#冷夏のハッシュタグ
#冷夏 の記事
-
1993年の気象と経済動向
仕事で、1993年の夏の気候について触れることがありました。皆さんは、どんな夏だったか覚えて、あるいは、知っていますか?大変な夏だったのです。この年は冷夏でした。特に東北地方でコメの出来が悪く、翌年に
2023年7月17日 [ブログ] moto('91)さん -
心配ですねぇ。
昨晩床についたころからサイレン、防災無線の音。なんだ、なんだ!?とテレビ。えらいことに!?3.11の津波で床上浸水くらって大変だったことを思い出します。地震が原因じゃないのでいつ終息するか全然見えない
2022年1月16日 [ブログ] naguuさん -
微妙な天気ばかり続く
「東京夏季オリンピック」が行われていた8月前半は猛暑を含む暑い日が続いたが「東京夏季オリンピック」終了後は気温の低下が一気に進むどころから微妙な天気が続いています。「東京夏季パラリンピック」が開幕する
2021年8月18日 [ブログ] 石狩港302さん -
エアコン要らずの8月!
大雨の8月,皆様お住まいのところは大丈夫でしょうか?今回の長雨,風の強い時間帯があるのでカーポートのカーテンは開けっ放しにしているのでわが家の車も濡れ鼠,まあ仕方ありません。朝起きて雨が降っていると気
2021年8月17日 [ブログ] 車瘋老頭さん -
相変わらず 、晴れ続きません
3日間の晴れが、2日で終わり、また曇ってます。道東は、31日と1日は晴れましたが、また、曇り時々雨模様です。やっと梅雨も明け、台風も8月に3.4号と発生しました。作物の育成も回復するのでしょうか?前に
2020年8月2日 [ブログ] 北海さん -
2020/07/11 明け方3時頃の気圧推移
午前3時17分頃、雨音が酷くなってきたので目が覚め、計測。気圧数値だけでは判断できないけど、グラフは大きく下降していた。
2020年7月25日 [フォトギャラリー] セブンパイロットさん -
今年の台風は?
今年は、台風が2号で、まだ、3号が来てません。梅雨が開けてません。台風の発生が少ない年は、冷夏と言われています。1993年以来の冷夏でしょうか。気象庁は、予報では、猛暑?と言ってましたが、・・・当たり
2020年7月22日 [ブログ] 北海さん -
明暗@家庭菜園編
東京ほどじゃないけど、こちらも日照不足&冷夏 (;^ω^)ブドウの出来は非常に良いのですが、例年ですとビニールハウスに被せる日除けネットも今年は様子見延期中です。日照不足で甘くならないかもしれません。
2019年7月17日 [ブログ] show_300Bさん -
農園 20m×10m
今日の夕方から雨の予報で16日まで、ちょっと降りすぎかな!初めの予報では、連休3日間でしたが、5日間の雨予報です。ノート 農園到着 ジャガイモの花咲いてます。可愛い・綺麗です。ジャガイモの花たちジャガ
2019年7月12日 [ブログ] 北海さん -
今年の夏は「冷夏」 予報?(気象庁)
気象庁は4日、この先1ヶ月間は、北日本から西日本にかけて気温が低くなるという予報を発表した。オホーツク海高気圧からの冷たい空気や、曇りや雨の日が多くなる見通しだ。発表によると、今月6日から19日までの
2019年7月6日 [ブログ] 北海さん -
8月の終わりに、高圧洗浄
とうとう8月も終わってしまった。西日本地方は猛暑だったらしいが、東日本は連日雨、日照不足で正直嫌な夏だった。我がエスクードも、大分埃や鳥糞まみれだったので高圧洗浄機でジャーっと水洗いを実施。久々の洗車
2017年9月1日 [ブログ] 通りすがりの正義の味方さん -
梅雨明けはまだですか
真夏と言うのに雨が続きますね。涼しいのは良いのですが、サマービジネスの低調や、野菜の高騰など別の心配が出てきます。ところで車はアクセルレスポンス向上のため、空調は送風だけで、なるべくエアコンは使いたく
2017年8月19日 [ブログ] コル注さん -
やっときた
本日午後、審査終了となり即、陸上部アマチュア無線係に電話して仕事しに行く振りして事務所を抜け出し、憧れの200Wな無線局免許状を取ってキマスタwやっとだね。これで200Wなリニアアンプを幾ら届けても免
2017年8月15日 [ブログ] 急行 千秋1号 もがみ 青森・羽後本荘行さん -
山の日?
なにそれ美味しいの?w仕事っすね。どっかで代休を入れるので多少美味しいすかねwwしかし東北の太平洋沿岸はやませでさみーっす。今日なんか昼過ぎてもまだ21℃ですってよお客さん。こんな天気があと10日続く
2017年8月11日 [ブログ] 急行 千秋1号 もがみ 青森・羽後本荘行さん -
餅は餅屋...とは限らない
寒い...何年この地に住んでようが寒いものは寒い...今日はガチで寒い...と言うことで、あまりに寒いため餅を食べに行ってきました釧路市は鳥取大通に面しているもち処 甘善さんメニューを見るとラーメンも
2017年8月3日 [ブログ] 影虎。さん -
東北地方 梅雨明けするのか!?
昨日の午前中にTBCラジオで某天気予報士が今月いっぱいは曇りや雨の日が続き、8月に入っても曇りや雨の日が多く、気温も平年より低いそうで「梅雨明けは8月にずれ込む」なんて言っていましたが、8月が曇りや雨
2016年7月16日 [ブログ] 南三陸のサンバートライさん -
通った道
こんばんは。いまだ健在の私の愉快な仲間たちとの集い。3周年って言葉じゃ足りないぐらい、感謝の気持ちと苦難を乗り越えた先の笑顔が陽気に輝く一日となりました。そんな中、某SNSでメンバーさんに対する誹謗中
2015年9月1日 [ブログ] かずとよさん -
2014年 夏景色
真夏を呼ぶ、クマゼミさんの羽化♪
2014年8月31日 [フォトギャラリー] かずとよさん -
週末は雨
こちらは、お盆も雨でした。7月から週末になると雨雨雨・・・地域の行事ごとやイベントが相次いで中止。今年の夏は、全然夏らしくないです。朝夕は涼しく、秋が足早にやって来ました。冷夏かな?冷夏と言えば平成5
2014年8月17日 [ブログ] #にっしんさん -
冷夏って言ってなかったけ?
いやー、台風が行ってからからは、毎日暑い日が続いていますよね。職場では、10時の休憩前にパンツまでグッチョリ状態です。そういえば、エルニーニョ現象の為、今年は冷夏だって、ニュースで聞いたような。2ヶ月
2014年7月16日 [ブログ] たま(つと)さん