#分煙のハッシュタグ
#分煙 の記事
-
SEIWA W443 ソーラーアッシュトレイ
基本、車内ではタバコは吸いませんが、休憩時や作業時の合間に車外で使用しています。蓋をすれば煙が蔓延しないので、周囲への迷惑も最小限に抑えられます。
2022年8月26日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
SEIWA G101 ソーラーアッシュ
禁煙車ですが、車外作業時や休憩時に使用している灰皿底面にマグネットが装着されているので、傷がつかないようにクロスを挟み込めばボディに固定することも出来ます。容量的にはそれほど大きくないのでこまめな吸い
2022年8月19日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
嫌煙者と喫煙者
自分の思想に反するモノはこの世から排除というアドルフ・ヒトラー的考えをお持ちの方、ヒトラーと同じ嫌煙権を主張する方ご覧にならないでくださいね。反対コメントいただいてもお答えする気もないし、削除しますの
2019年11月6日 [ブログ] binRさん -
昭和な、あまりにも昭和な中津川市の松葉
10月1日のブログ「私もメガソーラーには反対だが・・・ 」に引き続き、もう一回だけ御嶽山の帰り道の話をブログにさせてください。今回はローカル色が強い話題です。御嶽山に登ったのは前の会社の元同僚4人で、
2019年10月18日 [ブログ] 成田のオッサンさん -
嫌な思い出...
ずいぶん昔ですが、ランチタイムにとある食堂で、隣の席の方が次から次にタバコを吸い続け、食事を噴出すほど咳き込んでしまい「食べている間は控えていただけますか?」と丁寧にお願いしたところ、「どこに禁煙って
2018年5月6日 [ブログ] ロッソくんのおやじさん -
出張のヒルメシはバーキンで!
今日は暑いなか、電車移動ちう。お昼は駅前のバーガーキングに。半額のデカ文字に誘われて(笑)二階の席で食べようとしたら、半分はガラスで仕切った喫煙ルームでしたが。中に居たのはほとんど女性。途中で男性が一
2016年6月17日 [ブログ] 温泉二号さん -
やっとこさ、禁煙化
タバコを1本も吸ったことない、たま(つと)です。会社の休憩室が、やっとこさ禁煙になりました。昼飯を食べる近くで、吸われると、カチンってきていたんですが、なくなりました。嬉しいかぎりです。でも、今時、喫
2015年1月22日 [ブログ] たま(つと)さん -
‘三次喫煙’って知らなかったなぁ~@TV。いずれにしても喫煙は「百害あって一利なし」なんですよ。‘危険ドラッグ’ってのが‘ゲートドラッグ(=入門ドラッグ)って言われるけど,煙草の方が怪しいもんなw
だって,喫煙しない人がイキナリ危険ドラッグなんか吸わんでしょ?(^ω^)やっぱ,更に上の「快楽」を求めるのが発端だし,特に止められないほどのニコチン依存者はヤヴァイんぢゃない?最近,近所のラーメン屋が
2014年11月11日 [ブログ] metalliccarさん -
FAbULOUS
北海道のカフェ巡りラスト。札幌にあるFAbULOUS(ファビュラス)というカフェです。ある一点を除いて雰囲気も食事もすばらしいカフェです。嫁さんが訪れようとした北欧雑貨のお店が定休日だったため残念なが
2014年9月21日 [ブログ] SADAさん -
仕事用の車が新しくなりました
10年20万km走行のインプレッサワゴン(1.5L、4WD)から、最新の5ドアHB車(1.2L、4WD)に更新されました。予算の都合上、最廉価グレードですが、ESP(横滑り防止装置)とスマートキー(イ
2014年7月30日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
いつもは通過するけど‥(下り)/北鯖江パーキングエリア
一時間くらい走ったからとお友達が立ち寄って下さいました。不思議なボックスがありました。↑『喫煙コーナー』もあって分煙が徹底していました。
2014年4月15日 [おすすめスポット] ヤンガスさん -
無くなった…
昨夜、夜勤で出社したら、休憩所のスタンド型の灰皿が無くなってました。分煙です。工場内全体が禁煙になりました。そのために、外に喫煙所を作ったんだけど…ちっちぇー!(笑)いずれ喫煙者から不満が出るな。(笑
2014年4月15日 [ブログ] たかじん@浜松さん -
一服なう(^。^)y-.。o○
なーんか、晴れても白く霞んでますよねぇ、、お隣の国の影響??目が疲れてるだけ??こんばんは♪白いアリです♪なにやら兵庫県条例で飲食店の分煙が義務付けされたんすかね??時代の流れなんですかねぇ、、、(~
2013年4月2日 [ブログ] 白いアリさん -
会社の分煙・・・
会社で朝のミーティング時喫煙について話し合いがありました。分煙決定!!来店者含め全員裏の外での喫煙が決定しました。吸ってる人はほんとに肩身狭いですね~いっそのことやめちゃう方向がスッキリしますよ~♪自
2012年7月27日 [ブログ] ちっちぃ♪さん -
切実 禁煙賛成でも。。。。
「禁煙」、「分煙」が叫ばれて久しいが、煙草を吸わない人にとって、あの煙草の煙と臭いは正直、非常に苦痛だ。そんな中、最近は随分と「禁煙」、「分煙」が進んで、特に食事時には、煙草の煙や臭いを気にしなくてよ
2012年6月11日 [ブログ] 徳小寺 無恒さん -
ガレージライフ
今週は、早番ウィーク!こっちの方が慣れてるんかして、違和感なく仕事出来ますわァ~支給されるボーナスには、違和感を覚える事間違いない(-_-;)今年で、タバコ吸い出して『公称20年』もうベテランの域です
2012年6月5日 [ブログ] TENZANさん -
自分自身を…
隔離♪爆( ̄ー+ ̄)y-'~~~
2012年1月29日 [ブログ] RYO@Gさん -
分煙へ・・・
←先日手に入れたアナログテレビサーキットでのラップタイムを見るだけでは年に数回しか使用することがなくもったいないので仕事場の休憩室?待合室?が今まで無音でラジオさえなかったのでテレビをつなげてみること
2011年3月1日 [ブログ] 0,1tさん -
分酒??
仲間から送られてきた、新潟県内のとある駅の構内の風景です・・・分煙ならぬ、分酒化ですね(^_^)でも、駅の構内で酒飲んでる人って、余り(ほとんど)見たことないけど、この駅は特別なのでしょうかね(・_・
2010年8月29日 [ブログ] nao@PANDAさん