#出石蕎麦のハッシュタグ
#出石蕎麦 の記事
-
2024/2/6(木) おっさんのリモートワーク飯
2019/1〜2024/3 の単身赴任先は兵庫県でした。スーパーで購入した出石蕎麦(乾麺)が気に入り、自宅に戻った今でも常備してます。在宅勤務飯に乾麺は便利なんですよね。茹でて汁を入れたら、あとは冷蔵
2025年2月6日 [ブログ] U 1さん -
そば打ち体験と節分草ドライブ
今日はMAXの車検終わったので車屋さんに行ってきました。入れ替わりにミラの車検です。家に帰り家族乗せて出石町のそば打ち道場へ。蕎麦打ち体験です!とはいっても蕎麦はこねておいてありますはな粉。1番細かい
2023年2月26日 [ブログ] かなたん@さん -
出石までドライブ
ちょっとお蕎麦を食べに出石まで行ってきましたお店は毎度いつもの近又少し到着が遅くなったので1時間少し待ちました久しぶりの出石蕎麦だったので美味しかったです帰りは2件ほど道の駅により解禁になった岩津ねぎ
2022年11月28日 [ブログ] goku-nismo(E13)さん -
ちゃんとしたツーリング
今の季節は朝から晩まで走れますね。そのせいか、近場をガンガンではなく、のんびり遠くまで行きたくなります。昨日は一日子どもと遊びましたが、今日は一日フリー❤️さて、どこ行こうかと🎵私の場合、目的地は食
2022年5月15日 [ブログ] まるぼさん -
20211003 兵庫県 出石蕎麦
2021年10月3日今日は、豊岡で有名な「出石蕎麦」を求めて、出石地区へ探訪の旅へ。豊岡駅からバスで出石へ。 30分ぐらいでバスターミナルに着きます。先ずは、大きく目立つ「出石城」を目指して散歩開始。
2022年2月23日 [ブログ] 神栖アントラーズさん -
20211003 出石蕎麦
2021年10月3日豊岡の有名な「出石蕎麦」を求めて探訪。出石城や大時計台の辰鼓楼も見物。城下町風情を楽しみました。
2022年2月23日 [フォトアルバム] 神栖アントラーズさん -
実は・・・2週間休みです
半導体不足の影響で今週と来週がお休みになりました(呼ばれたら出勤しないといけませんが・・・)そんな訳で・・・本日、出石蕎麦を食べにドライブです緊急事態宣言下の平日の観光地は・・・超~ガラガラです営業し
2021年9月2日 [ブログ] タイプCさん -
出石そばの名店・・・・/手打ち出石皿そば「家老」
なんですが、席に着くと「家老おすすめのカレー蕎麦」ってのが目に留まって(爆)新蕎麦の季節に大胆にも?カレー蕎麦を注文しましたwところが?おすすめするだけあってかなりクオリティー高かったです^^リピート
2019年10月22日 [おすすめスポット] satさん -
平成最後の温泉旅行
平成最後の4/30、城崎温泉に行って来ました。早朝静岡の自宅を出発した時は凄い雨でどうなる事かと思いましたが、どうにか最初の目的地の篠山城跡に着いた頃にはどうにか傘をささずに済むぐらいになって良かった
2019年5月5日 [ブログ] keith@1225さん -
出石蕎麦食べツーリング
時間を遡って1ヶ月程前【10/21】86BRZファンのツーリングに参加。道の駅たかに集合。2次集合場所の道の駅農匠の郷やくのでしばらく待機。最終的にドライブイン出石で完全合流。出石城趾を散策。昼食に出
2018年11月18日 [ブログ] ZENGARさん -
出石蕎麦を食いに行って来た!
久しぶりの休みだったので、嫁さんと娘を連れて兵庫県の出石町へ名物の蕎麦を食べに行って来ました。出石城跡前の駐車場にセレナを停めて、嫁さんのイチオシの「近又」さんに行きました。11時半くらいに並んで30
2018年10月30日 [ブログ] ガンバ☆さん -
連休3日目・出石蕎麦ツーリング+初回(?)オイル交換
どうもこんにちわ。昨日に引続き、今日も予定通りツーリングです。今日は出石です。蕎麦です。おいしいです。今日は朝から濃霧だったんですが、家を出て少し加古川を越えたあたりで濃霧解消。その後は10月とは思え
2017年10月9日 [ブログ] ROMIさん -
【兵庫県・篠山~出石】出石そば食ってから、デカンショ祭り
2010/08/15篠山に帰省中の友人と出石そばを食してきました。
2017年3月28日 [フォトギャラリー] し~○る@GODさん -
デートていうか飲みオフ
四軒目のシダックスです。写真はテンションの上がりすぎたゆう@turboさん。
2017年3月27日 [フォトギャラリー] ゲジねこの肉玉さん -
夏の三大企画・その1 「出石蕎麦と餘部空の駅ツーリング」(開催告知)
夏の三大企画・その1「出石蕎麦と餘部空の駅ツーリング」を下記のとおり開催します。梅雨入り前に開催です。時期的にお天気が微妙ですが、みんなで雨雲を吹き飛ばしましょう!開 催 日:6月5日(日)集合場所:
2016年5月25日 [ブログ] よっちゃんさん -
蕎麦ドラ
おかんを連れて出石の皿そば食いに行ってきました。8:30出発。中国道宝塚~舞鶴若狭道の福知山まで。11:30に現地着。10数年前に一度行ったお店へ。当時、兄が近所のホテル(現在は廃業)建設に関わってお
2015年10月31日 [ブログ] いさみ@GVB-Cさん -
竹田城、雲海オフ!だったが。゚(●'ω'o)゚。
相変わらずひっくり返るベルw体重も19kgまで増え、もう簡単に抱っこできません(´・ω・`)こんばんは、ふっきー@roccoです♪さて24日は~竹田城、雲海オフ♪って事で竹田城近くのコンビニにAM3時
2015年10月25日 [ブログ] ふっきー@RP5さん -
出石蕎麦と出石城址
今回の旅行の締めくくりは豊岡市出石町にある出石城址を訪問。丁度お昼だったので出石蕎麦を頂いた。何故この地に蕎麦屋が多いのかですが信濃上田藩主だった仙石政明氏が出石藩主となって入城したのをきっかけに蕎麦
2014年11月26日 [ブログ] ひろ@XC60さん -
みんフラ取材旅行に行ってきました!出石皿蕎麦編
アトレーワゴンにスタッドレスタイヤを装備いたしまして『みんフラ取材旅行』に行ってまいりました!一泊二日の旅でしたが、大変内容もお味も濃いものになりましたので数回に分けてレポートさせていただ
2014年1月31日 [ブログ] サダさん -
みんフラ取材旅行『出石蕎麦』その2
新蕎麦が出ておりますので、薫り高いそばが味わえます。しかし、このお店味はしっかりしておりますのに、サービスとお値段は家庭的です。地元の方々で平日もにぎわっておりました。
2014年1月31日 [フォトギャラリー] サダさん