#分解中のハッシュタグ
#分解中 の記事
-
諸々お取り込みチュー
現在ベテラン腕利きメカさんに仕立ててもらってますが、経験値と技術が素晴らしい!にしてもローターちっさ😅車高用の追加エアタンクは助手席のサイドしか場所が無く。。。車高の上げ下げは左手にスイッチを移設。
2022年10月27日 [ブログ] downforceさん -
AE86 ファイナル交換中
サーキット走行で負担のかかるファイナルギア。予兆はあったものの、突然の不具合から乗っていられないほどの異音に。歯辺り、見た目は悪くないものの、別のファイナルへ交換中。「4.3」から次は「4.7へ」
2018年1月24日 [ブログ] Hashi-2さん -
部品取り1号機がぶっ飛んだ原因!?
お盆の片付けついでに、そのままじゃでか過ぎて邪魔になっていた、部品取り1号機から外しておいたエンジンとミッション。分離ついでにエンジンをバラバラにして保管しやすくしようと、分解に入った。あまりにもヒド
2017年8月14日 [ブログ] -Kathie-さん -
部品取りサンバー1号。さらにさらに分解
部品取り2号車がエンジン掛かるようになって、せっかくだから1号車の使えそうな部品つかって動かせるようにしようと、1号車を藪から引っ張り出して、更に解体することに。正直シャレになってない車体です・・・
2016年5月15日 [整備手帳] -Kathie-さん -
分解中(笑)
ラグレイトが手元に来ました。なので、早速分解 してます(笑)作業の途中の画像はありません。全体の画像です。アップの画像です。ナビは、前のオーナーがどうしても欲しいと言うので外しました。助手席側の穴は、
2013年12月7日 [ブログ] セダン乗りさん -
カスタムパネルが届いた
iPhone4s用のカスタムパネルが届きました。発送元はまさかの香港からでした。せっかくだったので・・・あいぽんを3枚におろしてみたった。・・・てか、バラすの一苦労です!
2013年10月21日 [ブログ] つばさ(旧PC-E)さん -
☆ プロジェクターランプ観察してみました ☆
以前から暗くて近くしか照らさない。。。そのくせいっちょ前に眩惑させる能力は高く、HID装着前でもよくパッシングを喰らうという小癪なヘッドライトを何とかしたいと思ってました。。(蠱惑的な眼差しともいう。
2013年6月11日 [ブログ] Azurさん -
ヴィヴィオ 復活計画 その1(エンジン降ろし編)
K耐久第1戦でメタルブローしたヴィヴィオ君。クランクが再使用不可となったため、中古エンジンを購入しました(前回のブログにて)さて今回は、ヴィヴィオに載っている①ブローエンジンを下し、②中古エンジンのバ
2013年4月16日 [ブログ] ウララ少尉さん -
分解。
#ばんらばらw昨日はおうちのお掃除でメンテは休みです。一昨年に故障したDVカメラが出てきました。何とか直らないかな・・・なんてw分解してたら止まりませんww#戻るのか?コレw
2013年3月21日 [ブログ] NAO'sProject.さん -
お世話になります。板金屋さん。
中古車で、購入した・・・・・・R2いきなり、板金屋さんに直行しました。で、画像の様に、痛々しい姿に・・・分解されました。とは言っても、自爆したとか、事故ったとかではなくて前所有者が、洗車を真面目にして
2011年8月24日 [ブログ] 熟練初心者さん -
旧規格車のベンチ化 その2 <バラシ編>
では分解開始!左右同時に進行します。先ずはナットをはずして…
2010年12月30日 [整備手帳] たか@バイナルワークス☆ロドスタさん -
只今、分解中(爆)
おはようです。クロスロード入庫中~どっから音がするか?只今リフトに載っかってます(爆)
2010年10月22日 [ブログ] 左近(Sakon)さん -
バラシ中~
1号機からミッション降ろすついでに、オイルブロック摘出
2010年4月10日 [ブログ] まーぱぱさん -
ECOな男はモテる(謎)
風邪を引いて、絶不調なTakですorz今日は、1TRのヘッドまで外しました。ボルト緩めようにも、微熱の為、節々が痛く大変でした(爆)今日も1日37℃をキープしています(滝汗)僕らの授業を担当していた武
2009年5月29日 [ブログ] Tak@走飾系男子さん