#前照灯のハッシュタグ
#前照灯 の記事
-
分かり難い道路交通法。
違反をすると捕まる。そのルールの大前提がサクッと見付からない。どっちが正しいのか判定する大元がそんなんで良いの?え? 金出して買えって?まぁ~もっとももっともなんですが~ソレでは正しいルールが公平に浸
2025年7月30日 [ブログ] MAKOTOさん -
日誌「その他 車検制度の変更 履歴」
カテゴリ:その他 (履歴メモのため追記式)----------------------------------------------------■2025(令和7)年4月より施行 (2024年6月
2024年12月28日 [ブログ] SG9_GRB_ZC31さん -
ヘッドライトのLED化【組付け編】
興味本位で発注していたLEDバルブが届いたのでTT8Nヘッドライトをガラス球からLEDに変更する実験を行います。ハイビームについては整備手帳で成功例がありますが、ロービームについてはおそらく初の人柱で
2024年3月20日 [整備手帳] はぐれビートさん -
ミクプリ…2024ヘッドライト問題。
うーん(゜-゜)こまったな…(-_-;)あっぴぃ:「どうしたのよ」ほら…前にも話したんだが…プリウス…夏の車検…通らないって言っただろ?あっぴぃ:「えっ?ミクプリ…車🚗替えるって言ってたじゃん。」い
2024年1月19日 [ブログ] ミクプリさん -
前照灯審査(ロービーム測定)の過渡期取り扱い見直しについて
振興会に行ったついでにパンフレットを、もらって来ました古い車両はヘッドライトを新品にするのかなぁ~でも経験上、新品に交換してもロービームNGの車両もあるように感じてるのでLOビーム測定だけでの車検検査
2023年10月17日 [ブログ] こうちゃん(*^^)vさん -
トヨタ 事業用クラウン 前照灯性能低下の恐れでリコール
どぅりんりです(^^)/■不具合の部位(部品名)灯火装置(前照灯)■基準不適合状態にあると認める構造、装置又は性能の状況及びその原因前照灯において、タクシー用途等で使用する際、想定を超えて長時間点灯し
2023年6月25日 [ブログ] どぅりんりさん -
除雪機の前照灯をLED化できるか。
冬も後半に入ってきた、今冬はこの地域は大雪の日が少ない。地元で除雪機を使用している方々を見ると、前照灯をLEDにしている機械もあった。これの方が明るいので、前方の視認性が上がり作業しやすくなりそうだ。
2023年2月8日 [ブログ] 通りすがりの正義の味方さん -
夜間、無灯火走行
日没後にジムニーで走行していた時、無灯火で走行してきたワンボックスの対向車に遭遇。一瞬ビックリして、思わず止まってしまった。単なる点灯し忘れか、しかしこんなに暗くては分かると思うがな。これは本当に事故
2023年1月10日 [ブログ] 通りすがりの正義の味方さん -
1月15日(土)地味に幌車弄り
皆さん、お疲れ様です。今日も1日、ご安全に。在宅勤務明けの土曜日。息子は休日出勤、家内は所用でお出かけ。マジにネタなしなので気分転換で午前中は幌車弄り。気分で純正マフラーに戻していたけどMAZDA S
2022年1月15日 [ブログ] 毒多ぁさん -
N-BOX Customなど5車種のリコール
【本日(11月18日)届出:灯火装置のリコールについて】いつもHonda車をご愛用いただき、誠にありがとうございます。本日、国土交通省に灯火装置(前照灯、前部霧灯)に関するリコール届出を行いました。N
2021年11月21日 [ブログ] エヌボックス@あいちさん -
POLARG / 日星工業 POLARG V-Angle LED TUFF P234PW
ヘッドライトは絶対に非フィラメントを装着したいと思い… 必然的にHIDかLEDを選ぶことになりますが、、、L900S系の純正HIDは樹脂レンズになるので、レンズが曇ったり黄ばんだりしてしまうとのこと。
2021年10月6日 [パーツレビュー] ダイヅさん -
セレナ c27後期のディマースイッチの不思議
セレナ C27後期のディマースイッチの挙動がわかりにくいと思っていて、そして、解決したと思ったのですが、そうはいきませんでした。<前回の考察>セレナ c27後期のディマースイッチって難しい◆私の車のス
2021年5月27日 [ブログ] bobobodayoさん -
続・車幅灯モードで(^^♪
夜間走行時、従来から私は、信号停止の時、ヘッドライトを消しています。(法律的には、太陽が地平線から沈んでいる間、路上ではヘッドライトを点灯するようになっているので、厳密には違反になるようですが・・・)
2021年5月18日 [ブログ] naka(=^・^=)さん -
前照灯、車幅灯、車内灯、バックライト LED化
日が短い時期になると、暗くなった時間に業務に出る事もあるので、ライト類をLED化したいと考えた。前照灯をLEDに交換
2021年2月27日 [整備手帳] 通りすがりの正義の味方さん -
前照灯
タイトルは、お好みにより ヘッドライトまたはヘッドランプとお読みください。前照灯といえば、長男坊、次男坊、四男坊、元三男坊、過去ミニはみな、丸形二灯式であります。Jeep チェロキー、ラングラーもそう
2020年12月3日 [ブログ] allriderさん -
SPHERE LIGHT LEONID LED T10 EX 6000K
車幅等もLEDにしました。ヘッドライトに発光色を合わせました。ライトの構成から拡散して発光してた方がよいかな?と思い広拡散タイプのこちらにしました。6000ケルビンです。
2020年10月17日 [パーツレビュー] すずきたかしさん -
SPHERE LIGHT LEDヘッドライト RIZING アルファ
バルブの差替だけ、ユニット一体型のこちらへ取替しました。防水カバーも全くの無加工。ハロゲン球との全長差も2㎜程度で、照らし方もハロゲンと同様のまま明るくなりました。激しく照らす というより進行方向を広
2020年10月17日 [パーツレビュー] すずきたかしさん -
アブソリュート 左右同時点灯リレーキット
T-MAX(2008~)はLoヘッドライトが右点灯Hiは両側点灯という仕様なのですが、どうせならばLo側も両側点灯にしたいよなっってことで導入w注】ハーネスの画像は、T-MAX 1-2型用のもので、3
2020年7月7日 [パーツレビュー] Z8さん -
BELLOF Spec 01 HL4D 5000K
純正ヘッドライトは、あまりにも暗いのでHID化することを決意!どうせならあの青白い光をと思い、5000Kをオークションにて購入。取り付け手術は簡単にできましたが…。ライトを点けて愕然としました。『ぜん
2020年2月13日 [パーツレビュー] おぴよさん -
Sphere Light スフィアLED RIZING H4 6000K
格段に明るくHi/Lo切り替えのキレがいいカットラインもくっきりメーカーのアナウンスどおり取付けは驚くほど簡単ジャンボは何の加工もなく取付けできますただ、コントローラの取付け位置はライト後ろのスペース
2020年2月5日 [パーツレビュー] kan-chiさん