#処方のハッシュタグ
#処方 の記事
-
この漢方薬は私には合わないみたい
通っている整形外科医院で処方さrれているツムラ89番の漢方薬 治打撲一方(ヂダボクイッポウ)は一般的に打撲やねんざによる腫れや痛みなどに用いられるらしいのですが、私には副作用が顕著で効果より副作用のほ
2023年10月21日 [ブログ] maccom31さん -
花粉が…
花粉症ですが今年は「飛んでないんじゃない?」というくらいで終わってしまった感じです。薬は主治医に処方してもらって予防のために飲んでいましたがキツい時は2倍飲んでやろうかと思うくらいズルズルなんです。シ
2018年5月3日 [ブログ] あんだ~さん -
くらくら~~´`ァ,、ァ(*´Д`*)´`ァ,、ァ
夏風邪ですよ夏風邪!いつもの風邪かな…今年は何回ひいたか覚えてない位風邪をひいてるから最初はそんな感じでいたが甘かった。測っちゃいないが自分で「接客無理!」と思える位だから昨年の経験から38゜超え間違
2016年8月30日 [ブログ] しろくまRSさん -
インスタントラーメン。
今日は朝一番に実家に行ってお袋を連れて、いつもの病院に行って来ました。お袋は糖尿。私は高血圧と逆流性食道炎。病気療養中の主治医の先生が1年ぶりに診察して見えました。良かった良かった。自分の診察も有り二
2016年4月10日 [ブログ] み~ろんさん -
びっくりしたこと
昨年2月に腎結石で激痛を体験し、2回ほど石を排出しましたが・・・(爆)10月の人間ドックでは、まだ石が残っているねーと。空気も乾燥して水分不足になる冬場、また腰のあたりから痛みがジワジワ出て来ていたん
2016年3月3日 [ブログ] よっし~.さん -
早速補充。
飛来し始めたらしいヤツへの対策を講じました…花粉のクソったれめ!!(怒)手元に巨神兵でもいてくれたら原因植物は全部焼き尽くしてくれるんだが…仕方ないので早速薬の補充を行いました。会社定置と持ち運び用に
2016年2月24日 [ブログ] あんだ~さん -
きょうをのがすと
多忙の合間の今日を逃すと1ヶ月行けていなかった腰痛の主治医に年内行くことが出来ない恐れがあったので仕事帰りに寄って来ました。薬も切れたまま1ヶ月経っていたので、副作用で眠気が来る薬を飲んだら(就寝前服
2015年12月21日 [ブログ] 新快速あばると595さん -
…だろうけど…なんだかなァ~
やや血圧高めなので…血圧下げる血圧降下薬の処方があったんですけど…副作用>低血圧…
…って……まあ…たしかに…そうなんだろうけど…
…なんだかなァ~
2015年10月18日 [ブログ] もぐもぐもぐさん -
買ったはいいけど調子がいい。
花粉の飛散が例年の数倍予報で今年は花粉対策メガネを買ってみました。薬も処方してもらい、朝晩の定期的な服用と症状が重い時用、点鼻薬に目薬を処方してもらいました。でもまだ調子がいい…(汗)鼻がムズムズしま
2013年3月7日 [ブログ] あんだ~さん -
処方箋の顛末&質問。
昨日皆様から多数コメント頂いた処方箋の顛末の報告です。仕事帰りに適当な薬局に寄ったら処方箋を見て在庫があるとのことで対応してくれました。初見の薬局なので連絡先と質問に対して回答の記載、保険証の確認があ
2012年12月20日 [ブログ] あんだ~さん -
物理的対策。
薬学的対処は行いますが一応物理的花粉症対策にポケットティッシュも大量に購入~鼻がガビガビにならないように柔らかいティッシュです。(笑)
2012年3月22日 [ブログ] あんだ~さん -
2012年シーズンスタート!!
勤務先的に24年度がスタートした今日ですが、一緒に個人的にもあるものがスタートを切りました…花粉症の症状がっ!!(泣)出勤してからアレルギー抗体抵抗の堤防が決壊して鼻水・くしゃみ・目のかゆみ・喉の渇き
2012年3月21日 [ブログ] あんだ~さん -
毎週セット
術後、命をつなぐ為、色々な薬を毎食後飲んでいます。でも、飲み忘れると、ヤバイ薬もあるんで、お薬の飲み忘れを防止する為のピルケースを使ってます。これなら、飲んだ後ケースが空になるんで判り易く重宝してます
2011年7月11日 [ブログ] あつやまさん -
睡眠導入剤使って1週間。
昨日で睡眠導入剤を使って1週間経ちました。処方されたときに説明された通り起床時間から逆算して6時間睡眠を目安に服用し、効能ばっちりでがっつりと寝ています。(笑)しかし寝れるのは薬の効能。服用しないとぜ
2011年6月30日 [ブログ] あんだ~さん -
今日は
大事を取ってお休み('A`)地元の整形外科で薬とシップを処方してもらいますた。薬に関しては鼻炎薬との併用が可か否か聞くのを忘れてましてん。薬剤師でもある某Oカさんに伺ったところOKとのこと。お忙しいの
2010年3月11日 [ブログ] TAK.さん