#冬季保管のハッシュタグ
#冬季保管 の記事
-
そして私はバイクをもっともっと好きになる ( ^ω^ )
先週のドカ雪のおかげで除雪に大忙しでした。奥に見えるガレージの横に大きな雪山ができています。駐車場に積もった雪を庭側へ持って来たからね。もしまたドカ雪が降ったら今度こそホンダの除雪機を出すつもりです
2025年2月6日 [ブログ] エイジングさん -
一年の計は元旦に・・・実は無いんだよな〜 (^^;)
皆さま明けましておめでとう御座います。年末から息子夫婦と孫それと娘が帰省しており家族全員で新年を迎えました。そんな訳で北海道民らしくタラバ蟹を食べたりして。本当は好きな毛蟹を食べたかったけど・・・嫁さ
2025年1月2日 [ブログ] エイジングさん -
冬季のバイク保管についての考察 (^_^)a
今年の7月末に購入したGSX−8Rが初めての冬を迎えました。大型バイクの冬季保管はZRX1200S以来なので3年振りぐらいです。一般的な冬季保管の方法はバッテリーを外すとかバイク屋に預けるなどがありま
2024年12月31日 [ブログ] エイジングさん -
2週間に一度と1ヶ月に一回。
雪積もってますが、バイクの様子を見る土曜休日の朝。バイクカバーを剥ぎ取り、エンジンかけ、しばらく暖気。前後ブレーキをかけながら車体をゆする。リアが固い。少し吹かしてみたりしながら、暖気を続ける。問題な
2023年2月4日 [ブログ] 兼業法師さん -
定期生存確認。
小雪舞い散る土曜休日の朝。精米と灯油買いに行くおつかいから帰り、バイクの冬季長期保管の定期生存確認。バッテリー外さない派なのでバイクカバーを剥ぎ取り、エンジンかけてみる。難なくかかって、しばらく暖気。
2023年1月21日 [ブログ] 兼業法師さん -
冬季補完車両は燃料の劣化に注意!
皆様おはよう御座います。今日は定休日ですが、そろそろ雪が来そうなので僕は冬季保管予定の車両の保管準備です。ガソリンタンク内の錆発生を防ぐ為にもガソリンを満タンにしてから保管するのを以前から提唱していま
2022年11月15日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
冬季預り・点検整備
冬季保管期間は11月から翌年4月末まで。6か月点検相当の点検とバッテリー着脱&保管&充電、洗車含む。税込17,500円
2022年11月5日 [整備手帳] F&Pさん -
SR400 今季終了&YSP旭川で冬季預かり
ついにこの季節がやって来ました😂旭川市中心部で初雪❄️タイヤ交換フル回転🛞北海道新聞より📰SR400 Final Edition 2年目シーズンも終了です🏍今回も日本最北のYSP旭川で冬季預か
2022年11月5日 [ブログ] F&Pさん -
師走 東北 バイク 寒い!
12月になりました東北地方でバイク乗るのは中々厳しい季節に突入です^^とりあえず雪が積もるまでは乗るつもりでいますがwどうなるか気になるところです去年は年末30日に中々な積雪があったのでクリスマス以降
2019年12月1日 [ブログ] EMG-76さん -
冬眠準備
総走行距離 32,135km時ガソリン満タンにしてフューエルワン注入バッテリー外して、バッグ取り外して、ヘルメット等装備品を洗ったり、保険のプラン変更…
2018年11月12日 [整備手帳] 少年気分さん -
無事車庫収め(冬季保管準備)
取りあえず車高調とリアトーを交換して後は車庫に収めるだけでしたが(;^ω^)朝起きたら雪がΣ(・ω・ノ)ノ!天気の状況を見て酷くなる前にスープラを移動して・・・車庫前まで到着(;´∀`)車庫の中に入れ
2013年12月12日 [ブログ] 80アールさん -
冬季保管での恒例対策
スープラも動かさないので忘れてたので冬季保管の恒例対策です(・∀・)フロントタイヤの近くにネズミ取りを設置いたしました( ^ω^)ノなぜフロントタイヤ側にネズミ取りを設置したのか?(?ω?;)過去にネ
2013年11月30日 [ブログ] 80アールさん -
☆ 札幌CRUISE Dine’sエボⅩ春の兆し ☆
アスファルトも顔を出し、可愛いお車達の様子が気になるので格納庫へちょろっとを拝見しに♪3ヶ月間エンジンを一度も掛けていませんでしたが、4B11は元気に始動しました!>Dai
2011年3月7日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
☆ 札幌のCRUISEで冬眠する車達 ☆
冬季間動かさないと決めた車両は、別な倉庫に格納しています。T様35GTR、S様34GTR、Dine’s33GTR、Dine’sCZ4A、ホクティーツアラーV、I様ST205、CRUISEロードスタータ
2011年1月28日 [ブログ] Dai@cruiseさん