#助手席エアバッグ警告灯のハッシュタグ
#助手席エアバッグ警告灯 の記事
-
Honda of America Passenger airbag warning rumpの続き
円安ドル高の中アメリカのオークションで大枚叩いて?買ったPassenger airbag warning rumpですが、当初の構想ではリレースイッチを使ってシートベルトを外した時は点灯、締めたら消灯
2023年1月10日 [整備手帳] フッチー2号さん -
Honda of America Passenger airbag warning rump
YouTubeなどで海外のシビックの紹介をしている映像を見ていて日本仕様にはないパーツが何点かありましたが、そのうちの1つがこの Passenger airbag warning rumpでした。助手
2023年1月6日 [整備手帳] フッチー2号さん -
ホンダ(純正) Honda of America Passenger airbag warning rump
センターコンソールのダミー部分を解消するために海外仕様に付いているPassenger airbag warning rumpを諸先輩方に倣ってアメリカのオークションサイトで購入。取り付け方法は整備手帳
2023年1月5日 [パーツレビュー] フッチー2号さん -
走行距離168,900キロでお別れです。
2014年に中古車で購入後、3年ほど経った頃に、助手席側サイドエアバッグの警告灯が付き、ダミー抵抗(2.5Ω)やトラブルシュートでエラーなしシート等の部品と入れ替えても、数日で表示される状況。修理会社
2020年8月16日 [ブログ] 煩悩戦士ブラフマンさん