#冠雪のハッシュタグ
#冠雪 の記事
-
冷たい雨の次の日に・・・少しだけ冠雪姿が🗻
そろそろ梅雨が近づいてきているのか、よく雨が降ります☂️先日の雨の日は 上着がいるくらい気温がグッと低くなったので、体調の維持がタイヘン と思っていたら・・・翌日の朝はちょっとだけ冠雪姿が戻ってきまし
2025年6月4日 [ブログ] pikamatsuさん -
夏山富士山とPJ10ヤリクロくんと⛩️
早くも6月に入り、気温も高くなってきたので・・・富士山も力強い夏山の姿に🗻”ざ・富士山”の冠雪姿が見られなくなるのは寂しいですが、この力強い姿も綺麗✨いつものところからも・・・パチリ📷木々も力強い
2025年6月1日 [ブログ] pikamatsuさん -
夏の姿になりつつある富士山を茶畑から🗻
先日ちょっと近くを通ったので・・・よく富士山を撮影していた茶畑へ立ち寄り🚗新茶のシーズンを過ぎた頃なので、この時期にはしっかりとしたお茶の葉が茂っている状態だったのですが・・・今シーズンはこんな状態
2025年5月23日 [ブログ] pikamatsuさん -
そろそろ夏山になるので・・・2ヶ月前の冠雪姿を棚卸し🗻
ここしばらくの暖かい日もあって、冠雪とはもう言えないくらいのわずかな雪が残る富士山🗻もう今シーズンの冠雪姿は見られないと思うので、ブログに載せていなかった2ヶ月ほど前の冠雪姿を棚卸し♫この時期は例年
2025年5月20日 [ブログ] pikamatsuさん -
静岡県富士山世界遺産センターから・・・冠雪富士山を🗻
そろそろ冠雪シーズンは終わりということで・・・ブログに載せそびれた今シーズンの冠雪富士山を棚卸し♫さいきんウォーキングをサボりがちで、PJ10ヤリクロくんでいつもの静岡県富士山世界遺産センターへでかけ
2025年5月17日 [ブログ] pikamatsuさん -
冠雪があとわずかとなった富士山とPJ10ヤリクロくんと⛩️
だんだんと暑い日が出始めましたね🫠通勤時に汗だくになる季節が近づいてきて・・・ちょっと気分⤵️そんな気温も上がってきて、富士山の冠雪姿も あとわずかになって、もう「冠雪姿」とは言い難い富士山🗻いつ
2025年5月14日 [ブログ] pikamatsuさん -
すっかり冠雪姿もなくなってきた 夏模様富士山を世界遺産センターから🗻
GWも終わって日常の落ち着きが戻ってきたこの週末📅冠雪も随分と溶けてしまった富士山が綺麗に見えたので、ちょっと静岡県富士山世界遺産センターまでPJ10ヤリクロくんをドライブ🚗まずは1枚パチリ・・・
2025年5月11日 [ブログ] pikamatsuさん -
GWのお祭りの翌日の静けさを感じるいつものところから⛩️
昨日のブログの続き・・・♫🐎ブログ「GWのお祭りの翌日の静けさを感じる馬場にて⛩️」このGWは地元の神社の流鏑馬祭りにも立ち寄ったりと、のんびりと過ごしました⛩️この日の前日までのお祭りの賑やかさを
2025年5月8日 [ブログ] pikamatsuさん -
GWのお祭りの翌日の静けさを感じる馬場にて⛩️
このGWは比較的時間があったので・・・地元の神社の流鏑馬祭りにもちょいちょい立ち寄り🐎前日までは屋台もいっぱいあってひともそこそこウロウロとしていたのを思うと・・・まだ片付けはこれからですが・・・静
2025年5月7日 [ブログ] pikamatsuさん -
雨上がりの突き抜けるような晴天
昨日は結構な降雨でしたね・・・・しかも気温が低め(平地でさえ)だったおかげもあり、御山ではしっかり雪になったようで、冠雪おかわりとなりました。雨上がりで空も澄んでいたせいで青みも写真補正なしでこれだけ
2025年5月3日 [ブログ] green_openmindさん -
桜のシーズンも終えた いつものところから富士山を⛩️
もうすっかり桜餅ってしまい、葉桜となりましたが・・・気温も上昇して そろそろ夏の足音が聞こえてきそうな今日この頃📅🌸ブログ「桜2025の振り返り🌸 〜 2,800回目のブログ📝」日の出も早くな
2025年4月23日 [ブログ] pikamatsuさん -
”元”フォトスポットから 雲を纏った冠雪富士山🗻
平日はほぼ毎日お世話になっている東海道新幹線🚄去年のクリスマスシーズンから年明けにかけては、新幹線の窓ガラスにクリスマスのステッカーや、フォトスポットが設置されていました🤳残念ながら、冬のシーズン
2025年4月20日 [ブログ] pikamatsuさん -
冠雪のおかわり
いつもとは趣を変え、人工物も少し混ぜて撮影してみました・・・昨日の降雨はお山では雪だったようで、冠雪がマシマシになっておりました。すでに花も散り、下界は春真っ盛りとなってきましたが、富士山ではまだまだ
2025年4月16日 [ブログ] green_openmindさん -
散り始めの桜を・・・いつものところからも🌸⛩️
昨日のブログの続きです♫🌸ブログ「散り始めの桜を・・・朝イチに堪能🌸✨」桜ブログももう少し・・・お付き合いください😅🌸ブログ「桜の咲き始めたいつものところ・・・馬場から境内へ⛩️」🌸ブログ「
2025年4月12日 [ブログ] pikamatsuさん -
ようやく満開になってきた桜をいつもの神社で⛩️
この週末、ようやく満開の時期を迎えた桜🌸いつもの神社も昼間は観光客で混みそうなので・・・早い目の時間帯にPJ10ヤリクロくんで出発🚗まだ結構早い目の時間帯でしたが、すでに他府県ナンバーの車がちらほ
2025年4月9日 [ブログ] pikamatsuさん -
いや〜、冬に逆戻り。桜島さん冠雪
皆様、おはようございます。3月も終わろうとしているのに、冬に逆戻りです。桜島さんは、最後の冠雪⁉️になりました。2022/03/30 (日)AM9:00天気 曇り気温 8℃気分 曇りのち晴れるでしよう
2025年3月30日 [ブログ] skyipuさん -
ご当地スーパーの駐車場から冠雪富士山とPJ10ヤリクロくんと🗻
先日お出かけついでに開店前のご当地スーパーへ立ち寄り🚗振り返ってみると・・・この冬のシーズンは当初は冠雪がなく 冬らしい姿はあまり見られないかなぁ と思っていましたが、この2月から3月にかけてググッ
2025年3月27日 [ブログ] pikamatsuさん -
ちょっと笠雲のかかる冠雪富士山とPJ10ヤリクロくんと⛩️
先の週末、良いお天気ということもあって冠雪姿が綺麗に🗻せっかくなので観光客で混む前に・・・と、朝の時間帯にいつものところへ🚗朝イチだと富士山が綺麗に見えるということもあるのか、最近は他府県No.の
2025年3月24日 [ブログ] pikamatsuさん -
最近濁り酒を飲み続けているからか・・・かすんだ冠雪富士山とG21ツーリングと🗻
最近は温度も上がったり下がったりと忙しいお天気な感じですが・・・そのおかげで富士山も再び冠雪姿に🗻平日にリモートワークをしていた時に、せっかく富士山が見えるからなぁ・・・と、少し出掛けてみることに♫
2025年3月21日 [ブログ] pikamatsuさん -
谷日も勤務、でも晴天
今日は休みの谷日です・・・・こんな日は年休で埋めれば4連休♪となるわけですが、基本的に自分と上司のどちらかが最終決裁者を当番制で回している実情では、早い者勝ち状態で、今日は上司が年休を取得したので自分
2025年3月21日 [ブログ] green_openmindさん