#刷毛塗りのハッシュタグ
#刷毛塗り の記事
-
ルーフ再塗装
天井が塗装劣化してきたので再塗装しました。濃い茶色ですが、ほぼ黒です。もう少し茶色の予定だったのですが・・。
昨日 [整備手帳] そらまめぞうさん -
ブレーキキャリパー塗装
前に投稿したホイール補修の合間の作業です。先ずマスキングします。
2025年7月24日 [整備手帳] パイセーンさん -
サビ落とし
リアフェンダーとフェンダー裏、テールランプ周辺のサビをワイヤーブラシでひたすら擦り、大まかなサビや浮いてきてる塗装を落とした後、サビキラーproを刷毛塗り。サビキラーもシルバーで元色もシルバーのためパ
2025年7月2日 [整備手帳] @ryuji_さん -
GWに刷毛塗り全塗装!
春ですね!このGWは長女の彼氏とサクシードの刷毛塗り全塗装に挑戦しました。
2025年6月4日 [整備手帳] すももなしさん -
自作 インテリアパネル塗装
市販のインテリアパネルは高額な為、自分で塗装しました。使ったのはタカラ塗料さんの水性塗料でオールドブルーシーです。非鉄バインダー(プライマー)を塗ったあと、刷毛とローラーで3回塗りしました。ボディも同
2025年6月1日 [パーツレビュー] おれんれんさん -
ミヤコブレーキサービス ディーアップコート レッド (CA-100RD)
アップガレージのネットショップに安くなっていたブレーキ用の耐熱塗料のディーアップコートを見つけたので購入したのですが...長期在庫品だったこともあってか、開栓したらドロッドロに塗料が固まり始めてました
2025年5月8日 [パーツレビュー] くわ.さん -
ブレーキキャリパーの塗装
カローラクロス納車前からブレーキキャリパーをレッドで塗装する予定でしたが...やっとやる気を出して4輪一気に塗装することに。
2025年5月5日 [整備手帳] くわ.さん -
古い車たちへ、アーマーオールを塗り塗り
お友達のブログを読んでたら、刷毛で塗っているとのことで試してみました。何時もは、布か直接吹き掛けて、ウエスで伸ばしてましたが、物は試しと、刷毛塗りです。フロントガラスの根元にも刷毛ならとりあえず入るの
2025年2月14日 [ブログ] じゃんだらりんBF5さん -
okitsumo オキツモ ワンタッチスプレー 艶有 メタリック ゴールド
年数が経ちキャリパーの汚れが落ちにくくなってきたため塗装しました。原色系も良いですが、ここは目立ちにくく落ち着いた仕上がりを目指し当商品を選びました。シャンパンゴールドがいい感じですが、遠くから見ると
2024年11月9日 [パーツレビュー] かるぽさん -
アマゾン アートペイントブラシセット
アマゾンのアートペイントブラシセットでホワイトレターを刷毛塗りします
2024年10月25日 [パーツレビュー] Honda Racingさん -
サン太郎(TT2)、荷台設置収納箱の蓋の再塗装(2024/10/20)
荷台設置収納箱の蓋は塗装が劣化して、ところどころ剥がれてきています。放置しておけないので、再塗装することにしました。
2024年10月20日 [整備手帳] takobeaさん -
キャリパー塗装
オフセットせめすぎたため、ウェーバースポーツのキャリパーカバーがどうやってもつかないので、結局塗装しました。スポークだと中身が見えるのがどうしても嫌だったので。
2024年8月4日 [整備手帳] 絶望ビーリーさん -
ミヤコ自動車工業 ディーアップコート
耐熱塗料です。キャリパー塗装に使用しました。刷毛付き。色は赤どれがいいかわからなかったけど、この商品が評価がよかったので購入しました。施工は刷毛塗りです。下地処理必須。薄く重ね塗りすればそれなりに塗れ
2024年8月4日 [パーツレビュー] 絶望ビーリーさん -
ハガシテモッテケズッテヌッテー🥵
三連休初日。またパテ盛って削る💪🏼
2024年7月15日 [整備手帳] monchang23さん -
三菱自動車(純正) ブレーキキャリパーのマットブラック化(自家塗装)
純正ブレーキキャリパーがシルバー色で主張が強いので、トタン用の油性塗料(つや消し黒)にて刷毛&筆塗りしました👍作業のコツはうすめ液で塗料の粘度を低くして、重ね塗りします。私は3回重ね塗りしました。写
2024年6月2日 [パーツレビュー] tt24さん -
2024/06/01 エッセちゃん青くなるの完成!
2024/06/01 青いエッセちゃん、完成せました\(^o^)/。ハードルの低い塗装ですが一応完成としますm(_ _)m。昨日でサイドスカートのみとなっていまして、孫の子守もそっちのけで、駄菓子菓子
2024年6月2日 [ブログ] AA63 tokuさん -
2024/06/01 エッセちゃん刷毛塗り全塗装
使った塗料はホームセンターの多用途水性塗料です。自動車専用塗料でないけれど、塗れるか確認したくて(安さに負けて(^_^;))。
2024年6月1日 [整備手帳] AA63 tokuさん -
2024/05/30 エッセちゃん、塗装進捗。
2024/05/30 本日も快晴なり!本日も塗装なり♪あさイチで用事を済ませて塗装に掛かります。で、前回続きで、5月20日にフロントバンパーミッチャクロン、と黒い部分を塗って、5月22日にフロントバン
2024年5月31日 [ブログ] AA63 tokuさん -
【JB64】フロント周り錆止め塗装の巻
B-STYLE強化フレームキャップや、その周辺にサビが出始めてたので、汚れなどを落としてサビ転換剤が入ってるペンキで塗りました^_^
2024年5月20日 [整備手帳] スライダーさん -
緊急用フックの黒塗装
白ボディーだとやたらと目立つ緊急用フックを黒色に塗装。安い水性塗料を適当にハケ塗り。引き締まった感がでた。
2024年5月17日 [整備手帳] なでおさん