#凸面鏡のハッシュタグ
#凸面鏡 の記事
-
IKEA SVARTBJÖRK
ガレージから出庫する際、死角が気になっていました。偶然IKEAで丁度良さそうな凸面鏡を発見し購入。マグネットフックで簡単に設置でき、効果は抜群。https://www.ikea.com/jp/ja/p
2025年3月9日 [パーツレビュー] ノイマイヤーさん -
KITACO Z2タイプ ショートミラー
ステーが短いうえに、平面鏡で映せる範囲が小さいので後ろが見えにくいです💦ルックス重視で選んだので仕方ないです笑なのでエストレヤのZ2ミラーのミラー部分(凸面鏡)と交換しました エストレヤのZ2ミラー
2024年5月9日 [パーツレビュー] azr60ノア&シロさん -
サブミラー貼付け
サイドミラーにサブミラー取付です複数車線での並走時の死角減少が目的ですカーメイトのCZ244扇形2個入り発売日 2008年03月10日となっており息の長い製品ですね価格は1000円前後
2022年6月24日 [整備手帳] misochankoさん -
ノーブランド 3インチラウンドミラー 凸面 ワイドミラー 10mmステム用
ラウンドミラーにした際少しでも後方視界を確保する為凸面のミラーに交換して見ました。見た目には余り凸面に見えませんがかなり後方視界は良くなりました。https://youtu.be/yqoM51FfZ-
2022年3月27日 [パーツレビュー] daitennさん -
不明 凸面ワイドミラー
かれこれ40年近く使用しています。(歳がバレる😅)周囲のモールが緩んで来たので両面テープで張り直しました。平面のミラーと比べると初めは違和感ありますが、慣れてしまえば 運転席右側から左側はほぼ真横ま
2021年9月9日 [パーツレビュー] み くさん -
Yoshihara Mirror Kogyo 大型TSミラー(ツインセフティー R600+R300、複合ガレージミラー)
・入手日: 2001年1月下旬・メーカー: Yoshihara Mirror Kogyo・サイズ: 332mm×207mm・使用期間: 1個目→2001年1月~2020年1月(耐用:19年間)2個目→
2020年7月27日 [パーツレビュー] 調布市のKAZさん -
ガレージのある借家
釧路周辺は冬に雪があんまり積もらんせいか、車庫付きの賃貸住宅が全くと言っていい程見つかりません。そんな中、閑静な住宅地に借りた家には半地下式の車庫がありました。これでバイク雨ざらしだけは避けられる・・
2019年4月8日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
灯油満タン
ホームタンク(490l)に灯油を配送してもらいました。持っててよかったまいど+カード・・・って言いたかったけれど、取扱店変更の都合で現金払いです。真冬になったらどれだけ灯油代がかかるのか不明ですけど、
2019年4月6日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
ブラインドスポットミラー取付
先日、雨の夜に左後輪を縁石に乗り上げ、タイヤのサイドウォールを切り、ホイールも曲げてしまったため死角を少しでも減らす為に補助ミラーを取付ます。
2018年7月3日 [整備手帳] もと部長(みっくん)さん -
ノーブランド Blind Spot Mirror
【総評】ドアミラーに取り付けるタイプの補助ミラー。両面テープで貼り付ける事ができ、凸面鏡で周囲が見える。【良い点】凸面鏡の大きさが50㎜あり、見やすい。安い。角度調整できる。【悪い点】中国製で耐久性に
2018年7月1日 [パーツレビュー] もと部長(みっくん)さん -
ビタローニセブリングの視界確保!
視界が狭いことでお馴染みのビタローニセブリングの鏡面を樹脂の凸面鏡に入れ替えました。今までも樹脂の凸面鏡でしたが、6年位で鏡面が劣化してきた為です・・・材料はガレージ入り口なんかに付けるミラーです。本
2014年4月21日 [整備手帳] 黒い Vsp@キリノミクス2さん -
ブラインドスポットミラー
うちのSpeedsterはカッコ優先のサイドミラーが付いているため、後方視界が全然ありませんw走行中は直接目視するのでさほど気にならないのですが、車庫入れ時に結構困るのです。そこで本来は死角部分をカバ
2013年10月3日 [ブログ] paparinさん -
MOONEYES 3” ブラインドスポットミラー
2台目のシビックの時から愛用し、もう手放せないアイテムとなっている助手席側のドアミラーに貼る凸面鏡。これまで、ホームセンターやカー用品量販店で売っている室内用を加工していましたが、今回初めて専用品を装
2012年7月2日 [パーツレビュー] “244”さん -
【あ、タイトル】木曜昼下がり【入れ忘れた】
さあ今週も来ました魔の木曜日!先生、毎週ご迷惑をおかけしますっ!今日は、初っ端から罠が仕掛けられておりました。黄色線が始まる直前に「じゃ左へ」「無理です、もう行けないです」「よくできましたっ!!!」「
2011年1月27日 [ブログ] いわしゃこさん -
【凸】ブラインドスポット撲滅計画【凸】
先日打ち明けたように左の視界がチト気になるのでとあるネットショップに問い合わせをしてみたものの回答が来ないので色々考えてみました。ピコーン!『2インチ3インチの凸面鏡をミラーに貼るのではなくてそもそも
2011年1月25日 [ブログ] いわしゃこさん -
ミラー実験中
トゥインゴのミラーは欧州車らしく鏡面が小さい。鏡面が小さくても凸面鏡になっていれば広い範囲を見ることができるのだが、トゥインゴのミラーはあまり凸面ではなく見える範囲が小さい。取り扱い説明書には複合曲面
2010年9月28日 [ブログ] 素浪人☆さん