#冷却水制御バルブのハッシュタグ
#冷却水制御バルブ の記事
-
冷却水制御バルブ交換後、2回目のDPF再生間隔
冷却水制御バルブ交換後、2回目のDPF再生が終わりました。今日の夜勤出勤時に、ここの所ない290km超えを記録しました。やはり燃焼温度が新車並みになったかと思われます。交換された最新バージョンのEの型
2021年11月10日 [ブログ] K-ZONEさん -
冷却水制御バルブ交換後の異常数値?
マツダ SKYACTIV-Dユーザーの皆様に検証半ばですが、経過報告です。冷却水制御バルブ交換後、TorqueProアプリ上で異常な数値を捕えています。下の画像が退勤後、自宅駐車場でのスクリーンショッ
2021年11月5日 [ブログ] K-ZONEさん -
水流制御バルブ
早速、始動してすぐの水流制御バルブの動作する様子を撮影しました。曲の盛り上がりと動作が合ってしまって、撮影中ニヤニヤしていました。初めて見たときは疲れていて見間違えたのかと思いましたが、注意して見てい
2019年1月31日 [ブログ] zorkiさん -
新旧P5VPSの違い
15MBから15Sに乗り換えたわけですが、思いのほか違いが感じられません。冬なので思いっきり走れていないというのもあるとは思いますが、特にパワーダウンした感もなく普通に走れています。新型になってから、
2019年1月29日 [ブログ] zorkiさん -
冷却水制御バルブ取替
東京オートサロンから帰ってきた火曜日の通勤で、愛車の水温上昇がいつもと違った状態に。レーダー探知機のOBDモニタリングでも、普段は80℃~90℃程度まで上昇するにに、走行後10分超えてもなかなか上がら
2019年1月21日 [整備手帳] ブラコウジさん