#初夏のバージョンアップ計画のハッシュタグ
#初夏のバージョンアップ計画 の記事
-
2021 初夏のバージョンアップ計画 3.0 不良品LEDバルブの交換/外気導入レバー直し
密林屋のLEDバルブの不良品の交換今日の午前中に届いていたようで早速開封あらあら…?
2021年5月27日 [整備手帳] ラッキイさん -
2021 初夏のバージョンアップ計画 3.1 LEDバルブ不良品交換
メーターフードを組み付けまだ夕方なのでわかりにくいが、LEDは3つとも点灯を確認
2021年5月26日 [整備手帳] ラッキイさん -
2021 初夏のバージョンアップ計画 2.1 メーターLED照明クレームのその後
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2728822/car/2311507/6386383/note.aspx↑昨日の「整備手帳」で綴ったURLG.W
2021年5月25日 [整備手帳] ラッキイさん -
2021 初夏のバージョンアップ計画 2.0 ワイパー交換
先週はグズついた天気の日が多かった朝イチの始動の時に1回だけワイパーを動かすそもそもワイパーを動かしながらの運転が嫌いだ人様の目の前をウロウロとされるのがイヤだからなのだが…スタート時にワイパーを動か
2021年5月23日 [整備手帳] ラッキイさん -
2021 初夏のバージョンアップ計画 1.0 ガラコ塗り込み/内気外気切替ワイヤー
夕方の時間が長くなるこの時期明日は雨との予報を受け、ガラコをしっかりと塗り込んでおいたまずはガラスの清掃をしてからの施工ガラコ拭き取りは「ショップタオル」で
2021年5月12日 [整備手帳] ラッキイさん -
初夏のバージョンアップ計画 2.0 洗車したょ
このところ、忙しいので余りジムニーを構ってあげていなかった今日は朝から快晴お昼前には予定は終了いそいそとコイン洗車場へとお出かけ鳥さん爆弾やら…
2019年6月6日 [整備手帳] ラッキイさん -
初夏のバージョンアップ計画 1.1 オイル足し+添加剤足し
夕方の時間帯が遅くなり、夕方の整備がラクになってきたオイルプレッシャーゲージの針が不安定だったので、オイルゲージをチェックやはりオイルが減っていたオイルとSTPスモークトリートメントを注入オイルゲージ
2019年6月3日 [整備手帳] ラッキイさん -
初夏のバージョンアップ計画 1.0 ガラコ塗り込みが(スマホホルダー交換)
今夜から大荒れの天候になるという予報コイン洗車場に到着と同時に雨が降り出してきたガラコ塗り込みを諦めた細かい雨粒、見えますか?
2019年5月20日 [整備手帳] ラッキイさん -
初夏のバージョンアップ計画 6.0 梅雨入り前のワックス掛け&撥水コーティング
昼過ぎに予定がハネて、イソイソとコイン洗車場に明日からは雨降りが続くというハナシだったのでガッチリコッテリとワックス掛けを
2018年6月10日 [整備手帳] ラッキイさん -
初夏のバージョンアップ計画 5.0 コイン洗車場で【漢】を見た
カラッと晴れた日曜日コレは「洗車しなさい」というコトだな午前中は風が強かったので午後から出動チェックを兼ねて細部マデ水洗いアヒルちゃんのバケツも喜んでいる経年劣化とシオと強い陽射しでルーフとボンネット
2018年6月3日 [整備手帳] ラッキイさん -
初夏のバージョンアップ計画 4.3 暫定アンブレラホルダー(ワンキャッチ)
梅雨入り前に助手席に乗る人への優しさ傘を立てて倒れない様に100均チェーンの『ワンキャッチ』を採用ジムニーオーナーは『ワンキャッチ』が好き助手席に穴開け固定してある「アシスタントグリップ」に(仮)固定
2018年6月1日 [整備手帳] ラッキイさん -
初夏のバージョンアップ計画 4.2 撥水コート&リヤワイパー交換
夕方のFMの天気予報で『今夜から東北地方から西日本にかけて気圧の谷の影響で雨脚が強まります』と言っていた幸いまだ雨は降っていないササっとやっておこう例によってフロントガラスと運転席側は「ガラコ」助手席
2018年5月31日 [整備手帳] ラッキイさん -
初夏のバージョンアップ計画 4.1 フォグランプステー分解塗装 弐『Paint It Black 』
サビを落としてからパーツクリーナーをたっぷり吹く乾かしてからペイントを例によって薄く広く何回も
2018年5月27日 [整備手帳] ラッキイさん -
初夏のバージョンアップ計画 4.0 フォグランプステー分解塗装『Paint It Black』
今回はフォグランプステーのサビ落としとペイントを千葉市にある『テクニカル』というショップのオリジナルフォグランプステーJB23W専用
2018年5月27日 [整備手帳] ラッキイさん -
初夏のバージョンアップ計画 3.0 番外編【タグホイヤー点検整備電池交換】
今月のはじめアナログ腕時計の日付を合わせるために、手持ちの腕時計を調整そのうちのひとつ【タグホイヤー】が止まっていた
2018年5月26日 [整備手帳] ラッキイさん -
初夏のバージョンアップ計画 1.0 ドアアンダーガード・モール交換&インタークーラー清掃
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2728822/blog/40378892/去年の夏過ぎにブログでモールの話題を書いた新しいモールはドコで入手出来
2018年5月19日 [整備手帳] ラッキイさん -
初夏のバージョンアップ計画 1.1 スペアタイヤケースラバー交換
先週『スペアタイヤブラケット』の清掃とサビ止めペイントをした際に気になっていた「防振ラバー」の劣化による変形https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/272
2018年5月19日 [整備手帳] ラッキイさん -
初夏のバージョンアップ計画 2.1 シフトノブ交換
昨年末にアヤシイ形のシフトノブに交換したが初夏になり『RAZO』のアルミシフトノブにしてみたhttps://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2728822/car
2018年5月18日 [整備手帳] ラッキイさん -
初夏のバージョンアップ計画 2.0 ポジションランプイエロー化
先日失敗した「フロントポジショニングランプバルブ」イエロー化https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2728822/car/2311507/4780673
2018年5月16日 [整備手帳] ラッキイさん -
初夏のバージョンアップ計画 1.0 ポジションランプイエロー化(失敗編)
密林屋でT10バルブのイエローを見つけた元々、前照灯はイエロー系がスキポジショニングランプだけでもイエローにしてみようかと注文ワンセット200円送料無料
2018年5月10日 [整備手帳] ラッキイさん