#前下がりのハッシュタグ
#前下がり の記事
-
GARAGE MINIZ リフトアップキット
各社からハイラックスの前下がりを解消するパーツが出ていますが、myxさんでGARAGE MINIZのフロントリフトアップキットを取り付けてもらいました。GARAGE MINIZの製品は純正ショックのス
2025年1月12日 [パーツレビュー] 38(miya)さん -
RPG 2インチリフトアップキット
2021.05.02ショック、コイル、ラテラルロッド、ブレーキホースを交換。ショック延長ブラケットが付属してきたが、取り付けず。配線がつっぱってしまう為、数ヵ所金具から外し、スペーサーとしてボルトとナ
2024年11月17日 [パーツレビュー] おち ゆうとさん -
次やる事
以前スプリングでリフトアップしたけどタイヤハウスの高さでフロントの方がまだ40mm程低い。水平にしたくてスペーサーを購入!これで40mmほど上がる予定なので暇な時に取り付け予定。
2024年5月22日 [ブログ] N R Sさん -
リフトアップ(フロント)②
タイヤ取り付けて着地。ぱっと見1インチ以上上がった。
2023年6月19日 [整備手帳] N R Sさん -
リフトアップ(フロント)
前下がり解消の為フロントのみ追加でリフトアップする。前回FJクルーザー用のスペーサーを購入しましたが外径が大きすぎて入らなかったので今回はちゃんとサーフ用のスペーサーを購入。ZEAL リフトアップスペ
2023年6月19日 [整備手帳] N R Sさん -
ハイラックス フロントリフトアップ 施工
フロントをリフトアップした時の写真が出てきたのでアップします。これからDIYでトライする方がいましたら参考にどうぞ。タイヤを外してボールジョイントとアッパーアームを分離します。スタッドボルトがボールジ
2022年9月18日 [整備手帳] イトウ家の墓さん -
MOTORAGE TERRAコイルスプリング
モトレージ ディーゼルコイルフロント2インチリア 1.5インチアブソーバーはビルシュタイン b6より硬めという、ビルシュタイン5100 で、前下がりと尻下がりを防止。空の状態で気持ち前下がりになりまし
2021年12月11日 [パーツレビュー] ue-88さん -
初車検
この前の日曜日に車検に出したスイスポ。水曜日に受け取りに行ってきました。一番心配していたリヤフォグの高さも問題なし。他にも特に具合の悪いところもなく無事に初車検終わりました。ちなみに車検に際してリヤの
2021年4月24日 [ブログ] 猫 魚さん -
ウインチを付けた事による前下がり
ウインチ搭載前(右側)凡そ15.5cm
2020年9月19日 [整備手帳] やま@愛知さん -
前脚の短足化
黒と黄色のパイセン方から代々受け継がれてきたダウンサスを譲って頂きました😊RS★RのTi2000になります(灬ºωº灬)フフフ~ン♪パイセン方は車高調にレベルアップされてるので、ダンパーごと頂きまし
2019年10月14日 [整備手帳] 独眼の奥州王《政宗》さん -
余り物でジムニーJA22の前下がり対策
今日はウインチの重さに負けてジムニーが前下がり状態になってしまったので廃品を使って車高を調整することにしました先日他社流用コイルで2インチアップさせたのでフロントショックの延長ボルトも溶接で作りました
2019年4月13日 [ブログ] シャアジムさん -
所謂ロール軸のお話
ロール軸、とは。基本的なクルマではロール軸というものもほとんど前後で変わらず、通常まっすぐ水平、地面に平行だったかと記憶します。というのは、ようするに前後の足、ホイール同径、重心位置の関係から通常は決
2017年12月24日 [ブログ] Ryo L.W.S.enthusiastさん -
朝練… 紅葉してない…
どよぉ~~~ん…
2017年3月27日 [フォトギャラリー] UBURINさん -
スペアタイヤ収納スペースのサビ穴補修 その1
トランクの下側にあるスペアタイヤの収納スペースを久しぶりに見てみると、サビもぐれになっていました。パオの本を読んでみると、「構造上、このような状態になるのは仕方ない。」とのことを書いてありましたが、大
2014年5月12日 [整備手帳] #にっしんさん -
BBQといい地面(笑)
昨日はクルマ仲間と毎年恒例のBBQ早いもので5回目?みんなお疲れ!来年もまたここで・・・
2013年7月29日 [ブログ] ま~@81さん -
多分 JDM 製 Low down Suspension
コレ装着で通勤時間2分短縮加工(・∀・)♪
2013年4月25日 [パーツレビュー] MA$UOさん -
悲しい出来事
この間、髪を切りましたいつもカツラヘアを作ってくださるお姉さんは育休中なので、今はいろんな人に切ってもらっていますいつものお姉さんでないのなら特にこだわりはありませんというわけで、今回はお客さんのとこ
2011年12月9日 [ブログ] り なさん -
車で運動会のプロモ完成~と、お願い
19日に車で運動会の会場の新港の自動車学校へ現地調査に行ってきました!思いっきりやっつけですがその時に軽く走った時の動画をPVにしてみました。当日はしっかりパイロン等で車線規制等します。後は一般の人が
2010年9月20日 [ブログ] たくろー@みらーじゅさん -
やりすぎたーーヾ(・´д`・;)ノぁゎゎ
はい、写真のとーりです。えっ?何が変わったのって?ですよねー変化見つけづらいけど10mmくらい車高落としました(・∀・)ニァニァキャンバーもちょっとつけました☆といってもBlack☆iのブラケット
2010年6月6日 [ブログ] しん@VierCouleurさん -
今日は・・・
フロントの車高を調整してました(^.^)フロントは左571㎜・右572㎜リアは左593㎜・右595㎜ケツ下りが嫌なので前を下げ気味に調整しました(^^ゞ
2009年5月23日 [ブログ] トシ@MBさん