#出っ歯のハッシュタグ
#出っ歯 の記事
-
久しぶりに見たオリジナル出っ歯パンパー(5マイルバンパー)
いつもの旧車ガレージの前ですが。レストア入庫待ちでしょうか、E21BMWが停まってましたが、見事なオリジナル出っ歯パンパーが付いています。ご存知の通り当時の法律(1974年モデルから)で5マイル以下で
2019年3月9日 [ブログ] TYPE74さん -
新アンダーディフューザー製作その①
今回作ったのはコレ。4月のBMAの時には出来ていましたので、2ヶ月ばかし過ぎてますが・・・。このアンダーディフューザーに合わせるバンパーは↓
2017年5月5日 [整備手帳] さっさー(いじりん)さん -
自作 フロントアンダーディフューザー
購入理由:売ってないから作った。タイムアタック車両にはド定番の出っ歯の要素をビートに精神。インプレッション:とりあえず、見た目はタイムアタック車両、スーパーGTぽくなった。効果は・・・もっと低く取付け
2017年5月5日 [パーツレビュー] さっさー(いじりん)さん -
自作 純正バンパー改+アデレイドリップ+フロントディフューザー
購入理由:とりあえず、出っ歯にしなければということで、バンパー形状は純正の様な大人しいデザインが好きなので、純正バンパーベースにアデレイドのリップにアンパネを取付けた感じ。インプレッション:最初、20
2017年5月5日 [パーツレビュー] さっさー(いじりん)さん -
新バンパー+元出っ歯仮組み
元出っ歯位置決め、仮組み
2017年5月5日 [フォトギャラリー] さっさー(いじりん)さん -
アンダーフロントウイング製作①
材料切出し
2017年5月5日 [整備手帳] さっさー(いじりん)さん -
新アンダーディフューザー製作その②
出っ歯車載状態です。
2017年5月5日 [整備手帳] さっさー(いじりん)さん -
カーボンリップ。
グリル周りはシャープなのに、下側がなんとなくシャキッとしていないのを改善すべく国内では、あまり見ない後期用のフロントスポイラーを個人輸入しました。なんて本当は、国内でウレタンゴム製の汎用品を買いました
2017年4月6日 [ブログ] Mega Pixyさん -
R31HOUSE フロントリップ SpecIII 出歯タイプ FRP
当初、ノーマル延長タイプにするつもりでしたが、すすめられてこっちに。これはこれで有りなんで、良いですけどね♪(^^)
2016年12月4日 [パーツレビュー] Kitaさん -
大爆笑!
何気なく某オークションを見ていたのですが、リンク先の車を見つけ大爆笑してしまいました。今時こんな車があるなんて。しかも21件も入札がある!もはや化石ですな。どうしてこんな化石に入札できるんでしょう?も
2016年5月3日 [ブログ] NYAOさん -
可変出っ歯だとぉぉぉぉ(汁
やるじゃん♪ボキのロドにも・・・このシステム搭載だったら・・・鈴鹿で2分30秒切れたか?wwwいや無理だな。。。
2015年11月24日 [ブログ] ネ申しぃずん9さん -
初日の出暴走www
これが現代の珍走なん??竹やり+出っ歯じゃない!?インプにアニメキャラじゃ普通の痛車でしょ・・・タイヤはハミ出てないし?クスコのGTウイング・・・触媒も付いてそうだし??決め手はナンバー隠蔽かな?そい
2015年1月11日 [ブログ] ネ申しぃずん9さん -
ヒュンヒュンが消えました!
以前から気になってた「ヒュンヒュン」音ですが、原因はインテークパイプから出てる盲腸(笑)の亀裂だったようです本当は新品に交換したいところですが熱収縮チューブで誤魔化しました(笑その後のエンジンの調子の
2014年10月23日 [ブログ] みす珍さん -
雪・・・
|д゚)チラッ嫁様から一言・・・『雪の塊ひいちゃったw』ん?Ω\ζ°)チーンまっやっちまったもんはしゃ~~~~~ない|彡サッ
2014年2月9日 [ブログ] 柵ぽん@らーど漬けさん -
R31HOUSE フロントリップ SpecIII 出歯タイプ FRP
GTS-Rの時と同様、出っ歯リップです。Rリップと迷いましたが、M30でやってる人は居ないだろうと思っていたら、シーズン2の五十嵐さんのM30も出っ歯リップだったという(爆)本当は、オートスポイラーが
2013年5月10日 [パーツレビュー] Kitaさん -
【BEAT】来週に向けて・・・・【ゴソゴソ中】
まいど~、みなさんヽ(´ー`)ノ現在、バンパーを付けたり外したり・・・と、仕様変更にて調整中です。ナンバーも左側からセンターに移行!上部から点灯するのも外し、枠を交換。後は見たとおりwwべ、別にガスト
2012年11月17日 [ブログ] KOTOKOさん -
メーカー不明 フロントアンダースポイラー
7セット目のエアロですS-MODE➡侍➡モデューロ➡不明1(大破)➡DOOV(補修中)➡不明2➡今回のです(笑)アンダーが割れておりとりあえずパテのせて色吹いた状態ですが然程目立たずそれなりの実用性で
2012年10月29日 [パーツレビュー] skir@ACR50さん -
出っ歯製作&チタンマフラー♪
皆様こんばんは♪シーズンINまで残り半月wwちょっと時間が足りなくなってきました(汗)相変わらず夢さんでは、継続して急ピッチで作業してもらってます。ありがとうございます(^_^;)どうやら一部、間に合
2012年10月21日 [ブログ] GLOW1023さん -
フロントウイング仮組立!
仮組立してみました!まだ穴あけだけで、翼端板の形状も切りっぱなしなので野暮ったいですが(^-^;とりあえず、高さは6段階調整、ウイング角度は3段階調整可能です(^^)vしかし!重い!現状で、出っ歯込み
2012年8月8日 [ブログ] さっさー(いじりん)さん -
あなただけ見つめてる~♪
ってことで、栄光の時代はいつかと聞かれたら!?「オレは・・・・オレは今なんだよ!!」と答えようと心に誓ったワシです。この始まり皆わかるのかな^^;スラムダンクです。スラムダンクどんぴしゃ世代なんですね
2012年8月4日 [ブログ] さっさー(いじりん)さん