#動体撮影のハッシュタグ
#動体撮影 の記事
-
やっぱりウミネコは難しい
飛行機撮影の合間に、久しぶりにウミネコに挑戦。ここ最近は飛行機ばかりだったので、速くて不規則な動きをするウミネコはかなり難しいです。それだけに、ビシッとピントの合った写真が撮れるとうれしさも倍増!流し
2013年3月5日 [ブログ] くろネコさん -
パレードの様子を掲載しました。
今夜はイベント写真集の1つの締めくくりとして、最後のパレードの様子を掲載しました。イベントの締めくくりなので、最後の最後にとってありましたが、いざ編集を始めてみて愕然・・・・ウソっ!全滅???まさか・
2012年9月17日 [ブログ] くろネコさん -
一人でリハーサル
来週のイベント「第4回遊佐町クラシックカーミーティング」へ向け、日曜の午後にイベント会場でテスト撮影をして来ました。会場内のレイアウト次第では、逆光になってしまったり、強烈な反射や影に翻弄されたりと言
2012年9月3日 [ブログ] くろネコさん -
20120715_動体撮影練習その2
海上保安庁のヘリが出動!
2012年7月16日 [フォトギャラリー] なり~さん -
20120715_動体撮影練習その1
シャッター速度を遅くして流し撮りの練習!まずはITM
2012年7月16日 [フォトギャラリー] なり~さん -
ヨーデルの森
冬期になると土日祝日しか開園しないヨーデルの森へ行ってきました。初めて日曜日に訪れたんですが、家族連れやカップルなど結構な客入りで、平日の閑散とした雰囲気とは全然違います。
2011年11月27日 [フォトギャラリー] かっちぃさん -
もう一度ウミネコ撮影に
昨日のウミネコ撮影では、天候があまり良くなかったというのもありますが、一番悔しかったのがこのショット。フレームから大部分が外れてしまったミスショットですが、どういう訳かこのコマが一番ビシッとピントが来
2011年5月22日 [ブログ] くろネコさん -
バッテリーグリップのホールド感を試す
今回導入したバッテリーグリップの使い心地はどうだろう???以前も動体撮影のモデルになってもらったウミネコくんに、今日も相手になっていただきました。100-300㎜の望遠ズームを付け、目一杯望遠端の30
2011年5月22日 [ブログ] くろネコさん