#勇者王ガオガイガーFINALのハッシュタグ
#勇者王ガオガイガーFINAL の記事
-
壮絶合体ガオファイガー製作記
説明書順通りに製作始まりました。ガオファイガー。ステルスガオーⅢです。合体時は差し替えとなりますが・・・・・ウルテクエンジン全開時は主翼の展開が可能。そして・・・・・・超合金魂ガオガイガーからステルス
2017年5月21日 [ブログ] s4さん -
壮絶合体シリーズここに極まる。
去年の暮れにきた超合金魂ガオガイガー。壮絶合体ガオファイガーときたら・・・・・・・・やはりこれでしょう。(^^♪ぼちぼちとガオファイガーでも作りませう。
2017年5月21日 [ブログ] s4さん -
壮絶合体ガオファイガー【ステルスガオーⅢ編】
前回はステルスガオーⅢ仮組みと超合金魂ステルスガオーのサイズ比較でしたね。今回は仮組みで分かったパーツの歪み収縮の修正です。こうして本体とメインエンジン被せると隙間が出まくりです。(^_^;)これはレ
2017年5月21日 [ブログ] s4さん -
壮絶合体ガオファイガー【ステルスガオーⅢ修正編】
今回は主翼仮組みしたら結構隙間が目立ちます。1.2mmプラ板で~“修正してやる~”っと叫んで修正しましょう。(^^♪でも本当に叫んだら変な人だと思われるから真似しちゃダメょ。(・∀・)本日はここまで。
2017年5月21日 [ブログ] s4さん -
壮絶合体ガオファイガー【ガオファー仮組み編】
ステルスガオⅢも形になってきたところでガオファーの製作に取り掛かります。流石にガオファイガーの中核を成すユニットなのでパーツ数が他のガオーマシンより多いです。(^_^;)説明書通りに胸部ユニットから指
2017年5月21日 [ブログ] s4さん -
壮絶合体ガオファイガー【ガオファー大地に立った(*´∇`*)】
s4です^ - ^ガオガイガー(*´∇`*)FINALの前半の主役の製作再開です。レジンキットならではの重量感が堪らないちなみにスケールは1/144。ガンダムよりデカイ。さらにこのモデルはファイナルフ
2017年5月21日 [ブログ] s4さん -
火曜日と言えば・・・
久々にフラゲ報告でもwまずは・・・もちろん奈々ちゃんのNewALBUM『NEOGENE CREATION』です!年初からのツアーに向けて聞き込まないとね♪それから・・・『ろんぐらいだぁす!』BD①です
2016年12月21日 [ブログ] GX_FL5さん -
君たちに最新情報をお届けしよう!!(爆
今日はこれをフラゲしてくるしかないですよね♪けいおん!!放課後ティータイムの『ぴゅあぴゅあはーと』澪がVo.となれば買わないわけにはいきませんwでもね・・・まだ聞いてないんだこれがwまぁ明日の通勤時に
2010年6月1日 [ブログ] GX_FL5さん -
魂が震えたら負け?いや、むしろ・・・
魂が震えなかったら漢じゃねぇ!!!!!!!って事で、「勇者なら歌え!!!!!!」[MAD] 勇者王ガオガイガー 魂が震えたら負け2熱血アニメの決定版・勇者王ガオガイガーFINALとJam Projec
2008年1月8日 [ブログ] マサヾ(`・ω・´)ゞさん -
WなGGG
や、やばい!!!かっこよすぎる(;・∀・)ウハッ!【OPパロ】新勇者王ガオガイガーW(FINAL ver.)この組み合わせ熱過ぎる!しかも、編集が半端ねぇイメージぴったりで、効果音まできっちり合ってい
2008年1月8日 [ブログ] マサヾ(`・ω・´)ゞさん -
一周遅れの…
機動戦士ガンダム00第10話「ガンダム鹵獲作戦」経済特区 東京ホテルか料亭の個室にいるルイスのママ。ルイスを母国に強制送還するために、見合いでもさせる気でしょうか?でも、ルイスは男連れで登場。ママン「
2007年12月17日 [ブログ] とんぺりさん -
やはりロボットアニメは・・・
熱さあってこそ!でしょ!!昨日の勇者王スバルの元ネタw「勇者王誕生!集大成神話バージョン」 遠藤正明ガガガガのコーラスがぁああ熱いぜぇ!なんでコレをあげたか・・・実は前々から気になっていた、某合体ロボ
2007年9月7日 [ブログ] コジMAXほーるどさん