#剣淵町のハッシュタグ
#剣淵町 の記事
-
MAZDA OPEN DAY 2024 IN KEMBUCHI
マツダ関係の事が詳しいブログの つらつらとMAZDA を掲載されてるtaku2_4885さんのブログで数年ぶりのマツダの剣淵試験場の公開イベントを知り、奥さんの許可も出たので行って来ました🎵2月4
2024年2月14日 [ブログ] ちゃいみみさん -
見晴らし最高 気持ちのいい丘 剣淵 北海道
この夏いちばんの気持ちのいい場所だったかも。広々した畑の坂道をたらたらと少し登ると大パノラマが広がってました。剣淵町
2023年8月6日 [ブログ] macモフモフさん -
眺望の丘
2022年5月6日、剣淵町の眺望の丘にて。
2022年7月31日 [フォトギャラリー] kitamitiさん -
1月半ばのひとりごと
この時期は仕事量が少なくなる傾向があるので茨城の鹿島や仙台に出張になるんだけど、今回は居残りとなりそうな。代わりに去年中途採用で入った女性社員が仙台に出張となり、仙台のグルメの話になった。やっぱり牛タ
2022年1月15日 [ブログ] 梅三郎@FDNDさん -
剣淵町の廃校訪問
2021年8月7日(土)真夏の道北探検道北上川管内で今年一番の極暑の日最高気温37℃以上の猛暑日も初体験でしたw続いて剣淵町内訪問隣の士別市この日の最高気温37℃の猛暑日剣淵町の廃校訪問★東剣淵小学校
2021年10月14日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
剣淵町資料館
2021年8月7日(土)真夏の道北探検道北上川管内で今年一番の極暑の日最高気温37℃以上の猛暑日も初体験でしたw続いて剣淵町内訪問隣の士別市この日の最高気温37℃の猛暑日★剣淵町資料館★剣淵町資料館(
2021年10月9日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
宗谷本線 東六線駅
2020年11月道北方面の旅宗谷本線の廃止予定駅巡り今年の7月に続いて今回は名寄駅以南の廃止予定駅訪問剣淵町の東六線駅を訪問します。宗谷本線 東六線駅(剣淵町) 1956年(昭和31年)開業待合室内
2021年7月10日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
宗谷本線 北剣淵駅
2020年11月道北方面の旅宗谷本線の廃止予定駅巡り今年の7月に続いて今回は名寄駅以南の廃止予定駅訪問剣淵町の北剣淵駅を訪問します。宗谷本線 北剣淵駅(剣淵町) 1959年(昭和34年)開業待合室待
2021年7月10日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
SR400 慣らしツーリング 道の駅 絵本の里 けんぶち
SR400 Final Edition 慣らし運転に出かけます。初回1ヶ月目または1,000km走行時の点検までは、エンジン回転数を4,000r/min以下で走行 とのこと。旭川市から北へ向かいます。
2021年5月9日 [ブログ] F&Pさん -
剣淵町男爵で、じゃがバター・・・
今年もとある利用者限定スーパーの北海道物産展&剣淵町特産品市のシーズンが遣って来ました。先週金曜日から始まり今週が昼勤務なので、定時終了後立ち寄ると通路に並んだ海産品などの即売で、まるでデパ地下のよう
2016年10月25日 [ブログ] S・G・M・Dさん -
キャンプ♪
テント一式買ったので、キャンプに行きました♪場所は剣淵町です♪日曜日が雨予報でしたが、早めに片付けたので、辛うじて雨には当たりませんでした( ´ ▽ ` )ノちょっと寒かったけど、楽しかったです♪
2012年6月18日 [ブログ] づくーんさん -
剣淵町にアルパカの赤ちゃんを見に行きました☆
士別に近い剣淵町にある"ビバアルパカ牧場”というところにアルパカの赤ちゃんを見に行きました。画像の子です、カワイイしょ?ちょうど15日が(忙しくて更新できずにいましたが・・・)アルパカの赤ちゃんのお披
2012年4月19日 [ブログ] Crescent Noiseさん -
絶品スープ/駅前旅館(剣淵町)
魚系+鶏ガラベースのスープがなんとも絶妙にうまいです。コクと深みのある味わい。チャーシューもグッド♪マスターも気さくで明るい人で感じいいです。休日の昼飯時に行くとかなり混んでますがマスターの笑顔に「ま
2011年4月24日 [おすすめスポット] ぱるさーさん -
絵本の図書館と美術館/道の駅 絵本の里けんぶち
剣淵町国道40号線沿いにある道の駅絵本の館もあります。
2010年8月15日 [おすすめスポット] 冒険野郎★スカRさん -
剣淵の奥にある発見困難なパン屋さんです/剣淵「ぱんや 雫」
カーナビを使って「西原町」を目指しましたが、そこから更に奥へ入っていくため、お店に電話をかけて場所を確認しなければ、たどり着けないところにあります。最近、このような秘境?でパン屋さんをやるのが流行って
2010年5月6日 [おすすめスポット] toby-mさん -
アルパカ牧場
先日、実家への帰り道の途中に24日に絵本の町にオープンしたばかりのアルパカ牧場に行って来ました!私が行った時は、オープンから4日経った平日の午後で人は少なめでしたが、テレビ局が来て撮影してました!それ
2009年11月1日 [ブログ] 蓮【MASA】羅さん -
絵本がいっぱい!/絵本の館
云わば絵本がいっぱいある図書館的なところといった感じですかね!?絵本好きな小さいお子さんなら、楽しめること間違いなしです。また、ちょっとした木工の遊具もあって大人でも楽しめます♪
2009年6月17日 [おすすめスポット] はーやさん -
剣淵温泉レークサイド桜岡
道の駅から4、5キロくらい。これからご飯食べて家帰ったら帰宅時間は何時になるやら。恐ろしや。
2009年5月8日 [ブログ] しんどーさん -
北海道道の駅スタンプラリー2009 93番 絵本の里けんぶち
500円以上で貰える記念切符はゲットした。いいかげん、そろそろ怒られそうな時間になってきたので、高速から全力で帰る。
2009年5月4日 [ブログ] しんどーさん -
北海道道の駅スタンプラリー2008 93番 絵本の里けんぶち
日ハムの応援団絵本ハムさんコーナー。ダルビッシュ直筆の手紙も展示。
2008年5月20日 [ブログ] しんどーさん