#効果なしのハッシュタグ
#効果なし の記事
-
千葉旅行とコロナ顛末記 その14
初日に、主治医と面談した家内に聞いていた、肺の状態の数値としては、酸素量が示す「94%」が下限であったので、「93%」と表示された事で、大いに凹む輩がいました。この日の夕食前の血糖値測定は、何故か、1
19時間前 [ブログ] 老人ギタリストもどきさん -
PROSTAFF キイロビン ゴールド
PRO STAFFキイロビンゴールドウロコ取り用に買いましたが、全く取れませんでした🥲ネット情報、間違いでした😑
2025年5月26日 [パーツレビュー] ヒロスSさん -
KURE / 呉工業 OIL SYSTEM STOP OIL LEAK / ストップオイルリーク
オイル下がり減少が起こっているため、応急で添加してみました。1500km走って、ゲージ2/3位。たぶん添加前と消費量は変わってない気がしました。
2025年3月3日 [パーツレビュー] もちょさん -
AXIS-PARTS ドアショックアブソーバー
ドアを閉めた時の音が良くなるかなと思ったが、まったく効果がない…😭失敗😔
2024年11月10日 [パーツレビュー] もへ爺さん -
AdPower 【300km走行インプレ】AdPower4枚
【300km走行後インプレッション】貼り付け後、一般道を中心に約300km走行しての感想です※車輛の個体差、体感においては個人差がありますそのため、このインプレは『あくまで私個人』の感想になります。■
2024年11月4日 [パーツレビュー] 日田杉 テス郎さん -
CAR MATE / カーメイト エクスクリア ミラー用 超親水コート / C134
お金返してちょうだい。ココ最近買った中で1番のおハズレですヮ( ˇωˇ )6カ月耐久?6時間の間違いちゃいますか?ワイの使用方法がわるいのかな。
2024年7月21日 [パーツレビュー] スバe:HEVさん -
オカルトチューン更新(AdPower)×2枚
7年前からやっていたオカルトチューンでアルミテープなんかを貼っていましたが、汚らしいので有名どころに貼りなおしました。やってみた!(オカルトちゅーん)|ちょび人のブログ|PHEVに乗り換えました!!
2023年12月9日 [ブログ] ちょび人さん -
AdPower / 冨澤物産 AdPower(アドパワー)
朝日新聞デジタル2月10日にでてました。以前とあるみん友さんがアドパワーの材質分析や効果の実証して、メーカーにも問い合わせして効果無しを追求したという投稿を載せてました。アドパワー以外にも色々なプラシ
2023年2月18日 [パーツレビュー] ザラっとヌルっとさん -
REWITEC Power Shot
とうとう投入してから1500km走ってしまった・・・・投入して500kmのインプレとしては↓https://minkara.carview.co.jp/userid/187658/blog/46257
2022年7月30日 [パーツレビュー] polo.8008さん -
燃費が向上系のオカルト商品『マキシマムドライブ』ってどないやねん!?
以前、私のハイエースに付けていた『マキシマムドライブ』。ハイエースはワイド4駆で燃費が悪かったんで、燃費が少しでも良くなるようにと神頼み的に付けたが。。。結果を言うと、、、全然ダメだ~!はっきり言って
2019年7月17日 [ブログ] たかきち(ヾノ・∀・`)さん -
アルミテープチューン①~ステアリングコラム編~
早速試してみます。用意するのはこれだけ。・アルミテープ・ハサミ・ウェットティッシュ(エタノール)
2019年3月19日 [整備手帳] ratioさん -
DAYTONA(バイク) インナーグローブ
よく伸びるので普段LL使っていてもMサイズで大丈夫です。しかし肝心な効果は全然無くて、正直要らないです。お金の無駄遣いでした。
2017年12月17日 [パーツレビュー] くぅぅさん -
デジタルカメラ内部センサー(CCD)清掃
カメラを撮影していて青空に黒い点が!これは修正で消せますが、内部のゴミを掃除しない限り毎回消さなくてはなりません。特に画像を感知するセンサー(CCD)に付いたホコリは厄介です(^^;;
2017年5月19日 [整備手帳] もと部長(みっくん)さん -
EBIO装着
先日紹介した、EBIOというイオン系の怪しげなグッズを装着です。見た目はただのアルミテープみたい。エアフィルターをクリーニングする為にエアクリーナを取り外してあったので速攻で終わらせますww
2017年3月27日 [整備手帳] みっき~~@温泉マイスター修行中さん -
ドアミラー バイザー 自作 100円
ミラジーノ用のミラーをゲットしたので、試しにドアミラーバイザーを作ってみました。結構雨の日だと、水滴で見にくいので、、、材料は、写真の100均で買ったPPシート?です。電飾に使おうと買ったのですが、め
2016年4月27日 [整備手帳] Kenーboさん -
筋痙攣にはスクワット☆
あっ、お久しぶりです。どーも僕です(・∀・)そういや先日、どこどこの病院で健康保険を使用しましたよねっていうハガキが届きましてね。言うて一ヶ月ぐらい前の事なんですけどwwwそれを見て思い出しました!そ
2015年12月11日 [ブログ] MT四駆さん -
エアフロ清掃
我が家のレガシィB4は、2400~2800rpmにかけての回転フィールにバラつきがあって、加速中にギクシャクしてしまいます。そっと丁寧に走らせようとすればするほど症状がひどく、思うように加速が出来なく
2014年5月29日 [ブログ] くろネコさん -
思い出せ! (゜_゜>)
この最近、もの忘れが…(^_^;)仕事では、できるだけメモを残して忘れないようにしてますが、家では、メモしないし、脳も休止モードに入っているので、なおさら忘れたらそれっきりです。今日も嫁に頼まれたちょ
2014年2月9日 [ブログ] ファイナル☆さん -
ステンレス サイレンサー
アップ忘れております柿本マフラー車です。車検通過するもアイドリング時のみ静か。アクセルを踏めばかなり気になる音量。柿本マフラーはステン2ピースです。タイコ後方での2ピース構造で。ジャッキアップなし取付
2013年7月2日 [整備手帳] よ~!さん -
ちょっとびっくりしたこと
ボンネットあけて( ・_・)ジーっとみてた。なんかふとおかしいと気付いた。コレ(。_。)qhttps://minkara.carview.co.jp/userid/140013/car/381549
2013年5月18日 [ブログ] もちょさん