#初代レガシィのハッシュタグ
#初代レガシィ の記事
-
レガシィ BC5 ショックアブソーバー交換
さすがにヘタって酷いためカヤバのショックアブソーバーとZOOMのダウンサスに交換。アッパーマウントもSTIの物に交換しました。ショックは手で押し込んでも戻ってこない状態になっていました。
2025年4月12日 [整備手帳] Soferulさん -
ブレーキディスク&パッド交換
ブレーキディスクが波打っていたためパッドと共に交換。特にフロントが酷かったです。車いじりは初めてでしたが身近に経験者がいて良かった…
2025年4月8日 [整備手帳] Soferulさん -
あれから、34年かぁ~
若かったあの頃から、34年。いろんな所へ連れていってもらった。家族も連れて、あちこちと。未だに、元気良く走ってくれてます。先程、三河湾スカイラインを流してきました。その途中の場所で、汚れたボディのまま
2025年3月3日 [ブログ] じゃんだらりんBF5さん -
プロフェッショナル PLS-60KIJ エアコン漏れ止め剤
漏れ止めと、UVライトで漏れ箇所を探るために入れたけど、結局、漏れも止まらず、漏れ箇所も分からずでしたが、今回、Oリング交換し、予防を、兼ねて追加で入れました。漏れなければ良いなぁ~
2025年2月26日 [パーツレビュー] じゃんだらりんBF5さん -
夏に向けて
更に、暇人なので、夏場に向けてガス漏れを探索。ゲージを充てたら、ゼロ…思いきりも出来る状態でした。窒素加圧して、漏れ箇所探索です。怪しいところが幾つか有ったけど、サンバーと同じコンプレッサーの吐出のO
2025年2月26日 [ブログ] じゃんだらりんBF5さん -
号外!初代「レガシィ」日本自動車殿堂 歴史遺産車」に選定
驚きのニュースが飛び込んできました。スバルは11月7日、初代「レガシィ」が「2024 日本自動車殿堂 歴史遺産車」に選定されたと発表した。 スバル車が日本自動車殿堂 歴史遺産車に選定されたのは、200
2024年11月9日 [ブログ] YOU-G productさん -
そりゃー、30年以上経つ車だから仕方ない
エアコンが効いてて良かったけど、窓を閉めるためにボタン押したら、陥没。軽く押せば閉めることが出来たので、エアコンを使いながら帰宅。先程、プラリペアとか使いながら、補強も兼ねて修復。とりあえずは、オート
2024年6月29日 [ブログ] じゃんだらりんBF5さん -
スバル中古車情報(R6/6/22)ヤフオク編
本日はヤフオク!編。初代レガシィツーリングが2台出品されています。評価は3段階。A=絶対買う B=悩む C=気になる※評価はあくまでweb上での情報だけ。■H元 レガシィ・ツーリングワゴン VZ(BF
2024年6月22日 [ブログ] 夢の助さん -
このスタイルに惚れ込んで
長いようで、もう33年。あの頃は若かった。本日、担当営業からメールが飛んできた。こちらも、長い付き合いです。これだけ惚れ込める車に出会えた幸せは、なかなか無いようにも感じる。勿論、妬み込みで言うのなら
2024年3月3日 [ブログ] じゃんだらりんBF5さん -
オートクリエイション LOVCA 5W-40
何時もと同じ、少しかため。余り柔らかいと、古い車だから漏れそうだし、油膜切れるのも嫌だから、この固さが一番安心かな。
2024年2月16日 [パーツレビュー] じゃんだらりんBF5さん -
シグマ / 三油化学工業 パワーステアリングフルード
以前、GP3インプレッサとGC8インプレッサへ使用したあまりを使用。封が開けてませんので、新品です。サブタンクのみの交換ですが、抜いたブレードも綺麗な色だったので、メモ忘れで交換してたかも。ま、予防保
2024年2月16日 [パーツレビュー] じゃんだらりんBF5さん -
WAKO'S PATS / パワステ&ATシールコート
以前も、使いましたが、延命したくらいでしたが、今回も念のため、入れておきました。
2024年2月16日 [パーツレビュー] じゃんだらりんBF5さん -
パーステオイルを交換
先日購入した、残り一本。
2024年2月16日 [整備手帳] じゃんだらりんBF5さん -
二年半?ぶりオイル交換
ジャッキアップするとめんどくさかったので、スロープで作業。
2024年2月16日 [整備手帳] じゃんだらりんBF5さん -
33年目も無事に走れる
平成三年三月登録から、もう少しで33年。お互いに年取ったなぁ~2月11日の祝日に、注文書へハンコ押したと思った。挫折しそうになっり、降りることも何度か考えたことも…でも、まだ、うちに居てくれる。距離延
2024年2月11日 [ブログ] じゃんだらりんBF5さん -
東京オートサロン2024
お返事遅れましたがあけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願い致します。1/12から13にかけて関東の方にBCで遊びに行っていましたので少しお話しさせてください。知り合いのちょっとしたカ
2024年1月13日 [ブログ] makocci_さん -
リモコン電池交換
小さいネジを外して、マイナスで隙間を空けて電池の入れ替え。CR1620ソニーの期限切れ電池を発見したから、これを使用した。ま、液漏れしないと思うので大丈夫でしょう。
2023年12月31日 [整備手帳] じゃんだらりんBF5さん -
久々のオフ会
今日は久々にオフ会に誘われ、参加して来ました。どれも初めて見るレガシィやらインプレッサ、眼福でした。エンジンルームを開けるとVer.2やらなにやらと、教わることが沢山ありました。さすがディーラーマン�
2023年9月24日 [ブログ] makocci_さん -
子供を迎えに、レガシィ登場
夜になったから、太陽の餌食にはならないので、雨の中移動。エアコンも回るけど、冷えない…春先には、涼しい時間帯なら冷えたが、やっぱりダメだった。直さないと乗れませんね。クラッチが底付きして、操作しにくい
2023年8月23日 [ブログ] じゃんだらりんBF5さん -
BF5赤レガくんスタビライザー交換
クスコさんにまだ新品が有ったのにビックリ‼️ 前後導入 前はどうにも知恵の輪が外せず、今日の所は許してやる!と後ろのみ交換
2023年8月11日 [整備手帳] 探求屋さん