#初期消火のハッシュタグ
#初期消火 の記事
-
新幹線事故の偏向報道
煙がどうだとか、セキュリティーがどうかとか、天井が溶け出したとか、空調がどうだとか。そればっかり!火があがったら・・・火を消せ!でしょ(-。-;)映像にもばっちり出てくる、デッキの消火器。誰も触れない
2015年7月4日 [ブログ] naruuさん -
消火器・・・
初期消火に役に立つ消火器ですが、えらい消火器が出てきました(汗)よくニュースで、古いヤツはそこがぬけて爆発する!と聞きます。たぶんこれもロケットのように飛んでいくに違いない・・・。危ないので早々に業者
2012年6月7日 [ブログ] YOKOさん -
火災予防Σ(・Д・)ダッ!?
お疲れ様です(。・_・。)ノ何故か 明日の助っ人に入る班が変更になり 出発が異常に早く繰り上がってしまい ガッカリなσ(゚∀゚)…さて 季節もいよいよ冬に突入していく訳ですが 肌寒くなるにし
2011年11月10日 [ブログ] ドリさん♪さん -
(株)丸山製作所 消す兵衛
S・T・B(スケベースつつじの分室)の倉庫に常備決定しました\^o^/趣味で車を弄り 電気や油等も扱う為 消火器はいつか欲しいと考えていました!名前はふざけているが 初期消火には強い味方になるか
2011年11月10日 [パーツレビュー] ドリさん♪さん -
消火剤が期限切れ
キッチン初期消火に使う台所用消火剤の期限がガッツリ切れていました。車に積んでる消火剤は来年まででした。少し位超えても影響ないですが。内容物は「水」なので、廃棄は下水に放出すればいいのかな?幸いここ数年
2011年2月26日 [ブログ] コル注さん -
消棒RESCUE
今日も仕事の息抜きにネタを一発・・・(笑)先日、6ヶ月の点検にエスハイをトヨタに入庫していました。延長保証にも入ってるし、オイルのボトルキープもあるので点検費用は無料です。室内消臭・ガラス撥水コーティ
2010年8月9日 [ブログ] いんて@白ハリさん -
赤バイ
初めてみました
最初、DN-01かと思いましたよ
この人、なんでレスキューみたいな格好でバイクに乗ってンのかなぁ?と思ったらホンモノの消防士さんみたい
バンパーも付いてるし
よく見ると、250だし??
2009年9月12日 [ブログ] とち次郎さん -
火災発生!!
火災時は、まずはトッとと逃げろ!やっぱり可愛いのは自分ですよネ!!(家庭だとチビ達だけは連れて逃げますが・・・、んん、鬼嫁さんは?とのつっこみはナシね!)って、訳にもいかないようで・・・・。やはり初期
2009年2月4日 [ブログ] いばらき発おバカな夫婦♪さん