#分解洗浄のハッシュタグ
#分解洗浄 の記事
-
NANOXのブッシュボトルを分解してみたら
ナノックスのプッシュボトル1プッシュの量が少ないので、娘が洗えるマスクを毎日手洗いするのにちょうど良くてマスク洗い専用で使ってたんだけど、液ダレがすごくて液の出口が、ベトベト💦⭐️中身が見える透明で
2025年2月6日 [ブログ] ★海月ちゃん★さん -
洗濯機分解洗浄してみました
ドラムカバー?を外したらこんなに成ってました🤢溜まったホコリをペリペリ剥がした後に水洗いしたら…こんなに綺麗に✨ドラム裏側もカビてピンク色に💧コレもピカピカドラムが収納されてる所も磨きました✨頼む
2024年6月16日 [ブログ] ren aya2さん -
フォグランプスイッチ
分解して、フォグランプ系統の接点を磨いた状態。
2024年5月28日 [整備手帳] ドラフトマスターさん -
キャブレターの洗浄&確認
ライブディオの規制前キャブレター(APBC0A-A)をオークションで引っ張って来たので 内部確認作業です
2023年9月14日 [整備手帳] ONEchanさん -
ミラブルプラスの中古を買ってみました♪
もともと使ってたシャワーヘッドのクロームメッキが盛大に剥がれて、代替品を探していました♪ミラブルのCMはイッパイ見てるので興味はあったんですが、シャワーヘッドに5万円近くはなかなか勝負できない、、、と
2023年6月14日 [ブログ] MOVELさん -
走り出した好奇心は、止められない!(汗笑)(ワークス純正レカロ分解洗浄、組付け)
皆さん、こんばんは~。ハマーです。先日SR-6を購入し、会社のスイフトに組み付けて楽しんでいました。随分フルバケよりの乗り心地にも慣れてきて、体にも馴染んできました。そうなると、わしの悪い癖が出てしま
2023年4月9日 [整備手帳] ハマー@さん -
時計のお掃除の巻。
そこまで綺麗好きではありませんが…。>分解清掃は気持ちが良いですね。約10年前に購入したG-SHOCK。数年前に新品が買えるんじゃないのかと思うくらいの金額をつぎ込んで、外装交換等のメンテナンスをして
2022年5月7日 [ブログ] 紅の流れ星さん -
マシェリのヘアオイル容器を分解洗浄
マシェリのヘアオイル60mLで900円超えで手が出ないけど、かわいいの!娘から空き容器もらえたo(^▽^)o分解洗浄して乾かしたら、オリーブオイルを入れて、手洗い後の手荒れケアに1プッシュかわいいと気
2021年4月25日 [ブログ] ★海月ちゃん★さん -
Fブレーキスイッチ分解洗浄
先週の夜間走行でフロントのブレーキランプ不点が発覚しました。レバー裏にマイクロスイッチがありました。ここは20年以上ノーメンテ。ブレーキフルードを被って2本の配線端子は真っ黒に腐食しており、磨いても不
2017年7月31日 [整備手帳] KMXさん -
22年分のシート汚れを一掃
ST202カリーナED前期の大半はブラウン×ベージュの内装かと思いますが、特にシート部分のベージュのような明るい色の生地は、普通に20年使っただけでも相当に汚れているはず。ましてDaiの場合はツナギで
2017年3月5日 [整備手帳] Dai3さん -
内装のパネルを分解洗浄の巻。
クイックシフトを取付ける為にセンターコンソール近辺は分解済み。その流れでヴィッツを自分仕様にする為にオーディオ交換等を行っていた。そんな中、入手時に付いていたETCの取付け方が気に入らなかったので取外
2016年1月31日 [整備手帳] 紅の流れ星さん -
ダッシュボードとロアパネルも丸洗いの巻。
ファンカーゴのと或る純正品を流用する為に作業をしていると、なんだかんだでここまで分解してしまった。ここまで分解する必要は無かったが、その流用したい部品はロアパネルを浮かしてスペースを作らなくてはならな
2016年1月31日 [整備手帳] 紅の流れ星さん -
フロアカーペットを丸洗いの巻。
内装の程度を向上させる為に内張りのパネルを取外して洗浄したのだが、『そこまで外したら、後はシートを取外せばフロアカーペットも水洗いできるね。』っと云う神のお言葉が聞こえた気がしたので、勢い余ってここま
2016年1月31日 [整備手帳] 紅の流れ星さん -
分解洗浄の巻。
サンバーを分解中だったので…。>ついでに洗車。サンバーのフロント周りがばらされていたので、ついでに普段は洗えない箇所を洗う事にしました。しかし、この状態だとヘッドライトの裏側から室内に水が入り込んでし
2015年9月27日 [ブログ] 紅の流れ星さん -
エアコン消臭:ブロアファン・エバポレーター洗浄(1年経過)
今年も猛暑フル稼働のエアコンですが、やはり始動直後の酸っぱいオイニーが徐々に出てきました。1年前に分解洗浄していますが、1年経過で状況も見たく再度実施しました。ブロアモーター・エバポレーター洗浄です。
2015年8月17日 [整備手帳] つぼさん -
エアコン消臭 ブロアモーター・ブロアファン分解洗浄
ブロアモーター取り外し・清掃ブロアファン洗浄です。ブロアモーターは、エアコンの送風ファンを回す電気モーターです。エアコンフィルターのすぐ下にあります。今回は外気導入モードでクーラーOFFで特に使用開始
2014年7月16日 [整備手帳] つぼさん -
オイル交換&ブローオフポリッシュ加工
この日曜日にオイル交換&ブローオフの分解洗浄をしてもらいました。本当はもう少し早い段階でオイル交換をしたかったのですが、最近行きつけのショップが忙しいみたいでメールをしても音信不通で^^; 1人でやっ
2013年10月7日 [ブログ] 白い不死鳥さん -
Monotaro 強力パーツクリーナー(粉末)
モノタローの強力パーツクリーナー粉末タイプです汚れ具合に応じて 水に溶かす量を変えて使用します価格から言うととてもリーズナブルです。アルミの攻撃性もあまり無いようです。
2013年2月25日 [パーツレビュー] ティエムエスさん -
注)食事中の方、これから食事の方は読んじゃダメ
←クイックチャージャーの給油口ではありません昨日突然キッチンの排水が流れなくなりました(;´Д⊂)こりゃぁ困った・・・マッタ無しだとりあえず手持ちの発泡性の洗浄剤を通常の3倍濃度で流して見ましたが歯が
2012年9月29日 [ブログ] m.c.M・Tさん -
強力パーツクリーナー粉末タイプの実力は??②
モノタロウの強力パーツクリーナーで洗浄作業を始めて3目です。その成果の発表!!パルブは 丸2日ヘッド、ピストンは 丸1日半身浴で 漬け込んだ結果 です~♪溶けてなくなりました・・・・・・・・・・・・・
2012年6月1日 [ブログ] ティエムエスさん