#初期化のハッシュタグ
#初期化 の記事
-
【感覚的備忘録】パワーウインドウのリセット方法
【リセット方法】前提:パワーウインドウ閉じる方向の不具合エンジンをかけた状態1:事象が出ているウインドウを完全に閉じる2:パワーウインドウのボタンを閉じる方向に10秒以上押しっぱなしにする(実際は20
2025年8月13日 [ブログ] マスズシさん -
メーター初期化
メーター交換後も頻発する初期化…バッテリー問題が尾を引いてるのか、改善の見込みがありません。もちろん保証期間なんですが…Dさんは深刻にとらえてくれません。せめて、バッテリーの心配が排除できれば安心して
2025年6月8日 [ブログ] pigletpigさん -
AFS 点滅 初期化 リセッティング
リアスタビライザー交換時にスタビライザーリンクを外した際、助手席側リアにあるAFSセンサーを正規の位置で固定せずにイグニションオンしてしまったが為に、AFSが異常を検知してメーター内のAFS灯が点滅し
2025年5月30日 [整備手帳] たかはし れーしんぐさん -
29年で初💦
E36(2台)に乗って29年になるのですが初めてリモコンの電池切れを体験。仕方ないので鍵穴を使って久しぶりに鍵を開けました。電池は7年持ったので前回と同じダイソーの電池にしました。ただ、今回は電池切れ
2025年2月22日 [ブログ] Noppoさん -
福田屋さんの御親戚のマツダ・デミオ(DBA-DJ3FS)のバッテリー交換
今日は福田屋さんの親戚のデミオのバッテリー交換をしました。
2025年1月8日 [整備手帳] かまっしーさん -
オートレベリング初期化作業♪
昨日車高調導入し夜走ったら当たり前だけど下しかライト照らさず(笑)昨日は薄暗くなってきたので初期化せず乗ってみた '`,、'`,、(´∀`) '`,、'`,、暗いと設定出来ないので余分な作業しないとい
2024年12月30日 [整備手帳] 鷹♪さん -
バッテリー交換と初期設定
急に寒くなったからか、セルの回りが怪しく感じてきたので、交換しました。今回も青色のカオスにしました。黄色い蓋が変わってますね。型式は100D 23L/C8
2024年12月23日 [整備手帳] 祥父♪さん -
【CT9A/CT9W】ヘッドライトレベライザの初期化
ヘッドライトASSY脱着や加工によって、ヘッドライトレベライザの初期化を行います。僕の場合は、予備ヘッドライトに交換した際に、ハーネスを移植したので、その時に、ヘッドライトレベライザのモーターへつなが
2024年9月12日 [ブログ] あすてぃ@さん -
ボルボ・カーズ・アプリ再設定
あまりの暑さにハッピーを乗せることもあり、アプリを使って始動しようとしたら、アプリの設定が初期化されてしまっていました。
2024年7月23日 [整備手帳] どんみみさん -
さらに、おとなしく!
フロントの劣化してきていたパーツをさらに外しました!😅😄これで、ほぼノーマルです!😄見慣れると、これも良いですね!😃ちなみに、2週間前の姿です。😃同じ車でも、これだけ印象が変わります!😄�
2024年7月14日 [ブログ] shinD5さん -
ローダウン後の光軸調整
コヤツはオートレベリングらしいので・・・車高を下げたら、アレも・・・下がるらしいです(*´Д`*)!?
2024年6月24日 [整備手帳] 前之介さん -
ドラレコの日時が毎回初期化されてるーーー😮💨
ドラレコの日時がエンジン始動の度に2014/01/01に初期化されてました。どうやら内蔵バッテリーの劣化のようです🧐GPSがついていれば自動設定されるところですがGPSも非搭載、そろそろ買い替え時で
2024年6月24日 [ブログ] narukipapaさん -
帰還
メーター初期化に関する修理が終わりディーラーから愛車が帰還しました。メーターとナビのモニター交換で約2ヶ月の入庫となりました。その間担当営業さんの配慮で試乗車が代車として貸してもらえ何不自由ない生活が
2024年6月7日 [ブログ] pigletpigさん -
コムテックZDR045WL…マイクロSDカード32GB→128GB交換して初期化…0601
☞がマイクロSDカードホルダーカバー
2024年6月1日 [整備手帳] いざいこさん -
緊急タイヤ交換→空気圧警告システム初期化
平日に奥さんが最寄りのガソリンスタンドに行った時の出来事です。タイヤが1本だけたわんでいると指摘され、リフトに載せて調べることになりました。タイヤに水をかけるとブクブクと泡が出続ける箇所がありました。
2024年5月11日 [整備手帳] なんですのさん -
カーナビ
マイエボクンのカーナビはゴリラクン。最近、自車位置にズレがありキョロキョロしてる。ということで、こういう症状のときは「自律航法学習結果の初期化」ゴリラクン、復活です。
2024年5月9日 [ブログ] CN9@いずみさん -
下回り錆処理
そんなに酷くないですが、一応錆対策を…。
2024年4月20日 [整備手帳] がじがじさん -
USDMの下ごしらえをしました•*¨*•.¸¸♬︎サイド編
最近USDMにハマり出したので一度カスタマイズを見直します🤔サイドセクションは4か所に手を加えました。
2024年4月9日 [整備手帳] hamachi_yoさん -
USDMの下ごしらえをしました•*¨*•.¸¸♬︎リア編
最近USDMにハマり出したので一度カスタマイズを見直します🤔リアセクションは6か所に手を加えました。
2024年4月7日 [整備手帳] hamachi_yoさん -
メーター初期化
なぜかメーター全て、設定が初期化。あまりにも不具合が多いような気がします…先日点検出したばかりなのに…メーカーに説明を求めるも、回答はできない、点検に出してくだい、とのこと。絶対に不具合は認めてくれま
2024年3月27日 [ブログ] pigletpigさん