ] Legimoさん -
冠稲荷神社様を初参拝⛩
群馬県太田市の「冠稲荷神社」様へ初めて参拝に行きました⛩自宅を午前6時に出発する予定でしたが、目が覚めたら既に午前6時15分💦大急ぎで着替えを済ませて冠稲荷神社様へ⛩縁結びの神様がお祀りになられてい
2023年8月15日 [ブログ] 麻衣姫(芸術丸グループ)さん -
日本七社の冠稲荷
足利市から南下して群馬県の太田市へ。国道354号。群馬の東西を結ぶ主要幹線で、最近では某中古車販売店前の樹木の枯死で話題になってしまいました😓正午近くになり日差しは益々強くなります😱木陰に駐車した
2023年8月3日 [ブログ] Manabuさん -
御朱印記vol.206
8-2 世良田東照宮(群馬県太田市)4年ぶり2度目の参拝大河ドラマ「どうする家康」が放送開始されたため思い立って参拝
2023年3月19日 [フォトギャラリー] Legimoさん -
御朱印巡礼記vol.162(2023.2.19)
今日は3月3日、桃の節句ということで、ちらし寿司に100円ケーキでお祝い。ほろよいを飲んで満腹です。画像は先月19日の長女の吹奏楽新人戦の帰りに立ち寄った「冠稲荷神社」で拝受した1年ぶりとなる誕生日御
2023年3月3日 [ブログ] Legimoさん -
群馬太田市 冠稲荷神社の紅葉がキレイ
アメブロでブログを更新しました。群馬太田市 冠稲荷神社の紅葉がキレイよろしければ、こちらからご覧ください。みんカラな方はこちらにコメントをどうぞ。よろしくです。
2022年12月11日 [ブログ] italiaspeedさん -
【冠稲荷神社】上野国新田荘めぐり④
曹源寺から20分程度、冠稲荷神社⛩へ🚐💨冠稲荷神社⛩は、伏見稲荷大社(京都)・豊川稲荷(愛知)・信太森葛葉稲荷神社(大阪)・王子稲荷神社(東京)・妻恋神社(東京)・一瓶塚稲荷神社(栃木)と合わせ、
2022年5月20日 [ブログ] ATSUP_HARDさん -
鮮やか緋木瓜の日本七稲荷
天気が良かったので、珍しく日曜日フラフラとお出かけしました。3月のことです。風は強めでしたが、タルガトップ+ウインドディフレクター装着すれば風巻込みはかなり軽減され、オープン走行が満喫できるものです。
2022年4月15日 [フォトギャラリー] ますお (masuo)さん -
ボケの花が満開の冠稲荷神社
相も変わらず毎月冠稲荷神社に通っております。さて3月もう終わろうとしていますが、ぎりぎりやって来ました。桜が咲いていました。ボケの花が満開です。青空に赤いボケの花が映えます。今月の御朱印です。
2022年3月27日 [ブログ] yuwanさん -
Zで冠稲荷神社へ
いつもの冠稲荷神社へ普段この手の場所はサブカーハスラーの出番なのですが、あまりにもZを走らせていないのでドライブがてらやって来ました。御朱印を頂きました。毎月変わる御朱印を集めているうちのかみさん神社
2022年2月26日 [ブログ] yuwanさん -
御朱印巡礼記vol.149(2022.2.11)
今朝、6時過ぎに新聞を取りに行った時は曇天でしたが、6時30分頃から一転、雪に。一時は吹雪のような状態であっという間の雪景色。1時間ほどで止み、間もなくとけてしまいました。先週の3連休初日土曜日のCT
2022年2月18日 [ブログ] Legimoさん -
冠稲荷神社の紅葉
今月も相変わらずの冠稲荷神社です。(笑)先月はまだ全然だった紅葉すっかり色付いていました。今年も紅葉らしい紅葉を見ずに終わってしまうのかと思っていましたが、ここに有りました。もみじとイチョウこれぞ秋!
2021年11月27日 [ブログ] yuwanさん