#別子銅山のハッシュタグ
#別子銅山 の記事
-
四国っぽい所に旅2日目
清々しい朝はバイキングから結局おかわり3回ほど…やっぱりあるある取りすぎな件😅今日もイイ天気☀ノンアルがお友達な2日目高速走って道の駅マイントピア別子へ思いのほか遠かった💦道の駅からさらに細い道を
2025年6月10日 [ブログ] もんどりさん -
山行日記 2024.6.2 西赤石山🌼
※登山備忘録ブログです(~_~;)※登山日記は随時更新します。※外部SNSにリンクします。☆2024年 6月 2日 西赤石山🌼(にしあかいしやま)活動時間 : 6 時間 58 分(入山時間)活動距
2024年6月8日 [ブログ] ひろにー。さん -
旧広瀬邸/広瀬記念館
広瀬歴史記念館は愛媛県新居浜市にある博物館。明治維新の動乱から別子銅山を守り、さらに近代化を促進した広瀬宰平の業績やその生活ぶりを後世に伝えるために新居浜市が設置した。広瀬公園の中にあり、展示館と旧広
2023年12月17日 [おすすめスポット] うどん子@総統閣下さん -
別子銅山/筏津坑
本鋪、余慶、筏津、積善とある別子の四鉱床のうちの筏津鉱床の坑道である。ルイ・ラロックは、弟地で本鋪とは別の鉱床の露頭を発見し、鉱床に沿って斜坑を掘り採鉱する重要性を「別子鉱山目論見書」に書き記している
2021年8月6日 [おすすめスポット] うどん子@総統閣下さん -
秋深まりし
3日 火曜日この日は祝日です。前日より友人とやりとりして急遽お出かけすることに。浜街道で西を目指してましたが、途中で目的地が更に西へと遠のき←大野原ICから高速にオーン!新居浜ICで降りてマイントピア
2020年11月17日 [ブログ] うどん子@総統閣下さん -
ダム/別子ダム(べっしだむ)
吉野川の支流(銅山川)の最上流にあるダム。主に別子銅山の電力用として住友グループの会社が管理しているダムです。ダムは、別子銅山の上流、標高800m以上の場所にあり、周りは立ち入り禁止区域なので、ダムに
2020年8月30日 [おすすめスポット] hide.kさん -
市町村名の頭文字追跡巡行(「な行」前編の3)
昨日UPした「その2」の続きです。「な行」の頭文字巡行の途中、「な」の中津市から「に」の自治体に向かう途中からの再開になります。…で、もうバレバレでしょうけど、「に」の自治体とは愛媛県東部の工業都市・
2019年12月21日 [ブログ] しげ爺太さん -
2019年11月6日 ひまわりと紅葉
パン屋で買ったパンを持ってやってきました。道の駅 風早の郷 風和里(ふわり)です。イイ景色を見ながら朝ご飯。冷え込みで、海の向こうは蜃気楼が見えました。
2019年11月6日 [フォトギャラリー] 《 ジャック 》さん -
2013GW前半は四国の海岸線を巡った旅...
※2013年10月頃に保存したであろう下書き(すっかり忘れていた(^^;))を見つけた(-_-;)当分の間、車旅に出れないため過去旅を纏めているところなので改めて投稿(2019年7月(-_-;))する
2019年7月12日 [ブログ] もかぞうさん -
2018/3/25(日)MGFC四国会新居浜オフに参加してきました♪
MGFC四国会愛媛(新居浜)オフは、L700系10台、L650系2台、コペン1台 計13台、18人となりました。行程は以下の通りです。開催日時:平成30年3月25日(日)集合場所:パワーコメリ西条店駐
2018年3月29日 [フォトアルバム] MiuraGinoさん -
讃岐墓参の旅 2017
今年も我が家のお盆休み恒例行事四国へGO(^^)毎年ご先祖様のお墓参りのついでにあちこち観光してまわってるので既に香川県でまわる所が無くなってしまって(^^ゞ今回はちょっと足を伸ばして愛媛県まで(^^
2017年8月16日 [ブログ] Kazubou@03連合さん -
ゴールデンウィークを振り返る
今日が連休最終日の、やーまちゃんですw今年のGWは愛媛旅に行ってきました!本当は厚木基地の春祭りに行ってから・・・って思っていたのですが、連休前に風邪をひいてしまい、そちらは断念しました。。。愛媛と言
2017年5月8日 [ブログ] やーまちゃんさん -
ハスラー キリ番ゲット(8000)しました。
6000と7000は逃していましたが今回は7995kmで気が付いたのでわたしが近所を運転して8000のキリ番をゲットしました。我が家に来た時は3900kmほどでしたので約半年で4000km走ったことに
2016年5月30日 [ブログ] いしゴルさん -
別子銅山・祖谷にて
東洋のマチュピチュ 東平①
2016年5月29日 [フォトギャラリー] いしゴルさん -
ループ橋
「別子銅山」に向かう途中にループ橋が有りました。こういうのを見ると、何故か写真を撮りたくなります。う~ん、何ででしょうね(笑)で、ループ橋の写真を撮って出発した後、ループ橋の入り口にある「急カーブ注意
2015年5月8日 [ブログ] ごり@福岡さん -
別子銅山/星越選鉱場跡
別子銅山の選鉱場跡。現在でも住友金属鉱山の管理下に置かれています。
2015年4月27日 [おすすめスポット] うどん子@総統閣下さん -
東洋のマチュピチュ/東洋のマチュピチュ 別子銅山東平エリア
別子銅山の東平(とうなる)エリアです。東洋のマチュピチュという呼び名が付いています。大きさの違う石の組み方がマチュピチュに似ているらしいです。いろいろと産業遺産があるのでじっくり見て回ると結構時間がか
2014年11月10日 [おすすめスポット] neruさん -
マイントピア別子/マイントピア別子
別子銅山の端出場エリアにある道の駅です。鉱山施設もいくつかあり見て回ることができます。ここから東洋のマチュピチュと呼ばれる東平エリアへ行くガイド付き定期観光バスが出ています。東平エリアへは自家用車でも
2014年11月10日 [おすすめスポット] neruさん -
四国遠征
こんばんは。この前の金曜日と土曜日に、アクアで1泊2日で四国遠征に行ってきました。今回の目的地は、1日目が四国最西端の佐田岬灯台と道後温泉、2日目が別子銅山です。午前3時30分頃に出発して予定通り佐田
2014年11月9日 [ブログ] neruさん -
四国ドライブ
四国ドライブ行ってきましたよ。11月1日から3日にかけて。あいにくの雨模様でしたが、最終日3日だけ晴れたけどね。瀬戸大橋です!!雨でどんより曇っている・・・・豊稔池ダムへとうちゃこ。日本最古の石積式の
2014年11月5日 [ブログ] ままどおるさん