#剣菱のハッシュタグ
#剣菱 の記事
-
日本酒について書きちらしつつ、スバル車へ
酒にこだわる先輩へ何か日本酒贈ろうと思って、自分の好きな瑞穂黒松剣菱にしました。剣菱は国内で三番目に古い日本酒ブランドで、500年の歴史があり、江戸時代に江戸の日本酒番付で横綱に君臨。赤穂浪士が討ち入
2024年7月2日 [ブログ] white huskydogさん -
ホームにて☆中島みゆき
「剣菱」(剣菱酒造)を呑んでいるといつもある光景が頭に浮かびます。私は千葉で学生時代を過ごしました。大学1年生の秋にある先輩の家に遊びに行きました。部屋中に本が積まれていました。圧倒されました。先輩は
2023年12月20日 [ブログ] ツゥさん -
UNIQLO 酒コレクション UT グラフィックTシャツ 剣菱
【総評】助手席シートカバー用にポチッと。※ 海上自衛隊 第4護衛隊群司令部 ホワイトマーキング Tシャツの着替。100年以上続く由緒ある酒蔵とコラボ。トラディショナルでモダンな和柄コレクション。【満足
2023年10月26日 [パーツレビュー] プリウス1年坊さん -
今週の晩酌 〜 山形正宗(水戸部酒造・山形県) 山形正宗 純米吟醸 愛山
今週の晩酌、山形県の酒蔵さんのお酒には数多くお世話になっております♫山形県天童市 株式会社水戸部酒造山形正宗 純米吟醸 愛山今回の酒米の”愛山”は、酒米の王様である”山田錦”と日本最古の原生酒米の”雄
2022年4月11日 [ブログ] pikamatsuさん -
辛いレビュー
先日八百屋さんで福耳とうがらし買ってきましたよ(゜▽゜)安い♪ 助かるねぇもう調理してる段階から手ぇがヒリヒリ!(汗)鶏のレモンペッパー炒めに使い、あとレンチン→網焼きしたものにかつお節とポン酢でパリ
2017年9月1日 [ブログ] neutoxinさん -
最後は「巌」!
こんにちは。足利は曇っています。そして私の体調もすぐれません。病気というわけではありません。二日酔いです。自業自得です。二日酔いの原因を紹介しましょう。昨晩は「いちい」さんの御そばが食べたくて出かけま
2015年11月15日 [ブログ] ツゥさん -
「いちい」さん・「すずき」さん(2015年11月14日)
「いちい」さんでとりあえず生ビール♪
2015年11月15日 [フォトギャラリー] ツゥさん -
酔いながら
酔った勢いで書き込みです。今日は職場の有志での飲み会でした。今回は私は日本酒、剣菱を持ち込み。剣菱は剣菱でもそこらの居酒屋で置いているものとは違います。個人的には初めて行く店で、適当な日本酒が無い場合
2014年6月6日 [ブログ] white huskydogさん -
さあ呑むぞぉ~
家内の里でおせちをいただきます。今年最初の日本酒は剣菱の瑞穂。ゆっくりさせていただきます☆お酒の詳細黒松剣菱 瑞穂原料米:兵庫県産山田錦、兵庫県産愛山精米歩合:70%仕込み方法:山廃仕込 無濾過日本酒
2014年1月2日 [ブログ] もりちゃんさん -
今夜の一献(剣菱 瑞穂)
今夜の一献は兵庫県神戸市東灘区 剣菱酒造㈱の「瑞穂黒松剣菱」です。灘の酒蔵で一番好きなのは剣菱です。今は神戸ですが元々は室町時代から大正時代まで伊丹の鴻池で酒造りをしてたらしいです。今日は苦手な歯医者
2013年1月27日 [ブログ] もりちゃんさん -
お酒いただきっ!
頂き物その2、日本酒「剣菱」。もったいなくて未開封・・・残るは鼻水だけとなったカゼが完治したら開けよう。なんて言っていたら治らないかも? 封印し続けたストーブまで動員したのだからどうにか完治して欲しい
2012年1月5日 [ブログ] HYTさん -
今日は結婚記念日
家内と二人で食事。美味しい焼鳥を堪能しました!!(b^ー°)絵は娘が描いてくれました。かなりデフォルトされていて似てない(^_^;)
2010年6月4日 [ブログ] もりちゃんさん -
やっちまったぁ…
月曜日の朝一って、ただでさえやる気が上がらないのに…朝一件目の配達先で…トラックの荷台のドアを開けた瞬間…なんか降ってきたよ(´ω`)つぎの瞬間…ガシャーン!!!!!!!!Σ(´Д`;)Pケースごと日
2009年12月7日 [ブログ] れぃざんさん -
突発的!?ボーリングオフ in 日野② 09/10/18
ボーリング後は近くのオートバックスへ移動!
2009年11月2日 [フォトギャラリー] レガスィ~@BG5さん -
でっけぇな。。。22inch。。。
今日 会社逝ったらハリアー乗ってる連れがニューホイール履いてきてましたよん。22inch。。。なかなか時間なくて、夕方 駐車場に見に行ったら。。。ば、ばかでけぇ~街中走ってても 振り返って見られるそう
2008年8月5日 [ブログ] おやぢさん -
今年も、良い1年になるかも!
明けましたおめでとうございます。昨年は、大変お世話になりました。今年も、宜しくお願い致します。←新しい、携帯電話で撮影しました。P C とのデーターのやり取りも、簡単になりました。今年最初の、ミニカー
2008年1月1日 [ブログ] peko_lifeさん -
「受験生の為の、初詣」-'08.01.01
「綱敷天満神社」住 所:愛媛県今治市桜井6丁目2-1TEL:(0898)48-0038祭神は菅原道真公で江戸時代に国分の古天神から分離独立したと伝えられています。道真公が藤原時平の策略によって大宰府の
2008年1月1日 [フォトギャラリー] peko_lifeさん