#前期フリードのハッシュタグ
#前期フリード の記事
-
フリード GB3 クリアテール化
テールライトをクリアテールに交換しました。比較上 交換後下 交換前大分イメージ変わりました。
2019年10月1日 [整備手帳] きんけ@だいぶ肥えたさん -
AGLINT AGLINT T15 T16 LED バックランプ
テール交換ついでに、フロント同様ウインカー球+LEDバックランプを交換してみました。うん純正よりは明るくなり、見栄えもすっきりしています。値段の割にはしっかりした作りだと思います正面LEDは裸チップを
2019年9月30日 [パーツレビュー] きんけ@だいぶ肥えたさん -
フライング 準備②
内張り剥がし 1コイン、買うしかないです。学生時代から、バイクや車をへたくそなりに、低コストで、いじ、いじ、していましたが、一度も使った事ありませんでした、無くても出来たからです。あとこんなプラスチッ
2019年9月20日 [ブログ] きんけ@だいぶ肥えたさん -
エーモン ターミナルセット / E2
スピーカー、オーディオ、ドラレコ、バックカメラ、ホーン取り付け、交換用に購入、昔から使っているので、便利です。て、言うか,いじるなら必要アイテムですね。はじめて使う方は少し練習が必要かもしれません、私
2019年9月10日 [パーツレビュー] きんけ@だいぶ肥えたさん -
フライング 準備③
歴代車からのお下がり部品で使えそうな部品を清掃準備1 バッ直アイテムウファー、メインデッキに使っていた配線バッテリーから直接電源を取る配線ですね。ウファーやメインデッキの本来のパワーを出すのに必要と言
2019年9月10日 [ブログ] きんけ@だいぶ肥えたさん -
何故 好きではない初代 初期フリード購入
結論、まとめ、から言えば、いじりがいがあり、デザインが好き、運転のさい見渡しの良い視界、コンパクトなのに最大8人数も乗車可能な所。フリード自体は総合的にトータルどの世代も全部好きです。でも贅沢を言えば
2019年8月13日 [ブログ] きんけ@だいぶ肥えたさん