#別府温泉のハッシュタグ
#別府温泉 の記事
-
田ノ湯温泉 別府市
最終日に1カ所だけ共同浴場へ行きました。別府駅の西口にある田ノ湯温泉です。他の別府温泉と同様番頭さんがいます。この共同浴場は至ってシンプルな浴室です。シャワーはありません。お湯はやや熱めですが冷水でう
2025年7月14日 [ブログ] 空のジュウザさん -
マルショク流川通り店で買い物
共同浴場巡りは楽しいのですが、この季節体力も消耗します。熱の湯を出た後、鉄輪のバス停から別府駅へ戻りました。別府駅に着きホテルの部屋に戻ったあとマルショク流川通り店へ向かいました。私の旅の楽しみの一つ
2025年7月13日 [ブログ] 空のジュウザさん -
ビジネスホテル スター 別府温泉/ビジネスホテル スター 別府温泉
別府温泉、JR別府駅から徒歩1分に立地するビジネスホテルです。場所がわかりやすいし、駅から雨に濡れず行くことができます。このホテルには温泉はありませんが、系列のホテルの温泉が無料で利用できます。館内に
2025年7月13日 [おすすめスポット] 空のジュウザさん -
白池地獄・鉄輪温泉
北浜から大分交通バスに乗り、鉄輪温泉へ行きます。ところが、乗るバスを間違えて亀川温泉回りで行ったため10分以上余計に時間がかかり、運賃も200円程余計にかかりました。とにかく、鉄輪温泉に到着しました。
2025年7月7日 [ブログ] 空のジュウザさん -
味噌乃家ゆめタウン別府店
別府旅行の楽しみのひとつが、味噌乃家ゆめタウン別府店。味噌乃家の味噌ラーメンは北海道以外で食べて美味しいと思った味噌ラーメン。九州でこのような味噌ラーメンを食べることができたとは意外でした。とってもお
2025年7月7日 [ブログ] 空のジュウザさん -
共同浴場の極み、竹瓦温泉 別府温泉
この旅行でのハイライトは、竹瓦温泉に入浴すること。竹瓦温泉を越える都市部の共同浴場はないでしょう。建物は言うまでもありませんが、浴室のレトロ感は最高です。しかも浴室と同じ空間に脱衣場を備えています。画
2025年7月7日 [ブログ] 空のジュウザさん -
海門寺温泉・別府温泉
こちらも別府温泉内の共同浴場です。こちらは洗い場があり、シャワーが備え付けられています。お湯は熱めです。二つ浴槽があって片方がぬるめということですがこれは管理上温度設定に誤りがあったとのこと。でも、温
2025年7月6日 [ブログ] 空のジュウザさん -
駅前高等温泉・別府温泉
次は駅前高等温泉です。JR別府駅からすぐのところにあります。同じレトロでも独特の外観が印象的です。券売機でチケットを購入して入浴します。入浴料金は200円です。入浴時他に誰もいなかったので浴室を撮影さ
2025年7月6日 [ブログ] 空のジュウザさん -
不老泉・別府温泉
昨日は別府市内の共同浴場と鉄輪温泉の共同浴場を巡りました。まずは駅前の観光案内所で地図を入手します。ホテルから近い不老泉へ行きました。天然温泉が出ている以外は通常の銭湯と同じです。料金が200円と大変
2025年7月6日 [ブログ] 空のジュウザさん -
ビジネスホテル・スター 別府
別府の宿泊先は、ビジネスホテル・スターです。JR別府駅北口からすぐそばの場所です。このホテルは、シーウェーブ、ステーションホテル、はやし、と同じ系列で、ホテル内の大浴場を利用できます。系列は同じですが
2025年7月5日 [ブログ] 空のジュウザさん -
別府温泉へ
今日から3日間大分県別府市を旅行します。レンタカーは使わず、別府市を深掘りします。バスを使って鉄輪温泉へ行き徒歩で共同浴場巡りをする予定です。前回はレンタカーで大分県北半分を走り回りました。その関係で
2025年7月4日 [ブログ] 空のジュウザさん -
大分旅行
先月、有給休暇を使って大分と宮崎に愛車で旅行に行ってきました🚗³₃今回は時間にも余裕があったので横須賀からフェリーで新門司港まで行って向かいました。横須賀からは21時間かかりますが途中上りの船と離合
2025年5月1日 [ブログ] ハリアーPHEVさん -
九州初上陸△別府編
母が動けるうちに、母の妹さんも一緒に、遠出旅行へ△19時頃、東京駅合流、改札内で乾杯から〆まで頂きました☆駅弁や酒を調達し、9番線から22時頃発!サンライズ瀬戸・出雲☆人生初の寝台列車を満喫☆背徳時間
2025年4月6日 [ブログ] おかりんDマブラヴさん -
別府温泉 別府保養ランド
外観は昭和のさえない鉄筋造りの建物ですがここの泥湯は凄いですね内湯(コロイド湯)も凄いですが露天ごとに泥の濃度が違う!八幡平にも泥湯はありますが濃さが違いますね、確か北海道ニセコ方面にもあったかな?で
2025年4月5日 [ブログ] MORI MORIさん -
別府 竹瓦温泉
別府で象徴的な温泉レトロな雰囲気・泉質ともにレベルが高いですね駐車場はすぐ近くにありますので100~200円くらいかな?近くの横丁の天井、昭和チックなレトロな繁華街でした(^^)/
2025年4月4日 [ブログ] MORI MORIさん -
九州へ
これから大分へ向かいます
2025年3月29日 [ブログ] MORI MORIさん -
3日間かけて大分・福岡・島根に行ってきました
先々週ですが, 有給休暇を利用して大分・福岡・島根へドライブに行ってきました. 愛知県からなので, 高速道路を利用しても3日間かかりました. 走行距離は1,938 kmでした.1日目は大分の別府温泉で
2025年3月24日 [ブログ] JJ0USZさん -
福岡&大分 LIVEと温泉の旅(3日目)
2/11(火)朝風呂でスタート宿の庭を散歩し…上品な和朝食舌もお腹も満たされました♪チェックアウトして由布院駅前に寄りました。既に多くの外国人観光客が到着されてます。駅正面から見る由布岳塊感が凄い山だ
2025年2月17日 [ブログ] A-ura@S3さん -
気がつけば…
博多駅🤣更に南下して熊本市へご当地コンビニのお弁当のヒライに寄って定番のちくわサラダを買ってみる菊池市のドライブインいがぐり苑に寄ってラーメン食って阿蘇山を見てみるからし蓮根買って自分ばっかじゃアレ
2025年1月27日 [ブログ] もんどりさん -
思い出の西への旅(その3)
(つづき)九州遠征3日目は、軍艦島に上陸できなかった時のための予備日としていたので、メインは次なる地への移動です。決まっている事は、うちの近所にもある大分県日田発祥の焼きそば、想夫恋の総本店でお昼を食
2024年12月4日 [ブログ] marron_miniさん