#初日の出フライトのハッシュタグ
#初日の出フライト の記事
-
JALPAK・2015 初日の出 初富士フライト(羽田到着)
「JALPAK・2015 初日の出 初富士フライト」雲を抜けると、マザー牧場近くの上空まで降下していました。木更津から34Lへ着陸するルートです。上空、灰色の雲が広がっていましたが視界は良く、筑波山も
2015年1月2日 [ブログ] どんみみさん -
JALPAK・2015 初日の出 初富士フライト(羽田へ)
「JALPAK・2015 初日の出 初富士フライト」機内では、JALグッズや旅行券等が当たる、お楽しみ抽選会も行われました。自分の座席番号の列が読み上げられた時は、一瞬、オッ!と盛り上がるシーンもあり
2015年1月2日 [ブログ] どんみみさん -
JALPAK・2015 初日の出 初富士フライト(初日)
「JALPAK・2015 初日の出 初富士フライト」だんだん雲間が明るくなってきました。乗客が自由に機内を動き回りますし、サポートするスタッフの動きもあり、通常の定期航路便では見られない光景です。また
2015年1月2日 [ブログ] どんみみさん -
JALPAK・2015 初日の出 初富士フライト(日の出前)
「JALPAK・2015 初日の出 初富士フライト」羽田離陸後、シートベルトサインが消えたら、搭乗証明書の配布が始まりました。JALの植木義晴社長、2014年度・ミス日本グランプリの沼田萌香さんと、2
2015年1月2日 [ブログ] どんみみさん -
JALPAK・2015 初日の出 初富士フライト(羽田離陸)
「JALPAK・2015 初日の出 初富士フライト」搭乗口10番から搭乗しました。「JAL SKY NEXT」仕様のB767-300は、初めて乗りました。シートは…σ(^_^)やっぱり普通席だと辛いで
2015年1月2日 [ブログ] どんみみさん -
JALPAK・2015 初日の出 初富士フライト(出発前)
今年の初日は、機上から見ることにしました。JAL、ANA両方の初日フライトを申込みましたが、ANAは、席のクラスは良かったのですが、翼上の席だった為、キャンセルし、JALにしました。師岡熊野神社での新
2015年1月2日 [ブログ] どんみみさん -
初日の出飛行機雲の正体は?
どうやらJALの「2011 初日の出・初富士フライト」みたいですね〜。クルッと回って富士山に行くところだったようです。
2011年1月9日 [ブログ] ★ ZERO ★さん -
こちらも10年元旦初日の出フライト!
ドコも考えることは一緒デスね!ANAさんも新年初日の出フライトを企画デス!その名もヤッパリ「ANA 2010年 元旦初日の出フライト」。ANAさんは羽田と関空からの出発ですね。うーん、参加するならJA
2009年11月25日 [ブログ] いばらき発おバカな夫婦♪さん -
10年初日の出フライト!
今年もJALさんが新年初日の出フライトを企画デス!その名も「2010 初日の出 初富士フライト」。今回は成田空港に羽田空港、関西空港からも出撃するそうです。(前回の即日完売に味をしめたのかなぁ?)前回
2009年11月24日 [ブログ] いばらき発おバカな夫婦♪さん