#前期中期のハッシュタグ
#前期中期 の記事
-
メーター不具合からの交換
スピードメーターがかなりズレてるので、○○オクで入手したメーターを使って、メーター中身だけの交換をします。右が我がバモスの前期メーター左が今回買った中期バモスのメーターダッシュの形状が変更になっている
2022年1月12日 [整備手帳] vamotomoさん -
7月ですね。
さぁてジーノさんの次の車検まで、もう一年を切りました。車検までに何ができるのか…。ボディー補強とかいろいろやっときたいですね。こだわりの前期ですので、まぁ箱替えしても内装は移植になるでしょう。前期と中
2020年7月1日 [ブログ] コウ@DayTRICKさん -
ドアミラーボディ同色化
まずはミラー面外します。ちょい力入れたらすんなりいけますw外したミラー面は布やティッシュ等に包んで安全な場所に置きましょう。
2018年8月5日 [整備手帳] のぼ@GK5&じぇべる乗りさん -
GK/GP5系 前期中期ハザードスイッチ交換
GK5の現行モデルのハザードスイッチはしょぼいwというわけで前期中期ハザードスイッチの方が見栄えいいので交換します。
2018年4月2日 [整備手帳] のぼ@GK5&じぇべる乗りさん -
ホンダ(純正) GK/GP5系 前期中期ハザードスイッチ
ハザードスイッチがしょぼかったので前期中期のに交換したったw夜間の照明がいい感じ❤️
2018年4月2日 [パーツレビュー] のぼ@GK5&じぇべる乗りさん -
LEDサイドマーカー交換(BMW E36 前期中期)
先日のオークションの落札品。即、点灯確認してオッケ~☆
2016年11月21日 [整備手帳] くろあげはさん -
いよいよMPVも維持作業開始 その1
早いもので、MPVも11年落ち。いよいよ、弄りじゃない維持の開始です。^^:汗先日、オークションで落札したこれを交換しました。前回の車検時に不点灯でそのまま放置して、もう~2年。(爆)まだまだと思いつ
2016年11月21日 [ブログ] くろあげはさん -
??? LEDサイドマーカー (BMW E36 前期中期)
以前より不点灯のLH用の交換品。オークションで、程度のよいものを発見しての即、落札です。またまた、メッキパーツが増えちゃいました。www
2016年11月21日 [パーツレビュー] くろあげはさん -
欲しいものリスト
現在、資金を貯めるため、そして二人の子供が非常に手がかかる時期なので、車の弄りや整備がほとんどできないでいるこの頃です。ワークスの現在の仕上げたい方向は、N1仕様からHT07-6タービン仕様への変更で
2014年5月7日 [ブログ] psgさん